<きちたび>アイスランドの旅2023🇮🇸 レーガンvsゴルバチョフ会談が行われた歴史的な場所へ!薄暮のレイキャビク朝散歩

今回アイスランドを訪ねるにあたって、ぜひ訪ねたい場所があった。 それは冷戦末期の1986年10月11日、当時のアメリカ大統領だったドナルド・レーガンとソ連の若き書記長ミハイル・ゴルバチョフによる歴史的な会談が行われたレイ…

<きちたび>アイスランドの旅2023🇮🇸 ゴールデンサークル① 世界遺産「シンクヴェトリル国立公園」世界最古の議会は地球の裂け目で開かれた

アイスランドは、文字通り「氷の国」である。 首都レイキャビクにいては今ひとつ実感が湧かないが、一歩郊外に足を運ぶとすぐにその意味を全身で感じることができるのだ。 レンタカーを借りて、自由に荒々しい大地を駆け回るのが最高で…

<きちたび>ロンドンの旅2023🇬🇧 15時間のフライトの後は空港直結「ソフィテルロンドンヒースロー」がオススメ!

ガザでは、1週間続いた休戦が終わり、イスラエル軍の攻撃が再開されたらしい。 私はこのニュースをロンドンで知った。 今回の旅の目的は冬のアイスランドとグリーンランドを訪ねること。 ついでにアルプスの小国リヒテンシュタインに…

<吉祥寺残日録>パレスチナ危機🇵🇸 人質解放の裏で展開されるイスラエル軍の「行政拘禁」を描く戦慄のドキュメンタリー #231128

24日から始まった戦闘の一時休止。 カタールとエジプトが仲介する形で実現した休戦は、これまでのところイスラエル、ハマス双方とも約束を守り、ガザに一時の平穏な日々が訪れている。 休戦3日目までに、ハマスに拘束された外国籍の…

<吉祥寺残日録>シニアのテレビ📺 「思考のオルタナティブ」哲学者ジョセフ・ヒースが説く若者の「ネオ・ヴィクトリアン」化 #231124

ハマスによる電撃攻撃から50日。 ガザではようやく、一時的な戦闘休止が実現しそうである。 仲介役を務めるカタール政府は、日本時間の24日午後2時から4日間の戦闘休止が始まり、ハマスに捉えられている人質のうち女性や子供50…

<吉祥寺残日録>「昭和の怪物」創価学会・池田大作名誉会長95歳の大往生で思い出される「横浜金庫事件」 #231119

一報を聞いた時、「まだ生きていたんだ」というのが正直な感想だった。 3代目会長として創価学会を世界規模の宗教団体に成長させる一方、公明党を旗揚げして政治の世界でも隠然とした権力を築いた池田大作名誉会長が15日死去した。 …

<吉祥寺残日録>史上初!2度目の「満票」MVPに輝いた大谷翔平!気になる移籍と犬とグローブ、そして結婚の行方は #231118

もはや、驚きはない。 だから、ニュースでの扱いも最初の時に比べれば熱が感じられない気がする。 大谷翔平がアメリカンリーグの最優秀選手MVPに選ばれたのは、アメリカの16日、日本時間の17日午前のことだ。 今シーズン、44…

<吉祥寺残日録>シニアのテレビ📺 BS世界のドキュメンタリー『プーチンの陰で 大富豪”オリガルヒ”の闇を暴く』 #231113

長い長い猛暑が終わると、もう冬の気配。 今朝は、岡山にも冷たい雨が降った。 テレビをつけると、イスラエル軍に包囲されたガザ最大のシファ病院の惨状が映し出される。 こうした悲惨な映像を目にするたびに気分が落ち込むと、意図的…

<きちたび>アイスランドの旅2023🇮🇸 上海経由ロンドン行きの飛行機を予約したけど、中国での乗り継ぎに不安あり

来月、真冬のアイスランドとグリーンランドへの旅行を計画している。 この季節のアイスランドでは昼間の時間が4〜5時間しかない代わりに、運が良ければ街からでもオーロラが見えるという。 アイスランドへの行き方を調べると、ロンド…

<吉祥寺残日録>パレスチナ危機🇵🇸 イスラエルが「第二段階」と呼ぶ地上攻撃開始!ガザに迫るガダルカナルの悲劇 #231029

昨日は5歳になる孫の七五三。 1200年の歴史を持つという立川の諏訪神社にお参りしてきた。 朝から貸衣装店に連れて行かれ、普段着慣れない晴れ着を着せられた男の子は、緊張しているのかいつもの元気がなく、祈祷が終わるまでほと…

<吉祥寺残日録>パレスチナ危機🇵🇸 問題の源は大英帝国による100年前の二枚舌!洗練された植民地支配「パックス・ブリタニカ」とは #231020

「パックス・ブリタニカ」、すなわち「英国の支配下の平和」。 今、世界の目を釘付けにしているパレスチナ問題も、元を辿れば「パックス・ブリタニカ」を世界中に広げたイギリス帝国主義の二枚舌外交にその原因がある。 そのイギリスを…

<吉祥寺残日録>パレスチナ危機🇵🇸 地上戦が迫る中、CNNが伝えたパレスチナ人ジャーナリストの深い絶望 #231015

本当なら、今頃私はポートモレスビーのホテルにいるはずだった。 でも、ビザを取得していなかったために飛行機に乗ることができず、南太平洋の旅を断念して、吉祥寺のマンションでテレビを見ている。 土砂降りの雨が降る東京で行われた…

<吉祥寺残日録>拡大するジャニーズ騒動に、日本企業の過剰な保身と正義を振りかざす世論の恐怖を感じる #230922

ジャニー喜多川氏による性加害を事務所が認めた7日の会見から2週間が過ぎた。 しかしこの騒動は収まるどころか、「ジャニーズ狩り」とも言える状況が社会に広がっているのを日々感じ、正直私は恐怖を感じ始めている。 確かに長年にわ…

<きちたび>南太平洋の旅2023🌴 パプアニューギニア🇵🇬 ラバウル空港が暴徒に襲われ無期限閉鎖になってしまった!

中央アジアへの旅を終えたばかりだが、もう次の旅行の計画を進めている。 行く先は以前から一度行ってみたかったパプアニューギニアとソロモン諸島。 ラバウルとガダルカナルと言った方が分かりやすいだろう。 ラバウルは太平洋戦争中…

<きちたび>中央アジアの旅2023🐪 ウズベキスタン🇺🇿 プーチンや習近平の先を行く中央アジアの独裁者について考える

10日間に渡って中央アジア4カ国を駆け足で回ってきた。 カザフスタン、キルギス、ウズベキスタン、タジキスタン。 いずれもソビエト連邦の構成国として冷戦期を過ごし、1991年のソ連崩壊と共に独立を果たしたものの、ロシアと中…

<吉祥寺残日録>岡山二拠点生活🍇 常温保存中のタマネギが腐って落下!今年の夏野菜たちの出来栄えは? #230817

台風7号の直撃を受けた日本列島。 台風が日本海に抜けた後も新幹線の混乱が続いている。 15日名古屋と岡山の間で終日計画運休となった後、16日も静岡県での大雨で東京〜博多間で新幹線が全面ストップとなり、今日になってもダイヤ…

<吉祥寺残日録>やはり神だ!エンゼルス残留が決まった大谷翔平がメジャー初の完封勝利と2打席連続ホームラン #230728

今年は世界的に「史上最も暑い7月」になるのだそうだ。 東京も連日猛暑日が続き、後発白内障の治療を受けたこともあって、ほどんどどこにも出かけず家でおとなしく過ごしている。 この暑い夏、先週までは大相撲が大いに楽しませてくれ…