図書館に行ったついでに、ランチを食べて帰ることにした。 吉祥寺図書館があるヨドバシカメラ裏は吉祥寺の中ではちょっと寂しいエリアだが、ランチタイムには行列ができるお店も多い。 そんな行列を横目に私は選んだのは「ブルームーン…
カテゴリー: 各国料理
<吉祥寺グルメ>「アムリタ食堂」の「屋台汁めんとカレー」&「春雨のサラダ」 @タイ料理@各国料理
妻の3回目のワクチン接種も無事終わり、そろそろ我が家も通常の生活に徐々に戻ろうとし始めている。 今日は用事で外出したついでに、妻を誘ってお店でランチを食べることにした。 どこかカフェでも入ろうかと言いながらお店を物色した…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「銀座アスター」の「酢豚」 @中華料理@各国料理
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今回選んだのは中華料理の「銀座アスター 吉祥寺店」。 高級中華の有名チェーンだが、ちょっとお高めなので一度も行ったことがなかった。 妻が…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「Bistro1048」の「国産牛100% ビーフシチュー」 @焼肉&肉料理
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今回選んだのは、吉祥寺駅南口からほど近いところに進出した「アディダスストア」のビルの地下。 2年ほど前にできた新しいレストランだ。 この…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「ハワイアンキッチン・ププケア」の「特製ロコモコ」
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今日はサンロード商店街にあるハワイアンレストラン「ププケア」を選んだ。 昔から気になっていたが一度も行ったことがないお店。 ハワイ料理に…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「シタル吉祥寺」の「お持ち帰り弁当/ほうれん草チキンカレー」 @カレー@インド料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 久しぶりに妻と外出した帰りに、カレーでも買って帰ろうという話になり、私が提案したのがこの店だった。 「李朝園」の入るビルの3階に店を構える「シタル …
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「中華街」の「ジャージャー麺」&「海老ニラ饅頭」&「当店しか作れない唐揚」 @中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は珍しく妻の方から「中華でもテイクアウトしようか」と言った。 どうも昼ごはんを作る気が起きないらしい。 さて、どこにしようかと考えて思いついたのがこのお…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「冷麺」 @韓国料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 久しぶりに戻ってきた吉祥寺は今日も真夏日、こんな日にはやっぱり冷たいものが食べたくなる。 テイクアウト可能な冷たい食べ物はないかと考えて、たどり着い…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」の「ぶどうの葉のドルマ」&「トルココーヒー」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 東急百貨店に行ったついでに何かテイクアウトをと思ったのだが、まだ11時前なのでほとんど飲食店が開いていない。 そこで思い出したのがこちら、「WORL…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「国産カルビ・レバー弁当」 @焼肉&肉料理@韓国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺を代表する老舗焼肉店「李朝園」。 武蔵野市が配布した「くらし地域応援券」が使えるというので、通常よりちょっと高めのものをテイク…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「エクラ」の「黒毛和牛のステーキと魚介のéclat特製お弁当」 @フレンチ@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 誕生日なので、いつもよりリッチなテイクアウトに挑戦した。 今日は午後から強風が吹き荒れ、レインコートを着込んで予約していたお弁当を受け取りに行った…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「翠蘭」の「龍眼入り酢豚&ピータン」 @中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は妻のリクエストで中華料理にすることに・・・。 妻のご指名は、広東料理と飲茶の店「翠蘭」。 本当に、妻はいつもながらのワンパターンだ。 サンロー…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トークバック」の「田舎風パテのホットドッグ」 @フレンチ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、中道通りのビストロ『トークバック』。 フランス国旗がたなびき嫌でも目に入る老舗の人気店だ。 昨日久しぶりに中道通りを歩いた時、このメ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「クゥーチャイ」の「パッキーマオ」 @タイ料理@各国料理
新型コロナウィルスで苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は、タイ料理が食べたくなった。 選んだお店は南口「パークロード」にある2010年創業の「クゥーチャイ」。 『吉祥寺でいちばん香るタイ料理店』を掲…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「香港贊記茶餐廳」の「エビワンタン麺」 @ラーメン@中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、プチロードにある「香港贊記茶餐廳(ホンコンチャンキチャチャンテン)吉祥寺店」。 本場香港のB級グルメが食べられる私のお気に入りの店だ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェロシア」の「ボルシチ」&「ハチャプリ」 @各国料理@ロシア料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 昼過ぎに街に出ると、カメラに映らないほどの雪がパラパラと降ってきた。 南岸低気圧によって関東の平野部でも5cmの降雪という予報ほどではなかったが、寒…
<吉祥寺グルメ>「WICH PHO」のテイクアウト「野菜フォー」&「卵と豚角煮定食」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 2020年最後のテイクアウトということで、妻と相談の上、年越し蕎麦の代わりにベトナムのフォーに決めた。 選んだお店は、御殿山にあるアメリカ発祥のベト…
<吉祥寺グルメ>「クルン・サイアム」のテイクアウト「パッタイ」&「パックブン・ファイデン」 @タイ料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は妻の誕生日なので、私はお気に入りのフランス料理店「ル・ボン・ヴィボン」でのランチを提案したが、真面目な妻は「我慢の3週間」に協力すると言ってテ…
<吉祥寺グルメ>「SITAL」のテイクアウト「お持ち帰り弁当」 @カレー@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、コスモ吉祥寺ビルの3階にあるインド料理店「SITAL 吉祥寺店」。 西荻窪に本店があり、その支店が吉祥寺に2軒ある。 たくさんのセッ…
<吉祥寺グルメ>「台湾茶房 桃李」のテイクアウト「台湾弁当」 @中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 成蹊大学正門前にある台湾料理のお店「台湾茶房 桃李」。 オープンしたのが2年前というまだ新しいお店だが、コロナの影響で成蹊大学は来春までのオンライン…
<吉祥寺グルメ>「ど韓」のテイクアウト「キムチチゲ」 @韓国料理@各国料理
新型コロナウィルスで苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、ダイヤ街に店を構える韓国伝統料理の「ど韓」。 この辺りでも閉店したお店が目立つようになり、1階の元祖寿司はだいぶ前に店を閉めたがい…
<吉祥寺グルメ>「プリミ・バチ」のテイクアウト「特製プリミバチボックス」 @イタリアン@各国料理@井の頭公園
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は大阪から上京した次男が家に来るというので、ちょっと豪華版にしてみた。 今日選んだのは、井の頭公園に面した人気のイタリアンレストラン「プリミ・バ…
<吉祥寺グルメ>「パトワール」のテイクアウト「インド弁当」 @カレー@インド料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは元町通りにあるインドカレーのお店「パトワール」。 普段よく店の前を通るのに、一度も入ったことがなかった。 地下に降りていく階段が狭く、…
<吉祥寺グルメ>「カフェ・ロシア」のテイクアウト「ハルチョー」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 今日選んだのはロシア料理の名店「カフェ・ロシア」。 パルコ向かいの平和通りで、緊急事態宣言の頃からずっとロシア人スタッフが路上に立ちテイクアウト販…
<吉祥寺グルメ>「翠蘭」のテイクアウト「白身魚の黒豆ソース煮&搾菜」 @中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 今日選んだお店は、妻もお気に入りの老舗中華料理店「翠蘭」。 シュープラザビルの地下にあるグルメ街の名店だ。 お店を見ただけだとどこにも「テイクアウ…
<吉祥寺グルメ>「アルト・ゴット」のテイクアウト「牛バラ肉の赤ワイン煮込み」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 連日猛暑日が続く中、ランチではなくディナーにすることに・・・。 今日選んだのは、大正通りにある北欧料理の名店「アルト・ゴット」。 スウェーデンの国…
<吉祥寺グルメ>「ペパカフェ・フォレスト」のテイクアウト「ガパオライス」 @タイ料理@井の頭公園
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 暑くなったら行こうと思っていたお店は井の頭公園の中にある。 週末は混むので平日に行こうと思ったのだが・・・ 公園内でダントツの人気を誇るタイ料理店「…
<吉祥寺グルメ>「オステリア・ネロリ」のテイクアウト「ウスマヨネーズ」&「北海タコと新生姜のセビーチェ」 @イタリアン@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、ドンキ裏にあるおしゃれなイタリアン「オステリア・ネロリ」。 店の前面をフルオープンにして営業していて、日曜日のお昼、若い人たちで賑わ…
<吉祥寺グルメ>「吉祥寺聘珍楼」のテイクアウト「黒酢のすぶた」&「水餃子」&「百合根とエリンギの塩炒め」 @中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 38回目の結婚記念日となる今日選んだのは・・・ 高級中華料理の「吉祥寺聘珍楼」。 横浜中華街の名店「聘珍楼」の吉祥寺支店だけに、この街には珍しいいさ…
<吉祥寺グルメ>「クレオパトラケバブ」のテイクアウト「ケバブサンド」 @各国料理@サンドイッチ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は早朝から山梨まで行ってきたので、遅めのランチとなった。 今日選んだお店は、井の頭通り沿い、丸井の向かいに店を構える「クレオパトラケバブ 吉祥寺…
<吉祥寺グルメ>「チョップスティックス」のテイクアウト「春雨と海老のサラダ」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 図書館に本を返した帰りに立ち寄ったのは・・・ 生麺フォーが人気のベトナム屋台料理「チョップスティックス 吉祥寺店」。 高円寺にも姉妹店がある。 今日…
<吉祥寺グルメ>「ウィズパディ」のテイクアウト「ビーフタコス」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は久しぶりに晴れて、気温も30度を超えたので、こんな日に選んだのは・・・ 中道通りに2017年にオープンしたメキシコ料理のお店「ウィズパディ」。…
<吉祥寺グルメ>「デサリータ吉祥寺」のテイクアウト「トリュフ香る、鶏肉のフォー」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺通り沿いのベトナムフレンチのお店「デサリータ 吉祥寺」。 かなり早い段階からテイクアウトに力を入れているお店で、店の前にはちょ…
<吉祥寺グルメ>「Wine&Tapas Chill チル」のテイクアウト「Tapas3種盛合せ」 @各国料理@バー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 快晴の今日選んだお店は、イタリア料理も楽しめるバル「Wine&Tapas Chill チル」。 大正通り沿い、中華そばの「春木屋」向かいのビルの中2…
<吉祥寺グルメ>「旺旺」のテイクアウト「玉子とエビのチリソース」 @中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、中央線のガード下に昔からある台湾小皿料理のお店「旺旺(わんわん)」。 よく見ると、外壁はレンガ張りになっていて全体的に綺麗になって…
<吉祥寺グルメ>「ZENON SAKABA」のテイクアウト「メキシカン温玉サラダ」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、中央線の高架下にある大型店「ZENON SAKABA」。 長い間営業を自粛していたが、5月30日にリニューアルオープンすると同時にテ…
<吉祥寺グルメ>「ケーニッヒ」のテイクアウト「チョリソーチーズホットドッグ」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は午前中から会社に行って、吉祥寺に戻ったのは午後2時すぎ。 今日はめちゃめちゃ暑いので、いっそのこと「かき氷」のテイクアウトにしようと思ったが、…
<吉祥寺グルメ>「Bar de 木や“」のテイクアウト「タラのサルサベルデ」 @各国料理@バー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 今日は、昼間に用事があって外出したため、晩ご飯のメインとなる料理を買い求めることに・・・ 選んだお店は、御殿山にある渋いスペインバル「Bar de…
<吉祥寺グルメ>「トークバック」のテイクアウト「日本一のオムライス」 @フレンチ@洋食
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 冬物のクリーニングを取りに行く妻を手伝って中道通りへ。 ということで、今日選んだのはクリーニング屋から近い人気のビストロ「トークバック」。 フランス…
<吉祥寺グルメ>「ビアンカーラ」のテイクアウト「ちょっとした3点盛」 @バー@フレンチ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 記念すべき50店目である。 今日は井の頭線の次の駅「井の頭公園駅」までやってきた。 一度行ってみたいと思っていた駅前のワインバー「ビアンカーラ」がテ…
<吉祥寺グルメ>「ガロパン」のテイクアウト「鰆のマスタードポテトチーズ焼き」 @フレンチ@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、中道通りにフランスの三色旗を掲げるビストロ「ガロパン」。 すぐ近くにある「トークバック」の姉妹店だ。 以前から一度行きたいと思ってい…
<吉祥寺グルメ>「吉祥菜館」のテイクアウト「五目かた焼きそば」&「鉄鍋餃子セット」 @中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、パークロードにある「吉祥菜館」。 雑居ビルの3階にある昔からの中華料理店だ。 入り口には、ランチメニューが書かれたパネルと黒板、テイ…
<吉祥寺グルメ>「韓味楽」のテイクアウト「ユッケジャンスープ」 @韓国料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は朝から雨。 気温も前の日と比べて、かなり下がり肌寒く感じる。 ということで、今日は韓国家庭料理のお店「韓味楽(ハンミラク)」を選んだ。 吉祥寺…
<吉祥寺グルメ>「トラットリア・チッチョ」のテイクアウト「牛ハラミボックス」 @イタリアン@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 吉祥寺イタリアンの名店「トラットリア・チッチョ」。 昨日まで臨時休業で、今日からお店を再開するというので、早速行ってみた。 入り口も窓も、全部開け放…
<吉祥寺グルメ>「カフェ・ミミ」のテイクアウト「クスクス」 @カフェ@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 末広通りをずうっと先まで進んだ住宅街にあるフレンチカフェ「Cafe MIMI」。 フランス人のマダムが経営するちょっと変わったお店だ。 店の前のスペ…
<吉祥寺グルメ>「香港贊記茶餐廳」のテイクアウト「ピータンと豚肉の赤身粥」 @中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日私が選んだのは、プチロードにある香港カフェ「香港贊記茶餐廳 吉祥寺店」。 吉祥寺オリジナルではないが、香港の香りがするこのお店が生き残って欲しい…
<吉祥寺グルメ>「李朝園」のテイクアウト「国産カルビー弁当」 @焼肉&肉料理@韓国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 吉祥寺を代表する老舗焼肉店「李朝園」。 雑居ビルである「コスモビル」の4階に入っているので、テイクアウト営業には不利な立地だ。 私はダイヤ街を歩いて…
<吉祥寺グルメ>「ベトナム料理専門店 WICH PHO」のテイクアウト「鶏肉のフォー」&「生春巻き」&「ミックスバインミー」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、私と妻のお気に入りベトナム料理店「WICH PHO(ウィッチ・フォー)」。 アメリカ生まれのベトナム料理専門店の日本上陸一号店だ。…
<吉祥寺グルメ>「ボナペティ」のテイクアウト「ビーフハンバーグ弁当」 @フレンチ
新型コロナウィルスに苦しむ飲食店を応援するテイクアウトランチ。 あまりにいいお天気なので、今日は少し足を伸ばして駅の東側、末広通りの方まで行ってみることに・・・。 人が多い街中を避けて、裏通りを歩くルートを選んだ。 こう…
<吉祥寺グルメ>「クルン・サイアム」のテイクアウト「鶏肉のパッポンカリー」 @タイ料理@各国料理
外出自粛要請が出されている東京では、都心の人出は減っているのに、住宅地に隣接する商店街が混み合っているとニュースで取り上げられるようになった。 その代表的な場所が、吉祥寺だという。 食料の買い出しのため、昼過ぎに街に出る…