<吉祥寺残日録>岡山二拠点生活🍇 人間と獣の境界線!いい天気に釣られて裏山までお散歩に出かけたところ・・・ #240420

昨日は本当にいい天気だった。 ようやく黄砂も抜けて、綺麗な青空が広がった。 私は無性にお散歩に出たくなって、前から気になっていた裏山に行ってみることにした。 集落を抜けて、いつもは通らない細い道を山の方向へ歩く。 このあ…

<きちたび>大阪難波の旅2024🇯🇵 初めての「なんばグランド花月」を立ち見席で楽しんでから串かつ発祥の店「串かつだるま」へ

伯母の一周忌で高野山にお参りするついでに、大阪で1泊することにした。 大阪には仕事で何度も来ているが、ほとんど観光をしたことがない。 おまけにいつもキタと呼ばれる梅田周辺に泊まっていたので、コテコテの大阪はまったくと言っ…

<きちたび>ロサンゼルスの旅2024🇺🇸 現代美術館、人気の飲食店、そしてドジャーズスタジアム!多様性と格差のLAダウンタウンをバスでぐるぐる巡る

リトルトーキョー、アダルトスクール、そして45年前に暮らして郊外の家。 どうしても行きたかった3か所の目的地を無事訪れることができたので、18日の午後からはTAPカードを使って適当にダウンタウン周辺をバスで回ってみること…

<きちたび>神戸の旅2024🇯🇵 阪神淡路大震災から29年!復興の光「神戸ルミナリエ」に合わせて震災遺構を巡る

それは岡山で偶然テレビのニュースを見たのがきっかけだった。 阪神淡路大震災から29年が経った今月19日、「神戸ルミナリエ」が始まったというニュースをたまたま見たのである。 直下型地震で神戸の街が壊滅した1995年、私はパ…

<きちたび>チューリッヒの旅2023🇨🇭 旧市街にある名物ビアホール「ツォイクハウスケラー」で肉の塊「シュヴァインスハクセ」を食らう

パリ特派員時代、スイスにはよく行った。 ジュネーブで国際会議が頻繁に開かれていたし、そのほかにもいろいろ取材することがあった。 家族旅行でも何度かスイスの観光地を訪れたが、あれ以来久しぶりの訪問である。 今回は未踏国リヒ…

<きちたび>リヒテンシュタインの旅2023🇱🇮 “世界で6番目に小さな国”は「非武装中立」でなぜ生き残ったのか?

リヒテンシュタインは、世界で6番目に小さな国である。 面積は日本で言うと瀬戸内海の小豆島くらい、人口は3万9000人ほどしかいない。 自前の軍隊を持たず「非武装中立」を国是として、列強が激しく争ったヨーロッパの勢力争いを…

<きちたび>グリーンランドの旅2023🇬🇱 最大都市ヌークの街歩き!わずか2万人の街で進む建設ラッシュとグリーンランド独立問題

アメリカのトランプ大統領が、突如「グリーンランドを買ってもいい」と言い出したのはコロナ前の2019年のことだった。 世界はまたトランプさんがバカなことを言い出したと笑ったが、あれは間違いなく本心だったに違いない。 誰かが…

<きちたび>アイスランドの旅2023🇮🇸 レーガンvsゴルバチョフ会談が行われた歴史的な場所へ!薄暮のレイキャビク朝散歩

今回アイスランドを訪ねるにあたって、ぜひ訪ねたい場所があった。 それは冷戦末期の1986年10月11日、当時のアメリカ大統領だったドナルド・レーガンとソ連の若き書記長ミハイル・ゴルバチョフによる歴史的な会談が行われたレイ…

<きちたび>中央アジアの旅2023🐪 キルギス🇰🇬 冷戦期の社会主義国を思い出させる首都ビシュケクの宿「NAVAT HOTEL」

シルクロードと面影を求める旅行者にとってキルギスの首都ビシュケクは決して魅力的ではないかもしれない。 でも、私は気に入った。 この街には、背後に迫る山脈の迫力と昔取材した冷戦時代の社会主義国の静かさが残っているからだ。 …

<きちたび>中央アジアの旅2023🐪 カザフスタン🇰🇿 巨木の街路樹が美しいアルマトイの街でカザフの麺「ラグマン」を食う

カザフスタン最大の都市アルマトイ。 1997年まではこの国の首都でもあったこの街を歩くと、まず驚かされるのは広い歩道と巨木の街路樹である。 街の南は天山山脈、豊かな水が水路を勢いよく流れ、町中が緑に覆われていると言っても…

<きちたび>高野山の旅2023🇯🇵 奥之院、壇上伽藍を駆け足で巡り「別格本山 西室院」で伯母の永代供養を申し込む

初めての高野山への旅2日目。 前日の大雨も上がり、宿泊した「普門院」を8時にチェックアウトして駆け足での高野山観光に出かける。 まず向かったのは奥之院。 高野山の開祖である空海が今も生きて人々の平安を祈っているとされる場…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌バーレーン🇧🇭 首都マナーマで進む世界の富裕層向け大規模ウォーターフロント開発

ドバイの成功に触発されてか、今、アラブの湾岸諸国が競うように未来都市建設の巨大プロジェクトをぶち上げている。 まさにSFの世界でもし実現したらぜひ見てみたいと思えるようなすごいビジョンが描かれているが、人間の行動経済学的…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌サウジアラビア🇸🇦 ローカルな飲食店が異様に少ない変な街リヤドで美味しいクスクスとアラビアコーヒーを見つけた

サウジアラビアの首都リヤドは、変な街だ。 中東随一の金持ちの国というイメージとは違って、その首都は他の産油国より明らかにインフラが遅れている。 リヤドの定番観光地である「キングダム・タワー」の展望台に上がってみると、その…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌クウェート🇰🇼 クウェートタワーから金曜礼拝が行われるグランドモスクまで海沿いの心地よい朝散歩

2月3日、クウェート観光の初日、初めての街はまず歩くことから始める。 天気は快晴、海が見たいと思った。 方向感覚も何もわからないので、Googleマップを眺めながら、とりあえずクウェートのシンボルであり、アラビア海に面し…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌ドイツ🇩🇪 古い街並みを丸ごと再生!21世紀に蘇ったフランクフルト「旧市街」を歩く

フランクフルトには何度か来たことがあるが、仕事だったりトランジットだったりで、まともに市内を歩いたことがなかった。 だから今回の中東旅行がフランクフルト経由になった時に、最低でも1泊してドイツを代表するこの街のことを知り…

<吉祥寺残日録>定年後を考える😄 ヒントは江戸時代にあり!青木宏一郎著『大名の「定年後」 江戸の物見遊山』 #220128

オミクロン株による第6波は予想通り急速な広がりを見せ、昨日の東京の新規感染者は1万6538人と3日連続で過去最多を更新した。 3日間家に閉じこもった後、昨日は図書館まで本を返しに行き、今日は井の頭公園を軽くジョギングする…

<きちたび>江戸東京歴史散歩🚶‍♂️【四谷三丁目〜新宿三丁目】新宿の名前の由来とは?(1699年・内藤新宿開設)

この秋から始めた「江戸東京歴史散歩」、2回目のお散歩エリアは新宿に決めた。 新宿は言わずと知れた東京でも最大の繁華街。 日本一の売上高を誇る新宿伊勢丹をはじめ新宿エリアの年間販売額も日本一、そして多くの私鉄が乗り入れる新…

<きちたび>江戸東京歴史散歩🚶‍♀️【本駒込〜水道橋】本当の「吉祥寺」を探しに行く(1657年・明暦の大火)

コロナも一段落したので、そろそろ旅がしたくなった。 とはいえ、まだ外国には行けないので、まずは身近な東京から始めようと思う。 新企画「江戸東京歴史散歩」。 徳川家康が江戸に幕府を開いて以来、東京はずっと日本の中心で、多く…

<吉祥寺残日録>トイレの歳時記🌸七十二候「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」に考える「野生のインコ」と「生物季節観測」のお話 #210208

今日から立春の次候、七十二候の「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」となる。 我が家のトイレの歳時記カレンダーには、「こうおうけんかんす」とよくわからないルビがふってあるが、一般的にはシンプルに「うぐいすなく」と読むらしい。 文字…

<吉祥寺残日録>トイレの歳時記❄️七十二候「款冬華(ふきのはなさく)」に「大寒」の井の頭公園を歩く #210120

今日1月20日は、二十四節気の「大寒」。 暦の上では、一年で一番寒い季節ということになる。 そして、最初の5日間は七十二候の「款冬華」に当たる。 我が家のトイレのカレンダーでは、「款冬華」に「かんとうはなさく」というルビ…