ハマスによる電撃攻撃から50日。 ガザではようやく、一時的な戦闘休止が実現しそうである。 仲介役を務めるカタール政府は、日本時間の24日午後2時から4日間の戦闘休止が始まり、ハマスに捉えられている人質のうち女性や子供50…
カテゴリー: アメリカ
<吉祥寺残日録>パレスチナ危機🇵🇸 問題の源は大英帝国による100年前の二枚舌!洗練された植民地支配「パックス・ブリタニカ」とは #231020
「パックス・ブリタニカ」、すなわち「英国の支配下の平和」。 今、世界の目を釘付けにしているパレスチナ問題も、元を辿れば「パックス・ブリタニカ」を世界中に広げたイギリス帝国主義の二枚舌外交にその原因がある。 そのイギリスを…
<吉祥寺残日録>パレスチナ危機🇵🇸 バイデン大統領のイスラエル訪問は世界の分断をさらに深めた #231019
ガザで広がる人道危機。 アメリカのバイデン大統領のイスラエル訪問は事態の好転にはつながらず、完全な失敗に終わったように私には見える。 18日イスラエルを訪問したバイデン大統領。 イスラエルのネタニヤフ首相は自ら空港まで出…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 1日で終わった「ワグネルの反乱」は本当にロシアの分裂なのか?それとも陽動作戦か? #230625
昨日の一報からわずか1日。 世界中が注目した「ワグネルの反乱」は、あっけない幕切れとなった。 ターニングポイントとなったのは、現地時間の24日午前に放送されたプーチン大統領の緊急テレビ演説だった。 「ロシア市民への呼びか…
<吉祥寺残日録>世界の注目はゼレンスキー大統領に集中!それでも広島サミットは大成功だと私は思う #230522
広島サミットが無事に閉幕した。 日本では昔からG7サミットを大々的に報道する習慣があるが、アメリカメディアなどではほとんど注目されることもなく、大抵はサプライズのない政治ショーである。 日本メディアは、G7サミットが始ま…
<吉祥寺残日録>G7首脳を原爆資料館に招いた岸田総理!しかし戦争がある限り核兵器は無くならない #230520
G7広島サミットが昨日開幕した。 ホスト役の岸田総理がまず最初に各国首脳を迎えた場所は、原爆資料館。 「被曝の実相を首脳たちに知ってもらいたい」という広島選出の岸田さんの執念が滲んだ演出である。 G7の首脳が揃って広島を…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 プーチンが招いたロシア国内のテロとフィンランドのNATO加盟 #230406
ロシアによるウクライナ侵略から14ヶ月。 ロシア軍の猛攻にもかかわらずウクライナ軍の抵抗により最大の激戦地バフムトはなかなか陥落せず、戦況は依然膠着状態が続いている。 そんな中、ここにきてロシアを悩ませる大きな変化が起こ…
<吉祥寺残日録>ついに始まったトランプ裁判!“政治ショー”に終わらずトランプ氏の息の根を止められるのか? #230405
アメリカの大統領経験者が起訴されるのは史上初めてのことだという。 元ポルノ女優に対する口止め料をめぐりビジネス記録を改竄したなどとして、ニューヨーク州の大陪審は34の罪でトランプ氏を起訴、4日全米が注目する中でトランプ氏…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 侵攻1年の日に示されたウクライナの意志と中国の仲裁案、そして西側の軍事支援 #230225
ロシアによるウクライナ侵攻から1年の節目となる24日。 ゼレンスキー大統領は朝から関連行事に追われた。 その様子を細かく伝える記事は見つけられなかったので、ゲッティ・イメージズが配信している写真をいくつかピックアップして…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ロシアの軍事侵攻から1年!世界は激変し、グローバリゼーションの時代は終わった #230224
今日は2月24日。 あの忌まわしいロシアによるウクライナ侵攻から1年が経つ。 状況は何も改善しておらず、出口は全く見えてこない。 侵攻1年に合わせてロシア軍が大規模攻撃を仕掛けてくる可能性があるとして、ウクライナでは24…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 軍事侵攻から1年!バイデン大統領キーウ極秘訪問と西側指導者を惹きつけるゼレンスキーの稀有な才能 #230222
ロシアによるウクライナ侵攻から24日で1年となる。 ウクライナは持ち堪え、戦線は今も膠着している。 これは紛れもなく、すごいことである。 世界の核大国ロシアを相手にウクライナがここまで善戦するとは、侵攻直後、想像した人は…
<吉祥寺残日録>世界を驚かせた中国の「気球」撃墜劇!その背景にある習近平氏肝入りの「未来の軍隊」とは #230215
私が中東を旅行している間、私はあまり小まめにニュースをフォローしていなかったが、中国の気球のニュースはちょっと気になっていた。 なぜなら以前、このブログで正体不明の気球について書いた記憶があったからだ。 あれは2020年…
<吉祥寺残日録>吉祥寺図書館📕 ピエール・サリンジャー、エリック・ローラン著「湾岸戦争 隠された真実」(共同通信社 / 1991年) #230128
1990年8月2日。 イラクのサダム・フセインは突然隣国クウェートに大軍を差し向け、数時間のうちに占領した。 湾岸危機の始まりである。 クウェートに駐在していた私の友人も人質に取られ「人間の盾」としてイラク国内の軍事拠点…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ドイツとアメリカが主力戦車の供与決定!かつてない本格的な戦車戦が始まる #230126
軍事侵攻開始から11ヶ月が経ったウクライナでは冬に入り膠着戦が続いているが、春になればロシア側による大規模な作戦開始が予想されている。 ジリジリとロシア側が押し込む状況になる中で、西側指導者たちは相次いで大きな決断を下し…
<吉祥寺残日録>防衛力強化を決断した岸田総理のG7歴訪!世界の軍事ブロック化が急速に進んでいく #230114
私が呑気に野焼きをしている間に、世界に大きな変化が起きようとしている。 就任以来、検討するだけで何も実行しないと私が終始批判してきた岸田総理が、ここに来て人が変わったように日本の政治史上に残るであろう大変革に挑もうと、新…
<吉祥寺残日録>私が生きた時代👀 21世紀に入って「民主主義」はなぜこうも劣化したのか? #230108
2年前、トランプ支持派によって襲撃されたアメリカの連邦議事堂。 その後も手本となるような民主主義の姿を取り戻せないまま、今も迷走を続けている。 そんなアメリカ議会は7日、15回目の投票でようやく下院議長を選出した。 中間…
<吉祥寺残日録>吉祥寺図書館📕 成田悠輔著「22世紀の民主主義〜選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる」(2022年/SBクリエイティブ) #230106
民主主義のお手本と考えられてきたアメリカがまた迷走している。 中間選挙で野党共和党が過半数を奪還してから初めて召集されたアメリカ連邦議会下院で、議長が決められない100年ぶりの珍事が続いているのだ。 問題は、選挙で選ばれ…
<吉祥寺残日録>めざせシングル⛳️ 母校のOBが集うコンペに参加すると80代ゴルファーがぞろぞろ #221113
8日に行われたアメリカの中間選挙について書こうと思っていたのだが、一向に大勢が判明しないため書くタイミングを逸したまま週末を迎えた。 事前の報道では野党共和党の圧勝が予想されていたが、昨日の段階で上院は49対49、ジョー…
<吉祥寺残日録>私が生きた時代👀 ドキュメンタリー番組『世界サブカルチャー史』で辿る「アメリカ幻想の1970年代」 #221105
映画を中心としたサブカルチャーを糸口に時代ごとの空気を検証していくテレビマンユニオン制作の大変興味深いドキュメンタリー番組『世界サブカルチャー史 欲望の系譜』。 1960年代から始まって2010年代まで10年刻みで番組化…
<吉祥寺残日録>1ドル=150円!インフレに苦しむ西側世論はウクライナと台湾を見捨てるのか? #221021
とうとう1ドル=150円の大台を突破した。 バブル絶頂の1990年以来、32年ぶりの円安水準だという。 円安は輸入物価の高騰を招き、今年度上期の貿易赤字は11兆円を超え過去最大の赤字となった。 「円安は日本経済にとってプ…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 クリミア大橋の爆破で戦局は一段と複雑化!現実味を増す戦術核兵器の恐怖 #221011
ウクライナの戦況は新たな段階を迎えたようだ。 きっかけとなったのは、8日にウクライナが行ったロシア本土とクリミア半島をつなぐ戦略的な橋「クリミア大橋」の爆破工作だった。 クリミア大橋はロシアのタマン半島とクリミア半島を隔…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 プーチンが占領4州の併合を宣言!我々は歴史が逆戻りする光景を目撃している #221001
今日から10月。 秋の高気圧が日本列島をすっぽりと覆い、今日は珍しく北海道から九州まで一斉に晴れマークが並んでいた。 朝から自転車を走らせて農協まで伯母の通帳記入に行ってきた。 そして毎月の習慣となった我が家の残高チェッ…
<吉祥寺残日録>日中国交正常化50年🇨🇳 周恩来と鄧小平の長期戦略と目先ばかりの日本人 #220929
ちょうど50年前の今日、中国を訪問した田中角栄総理と中国の周恩来首相との間で日中共同声明の署名が行われ、15年に及ぶ日中戦争を戦った日本と中国が国交を正常化した。 当時はまだ戦争が終わって27年しか経っておらず、旧日本軍…
<吉祥寺残日録>過去2番目の暑さ!梅雨明け時期も大幅見直し!世界各地で地球温暖化の影響が目に見えるようになった夏 #220903
今年の夏、日本の平均気温は過去2番目に暑かったそうだ。 気象庁によれば、今年6月から8月の平均気温は、過去30年の平均値と比べ0.91度高くなり、1898年の統計開始以来、2番目に高い記録だった。 ちなみに過去1番暑なっ…
<吉祥寺残日録>私が生きた時代👀 人類が初めて地球外に飛び出し宇宙の始まりを解き明かした #220820
この夏、コロナの流行で外出を控えながら「私が生きた時代」について考えている。 録り溜めたテレビ番組をチェックする中に宇宙に関する番組がいくつかあった。 考えてみれば、私の生きた時代は人類が宇宙開発を開始した時代として記憶…
<吉祥寺残日録>私が生きた時代👀 ドキュメンタリー番組『世界サブカルチャー史』で辿る「アメリカ闘争の1960年代」 #220818
ファッションデザイナーの森英恵さんが今月11日、都内の自宅で亡くなった。 96歳の大往生だった。 ファッションには無頓着な私でも、三宅一生さんに続く相次ぐ訃報に接し、時代を切り開いた先駆者たちの活躍を懐かしく思い出しなが…
<吉祥寺残日録>中国が台湾に放った弾道ミサイルの脅し!人間の疑心暗鬼が招く1973年核戦争危機の教訓 #220805
ペロシ議長の台湾訪問に対し中国は前例のない大規模軍事演習という形で断固たる姿勢を示した。 4日から7日にかけて行われる今回の演習にあたり中国は一方的に6つの海域を指定した。 それは台湾が主張する領海ギリギリ、一部は台湾の…
<吉祥寺残日録>82歳ペロシ下院議長が訪台!老害が目立つアメリカに民主主義を守る戦略はあるのか? #220803
中国の度重なる警告を無視するようにアメリカのペロシ下院議員が2日夜台湾に降り立った。 手すりにつかまりながらタラップを降りる姿があまりにおばあさんだったので調べてみると、すでに年齢は82歳だという。 79歳のバイデンさん…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 「スプートニク」が報じたチェチェンの「ロシア特殊部隊大学」とコソボ情勢 #220802
8月に入ってもウクライナの情勢に大きな変化は見られない。 いずれにせよ、地図を見る限り、お互いの勢力図は大きく変わってはいないようだ。 そんな中、国連とトルコの仲介により、ウクライナの港で何ヶ月も倉庫に眠っていた穀物の輸…
<吉祥寺残日録>暗殺された安倍元総理の熱狂的な葬儀の陰で“統一教会”と清和会の関係を冷静に勉強しよう #220712
凶弾に倒れた安倍元総理の葬儀が賑々しく執り行われた。 芝の増上寺で通夜と告別式が行われた後、安倍さんの棺を乗せた霊柩車が永田町を一巡する。 8年8ヶ月総理の職を務めた首相官邸。 岸田総理のほか、安倍さんの最側近と呼ばれる…
<吉祥寺残日録>英ジョンソン首相退陣へ!ウクライナ支援に疲れるG7 #220708
イギリスのジョンソン首相は7日、与党保守党の党首を辞任すると表明した。 新しい党首が決まるまでは首相を続ける意向だが、近い将来イギリスの首相が交代することは確実な情勢となった。 コロナ禍で国民に自粛を求めていた期間に首相…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ロシアの軍事侵攻がもたらしたEU・NATOの団結とアジア拡大 #220629
記録的な猛暑と電力不足のニュースに押され、日本のテレビではさほど大きく扱われていないが、今年のG7サミットとそれに続くNATO首脳会議は、最近では例がないほど重要な転換点になりそうだ。 ドイツのエルマウで開かれた今年のG…
<吉祥寺残日録>シニアのテレビ📺 NHKスペシャル「追跡・謎の中国船〜“海底覇権”をめぐる攻防〜」 #220628
ドイツで開かれているG7サミットで、アメリカのバイデン大統領が「グローバル・インフラ投資パートナーシップ(PGII)」の発足を表明した。 ①気候変動②情報通信③男女格差撤廃④医療の4分野で、アジア・アフリカの低・中所得国…
<吉祥寺残日録>米連邦最高裁に仕掛けられた「トランプの罠」!それでも分断国家アメリカには州単位の自治がある #220625
今日の東京は朝から雲ひとつない快晴。 どう見てもこれは真夏の気候と言っていい。 まだ6月だというのに、梅雨前線はさっさと北に抜けてしまい、この先日本各地から猛暑日のニュースが伝えられそうである。 暑いといえば、分断国家ア…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 EUがロシア産石油の9割禁輸で合意!欧州の未来をめぐる和平派と強硬派の綱引き #220601
今日から6月。 日本では食品からエネルギーまで様々な物価が値上がりする一方、コロナの流行が比較的落ち着いていることからコロナ前の日常が少しずつ戻りつつある。 岸田内閣の支持率は60%という高水準で推移していて、昨日は2….
<吉祥寺残日録>久しぶりのゴルフは楽しかったが、何事も思いのままにはならぬもの #220525
バイデンさんが来日し、岸田さんたちと中国を封じ込めるための策をあれこれ練っていたこの月曜日、私は1ヶ月半ぶりにゴルフに行ってきた。 晴れたり曇ったりのちょうどいい天気で、おまけに湿度が低く、吹き抜ける5月の風が爽やかな最…
<吉祥寺残日録>日米同盟・IPEF・クアッド! バイデン初来日で「対中包囲網」をアピールするも、アメリカで注目されたのは台湾発言のみ #220524
アメリカのバイデン大統領が就任後初めて日本にやってきた。 韓国での日程を終えて横田基地に降り立ったのは22日、案の定、大統領専用ヘリコプター「マリーンワン」が吉祥寺上空を飛んで都心に向かうのがマンションから見えた。 今の…
<吉祥寺残日録>大恐慌以来90年ぶり!ダウが8週連続の下落!じりじり進むコロナバブルの終焉 #220522
予想されたこととはいいながら、2020年から続いた空虚なコロナバブルは静かに終わろうとしている。 アメリカがコロナでロックダウンされた当時に歴史的な暴落を演じた後、前例のない世界的な財政出動によって反転上昇を続けてきたア…
<吉祥寺残日録>空飛ぶ司令塔「AWACS」が中国の標的に!台湾をめぐる熾烈な駆け引き #220520
『中国、空自機形のミサイル標的設置か 衛星写真で初確認』 こんな記事が日本経済新聞のサイトに出ていた。 日経の独自ネタのようだが、その内容にとても興味を惹かれた。 問題となるのは、このぼんやりとした衛星写真である。 これ…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 黒海艦隊旗艦「モスクワ」沈没で戦闘激化!カンボジアの「ドーナツ王」に学ぶ難民の生きる道 #220416
ロシア軍によるウクライナ侵略が始まった50日が経った。 首都キーウの攻略を断念したロシア軍は東部と南部での攻勢を強め、激戦地マリウポリではウクライナ部隊の大量投降も報じられるようになった。 最新の勢力図を見てみると、北部…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 軍事侵攻から1ヶ月!戦況膠着の中で見えない打開策 #220325
ロシアによる大規模な軍事侵攻から24日で1ヶ月が経った。 当初の予想に反してウクライナの抵抗は激しく、ロシアの支配地域は広がっていない。 数日で陥落すると見られていた首都キーフや第二の都市ハリコフ、さらに南東部の要衝マリ…
<吉祥寺残日録>宮城・福島で震度6強!地震、戦争、そしてポストコロナ時代へ #220317
東北地方の沖合で再び大きな地震が起こった。 地震が起きたのは昨夜11時36分ごろで、宮城と福島で最大震度6強を記録した。 震源は福島県沖で深さは約57キロと深い。 マグニチュードは7.4と推定され、太平洋プレートの内部で…
<吉祥寺残日録>岡山二拠点生活🍇 「国際女性デー」の翌日、ミモザの苗木を植える #220309
今日は、私と妻の両親を訪ねて今帰ってきたので、ちょっと短めに。 3月の岡山帰省2日目。 妻はこのところ不眠症に悩まされていて、昨日も新幹線に疲れたのか一日ダウンしていた。 昨夜も眠れなかったようだが、今日の午前中は私と一…
<吉祥寺残日録>岡山帰省の途中、ウクライナ映画「バンデラス ウクライナの英雄」を見て感じたこと #220308
昨日から岡山県の「まん延防止等重点措置」が解除され、1ヶ月半ぶりに岡山に帰省した。 東京は今朝、ごく弱い雨が降る空模様で日中も冬に逆戻りしたような寒い日のようだが、西日本は穏やかな陽気に恵まれ、岡山もとても暖かかった。 …
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ニセ情報も作戦のうち!百戦錬磨のプーチンが仕掛ける「ハイブリッド戦争」 #220307
ウクライナで激しい戦闘が続く中、西側諸国が行っている厳しい経済制裁の影響もあり、マーケットへの混乱が広がってきた。 バイデン政権は欧州と共同でロシア産原油の禁輸を検討していて、アメリカの原油先物市場では1バレル130ドル…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 私が「昭和」と同じ年になった64歳の誕生日、世界は80年前に逆戻りしてしまうのか? #220302
私は今日、64歳の誕生日を迎えた。 64年間続いた「昭和」と同じ年になったのだ。 春の日差しが差し込む窓辺に立って、ウクライナを想う。 私が生まれてから30年あまり、すなわち昭和が終わる頃までは世界は「東西冷戦」によって…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 世界で始まる「新冷戦」の時代!プーチンは「核兵器による威嚇」で禁断の領域へ #220228
世界最強と言われたロシア軍が苦戦している。 軍事侵攻4日目、ロシア軍はウクライナ第二の都市ハリコフ市内に進入したが、ウクライナ側によって撃退されたという。 アメリカの発表でも、主要都市は依然としてウクライナ側が死守してい…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 国際世論がプーチンを追い詰める!日本もSWIFT制裁とサハリン2中断を! #220227
ロシア軍によるウクライナ侵攻3日目。 首都キエフ陥落間近と報じられる中、ウクライナ人の抵抗は予想以上に強く、ロシア軍の侵攻を押しとどめている。 北・南・東、3方向から地上軍を投入し、首都キエフや第二の都市ハリコフを包囲し…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ロシア軍侵攻2日目!突然戦争に巻き込まれた人たちの絶望 #220225
ロシア軍によるウクライナへの軍事侵略から2日目。 とても憂鬱な気分だ。 戦争というものは、リアルタイムで何が起こっているかを知るのは難しく、断片的な情報をつなぎ合わせて全体像を想像するしかない。 日本のメディアは昔と違っ…
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ロシアの軍事侵攻始まる!世界史の転換点になる可能性があるこの危機を記録する #220224
世界中が恐れていたロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻がついに始まった。 しかも、軍事作戦の規模は多くの人が予想したよりもはるかに本格的で、首都キエフなど大都市近郊の軍事施設も精密兵器による攻撃目標となった。 ロシア軍に…