<きちたび>高野山の旅2023🇯🇵 「別格本山 普門院」の宿坊に泊まり朝のお勤めに参加する

今回初めて高野山を訪れるにあたり、お寺の宿坊に泊まることにした。 宿坊は本来、氏子や参拝者のために用意された宿泊所だが、高野山では多くの寺院が宿坊を広く観光客や外国人にも解放している。 中には1泊10万円を超える超リッチ…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌サウジアラビア🇸🇦 快適なプールがあるジェッダの宿「MOVENPICK HOTEL JEDDAH」でアラブビュッフェを堪能する

観光という意味では、今回の旅最後の滞在地ジェッダは最悪だった。 ジェッダの街が最悪なのではなく、私の体調が最悪だったのだ。 2月9日、リヤドから直接ジェッダに入った私は、そのままタクシーでホテルに向かった。 予約していた…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌サウジアラビア🇸🇦 首都リヤドの宿は「キングダムセンター・タワー」脇の「ibis Riyadh Olaya Street」

鉄道で首都リヤドに入った私は、白タクに連れられホテルへと向かった。 世界有数の産油国サウジアラビアの首都とあって立派な高速道路網を想像していたが、近隣諸国の首都と比べても見劣りする途上国並みの道路事情にがっかりした。 白…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌バーレーン🇧🇭 中東感が半端ないマナーマ旧市街のホテル「ガルフ・ゲート・ホテル」は寒いけど満足度は想像以上

クウェートに続いて訪れたバーレーンでは、サウジ行きのバス会社のオフィスの近くに宿を取った。 首都マナーマ旧市街の中にあり、バスの便だけでなくスークをぶらぶらするなど、いろいろな意味で良い選択だったと思っている。 これが私…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌クウェート🇰🇼 クウェートシティで一番高いビルの隣にある「ibis Sharq」は街歩きの拠点に便利

風邪気味のため、今日はジェッダのホテルに一日籠ることにして、プールサイドでコーランの音色を聴きながら、これまでの旅を振り返りながら、忘れぬうちに書き留めておこうと思っている。 とりあえず、私が宿泊したホテルに関する記事を…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌サウジアラビア🇸🇦 ちょっと風邪をひいたみたいなので、聖地メディナをパスしてジェッダに飛ぶ

旅も1週間を過ぎると疲れが出るお年頃になったようで、リヤドに到着したあたりから咳が出て下手すると熱が出るかもという体調になってしまった。 症状からコロナではなく、私がよくかかる鼻水から喉にくる風邪だと思われる。 バーレー…

<きちたび>北海道の旅〜函館2022②🇯🇵 「温泉旅館 銀婚湯」で野趣あふれる北海道の秋を満喫する・・・シニアになったら温泉めぐり♨️番外編

🇯🇵北海道/八雲町 2022年10月22~23日 今回の函館旅行のメインイベントとして友人が用意してくれたのが、道南の秘湯「銀婚湯」への1泊旅行だった。 旅行といえば自分で一生懸命ガイドブックと格闘し行き先を決めるのが私…

<吉祥寺残日録>岡山二拠点生活🍇 タマネギ植え付けに備えて土づくり、最後の夜はホテルに1泊して全国旅行支援を使ってみた #221018

昨日一足早く妻が帰京し、今日はのびのびと朝から思う存分畑仕事に精を出す。 畑についたのは朝6時半前、まだ太陽が顔を出す前の静かな時間だった。 昨日降り続いた雨で、地面がしっとりしている。 こういう日は耕耘機を使って畑を耕…

<きちたび>北海道の旅〜胆振2020③ 登別温泉の老舗旅館「第一滝本館」に泊まる・・・シニアになったら温泉めぐり♨️番外編

🇯🇵 北海道/登別 2020年10月21日 アイヌの博物館「ウポポイ」を訪れる今回の旅、どこに泊まればいいのかすぐには見当がつかなかった。 しばし地図を眺めて決めたのが登別温泉。 言わずと知れた北海道の名湯だが、行ったこ…

<吉祥寺残日録>何だかわからない話 #200617

今日は短めに・・・。 今朝、仙台市の上空に謎の物体が目撃された。 バルーンの下に十字架のようなものがぶら下がり、プロペラが付いていた。 この気球のようなものは福島県の上空でも目撃された。 誰が何の目的で揚げたものなのか、…

<吉祥寺残日録>やはりアパホテル #200404

厚労省が、軽症者も無症状者も入院という方針を変えた。 やっと、である。 ずっと以前から多くの医療関係者が重症者のためにベッドを空ける必要性を訴え、ずっと以前から海外では軽症者は別の施設か自宅隔離が常識となっており、最近で…

姪の結婚

週末、姪の結婚式に出席した。 私の自慢の姪っこだ。 式の前日、岡山から上京する母親を迎えに東京駅に行った。 母は86歳。 一人で上京できるか心配だったが、意外に元気そうに新幹線から降りてきた。 父親が死んでから今年13回…

<きちたび>カナダの旅 2016 バンフ編②🇨🇦 カナディアンロッキーの玄関口バンフの宿は「トンネル・マウンテン・リゾート」

🇨🇦 カナダ/バンフ 2016年8月9日~15日 カナディアンロッキーの玄関口バンフではキッチン付きのコンドミニアムに5泊して、そこをベースに山や湖を毎日レンタカーで回りました。 私たちが宿泊した「トンネル・マウンテン・…

米朝首脳、再び

トランプ  vs  金正恩。 二度目となる米朝首脳会談が始まった。今回の舞台はベトナムの首都ハノイだ。   首脳会談が行われたのは、フランス植民地時代の1901年に開業した老舗ホテル「ソフィテル・レジェンド・メ…