<吉祥寺残日録>吉祥寺図書館📕 半藤一利著「遠い島ガダルカナル〈新装版〉」(2022年/PHP研究所) #230923

来月、南太平洋の旅に出発する前に、なぜ日本軍が遠く離れたニューギニアやソロモン諸島で戦うことになったのか、その理由を知りたいと思い図書館で1冊の本を借りた。 “歴史探偵”を自称した作家・半藤一利さんが書いた「遠い島ガダル…

<きちたび>南太平洋の旅2023🌴 パプアニューギニア🇵🇬 ラバウル空港が暴徒に襲われ無期限閉鎖になってしまった!

中央アジアへの旅を終えたばかりだが、もう次の旅行の計画を進めている。 行く先は以前から一度行ってみたかったパプアニューギニアとソロモン諸島。 ラバウルとガダルカナルと言った方が分かりやすいだろう。 ラバウルは太平洋戦争中…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 1日で終わった「ワグネルの反乱」は本当にロシアの分裂なのか?それとも陽動作戦か? #230625

昨日の一報からわずか1日。 世界中が注目した「ワグネルの反乱」は、あっけない幕切れとなった。 ターニングポイントとなったのは、現地時間の24日午前に放送されたプーチン大統領の緊急テレビ演説だった。 「ロシア市民への呼びか…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ロシアで何が起きているのか?ワグネル部隊がロシア南部に進軍? #230624

ロシアによるウクライナ侵攻から1年4ヶ月、注目に値する情報がロシア国内から流れてきた。 プーチンの料理人の異名を持ち民間軍事企業「ワグネル」のトップとしてウクライナ侵攻の最前線に立ってきたプリゴジン氏が、ロシア軍指導部が…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ついに始まった反転攻勢!でもダム決壊や子供連れ去りに翻弄されるウクライナ #230611

ウクライナの反転攻勢がついに始まった。 最初に伝えられたのは5日、ロシア国防省の発表だった。 ウクライナ側は沈黙を守ってきたが、10日の記者会見でゼレンスキー大統領が初めて公式に作戦開始を認めたのだ。 作戦はウクライナ東…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 軍事侵攻後2度目の戦勝記念日で目についた「プーチンのロシア」の“衰退” #230510

ロシア軍のウクライナ侵攻から1年2ヶ月が過ぎ、西側から最新兵器の供与を受けたウクライナ軍の反転攻勢が今月中にも始まると言われている。 侵攻当初、3日で首都キーウが陥落するだろうと言われた今回の戦争。 アメリカと並ぶ世界最…

<吉祥寺残日録>「直ちに避難!」北朝鮮のミサイルが北海道周辺に落下するとの“Jアラート”にビックリ! #230413

このところ連日黄砂のニュースが賑やかだと思っていたら、大陸から別のものが飛んできた。 毎度おなじみ北朝鮮の弾道ミサイル発射の速報である。 ただその内容はいつもよりも切迫していて、各テレビ局は番組を中断して以下の文面を読み…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌サウジアラビア🇸🇦 “9.11の首謀者”ウサマ・ビンラディンを生んだサウジの矛盾

今日で2月も終わり、アラビア半島への旅の記録もこれが最後である。 旅の最終目的地ジェッダで体調不良のために果たせなかったことについて書いておきたい。 それは9.11世界同時テロの首謀者であり、「アルカイダ」のリーダーだっ…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 NHKスペシャルが見事に描いたキーウ占領を食い止めた緊迫の72時間 #230227

1年前の今日2月27日は、ウクライナでの戦争において重要な節目であった。 日本を含め西側のメディアは、ベラルーシ国境からわずか90キロに位置する首都キーウは72時間以内にロシア軍に占領されるだろうとの軍事専門家の見方を伝…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 侵攻1年の日に示されたウクライナの意志と中国の仲裁案、そして西側の軍事支援 #230225

ロシアによるウクライナ侵攻から1年の節目となる24日。 ゼレンスキー大統領は朝から関連行事に追われた。 その様子を細かく伝える記事は見つけられなかったので、ゲッティ・イメージズが配信している写真をいくつかピックアップして…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ロシアの軍事侵攻から1年!世界は激変し、グローバリゼーションの時代は終わった #230224

今日は2月24日。 あの忌まわしいロシアによるウクライナ侵攻から1年が経つ。 状況は何も改善しておらず、出口は全く見えてこない。 侵攻1年に合わせてロシア軍が大規模攻撃を仕掛けてくる可能性があるとして、ウクライナでは24…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 侵略から1年経っても変わらないプーチンの主張を全文記録しておく #230223

ロシアの国営通信社「スプートニク」の日本語サイトに、21日に行われた軍事侵攻後初となる年次教書演説の全文が掲載された。 正直言って、ほとんど聞くに耐えない内容であり、侵攻開始の際に行なった演説とほとんどその内容は変わらな…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 軍事侵攻から1年!バイデン大統領キーウ極秘訪問と西側指導者を惹きつけるゼレンスキーの稀有な才能 #230222

ロシアによるウクライナ侵攻から24日で1年となる。 ウクライナは持ち堪え、戦線は今も膠着している。 これは紛れもなく、すごいことである。 世界の核大国ロシアを相手にウクライナがここまで善戦するとは、侵攻直後、想像した人は…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌クウェート🇰🇼 「世界で4番目に長い橋」の先に計画される未来都市「シルクシティー」と湾岸戦争の記憶「アル・クレイン・ハウス」

クウェート到着3日目の2月4日、私は現地在住の日本人女性の車に乗って郊外にドライブに出かけた。 女性とは、海外に暮らす日本人と旅行者をつなぐマッチングサイト「ロコタビ」で出会った。 現地の方と結婚した50代の元教師、今も…

<吉祥寺残日録>世界を驚かせた中国の「気球」撃墜劇!その背景にある習近平氏肝入りの「未来の軍隊」とは #230215

私が中東を旅行している間、私はあまり小まめにニュースをフォローしていなかったが、中国の気球のニュースはちょっと気になっていた。 なぜなら以前、このブログで正体不明の気球について書いた記憶があったからだ。 あれは2020年…

<吉祥寺残日録>吉祥寺図書館📕 ピエール・サリンジャー、エリック・ローラン著「湾岸戦争 隠された真実」(共同通信社 / 1991年) #230128

1990年8月2日。 イラクのサダム・フセインは突然隣国クウェートに大軍を差し向け、数時間のうちに占領した。 湾岸危機の始まりである。 クウェートに駐在していた私の友人も人質に取られ「人間の盾」としてイラク国内の軍事拠点…

<吉祥寺残日録>吉祥寺図書館📕 ポール・ランディ著「ISLAM イスラーム」(ネコ・パブリッシング/ 2004年)からイスラムの歴史を学ぶ #230127

中東旅行に出かける前に、図書館に行って関連する本をまとめて借りてきた。 バーナード・ルイス著「中東全史」、ピエール・サリンジャー、エリック・ローラン著「湾岸戦争 隠された真実」、今井宏平著「教養としての中東政治」、高尾賢…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ドイツとアメリカが主力戦車の供与決定!かつてない本格的な戦車戦が始まる #230126

軍事侵攻開始から11ヶ月が経ったウクライナでは冬に入り膠着戦が続いているが、春になればロシア側による大規模な作戦開始が予想されている。 ジリジリとロシア側が押し込む状況になる中で、西側指導者たちは相次いで大きな決断を下し…

<吉祥寺残日録>シニアのテレビ📺 NHKスペシャル「未解決事件 松本清張と帝銀事件 74年目の“真相”」 #230102

録画していた年末放送のNHKスペシャルを見た。 シリーズ「未解決事件」の9作目、「松本清張と帝銀事件」である。 第1部は大沢たかおが松本清張を演じるドラマ『松本清張と「小説 帝銀事件」』。 そして第2部が長期取材によるド…

<吉祥寺残日録>増税より怖い建設国債の流用!戦前の反省から守ってきた防衛費の歯止めが密かに外されていく #221224

今日はクリスマスイブ。 そしてロシアがウクライナに侵攻してからちょうど10ヶ月が経った。 21日、軍事侵攻後初めてウクライナを離れ電撃訪米したゼレンスキー大統領に対し、バイデン大統領は迎撃システム「パトリオット」の提供を…

<吉祥寺残日録>今年の漢字は「戦」!安倍派が主張する「戦時国債」発行による防衛予算倍増など論外だ! #221212

年末恒例、京都・清水寺で発表される今年の漢字は「戦」だった。 北京五輪やカタールW杯の戦い、円安や資源高による生活の戦いという意味も込められているそうだが、何と言っても今年最大のニュースと言えばロシアによるウクライナへの…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 パトルシェフとボルトニコフ!英タイムズ紙が報じたロシア軍事侵攻の内幕 #221108

地球温暖化問題を話し合う国連気候変動枠組み条約締約国会議【COP27】がエジプトで開幕した。 しかし、ロシアによるウクライナ侵攻によって環境を巡る世界の意識は大きく後退してしまっている。 ロシアに対する経済制裁によって西…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 クリミア大橋の爆破で戦局は一段と複雑化!現実味を増す戦術核兵器の恐怖 #221011

ウクライナの戦況は新たな段階を迎えたようだ。 きっかけとなったのは、8日にウクライナが行ったロシア本土とクリミア半島をつなぐ戦略的な橋「クリミア大橋」の爆破工作だった。 クリミア大橋はロシアのタマン半島とクリミア半島を隔…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 プーチンが占領4州の併合を宣言!我々は歴史が逆戻りする光景を目撃している #221001

今日から10月。 秋の高気圧が日本列島をすっぽりと覆い、今日は珍しく北海道から九州まで一斉に晴れマークが並んでいた。 朝から自転車を走らせて農協まで伯母の通帳記入に行ってきた。 そして毎月の習慣となった我が家の残高チェッ…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 予備役動員と占領地での住民投票!「キーウの夏 戦争の中の“平和”」が教えてくれたウクライナ人の間に広がる「ギルティシンドローム」 #220924

ウクライナでの戦争が始まってから今日で7ヶ月となる。 今月、私が岡山に帰省している間に戦況に大きな変化が起きつつあるようだ。 ウクライナ軍が東部で反転攻勢に転じ、ハルキウ州のほぼ全域を奪回し、さらに東部、南部で優勢な戦い…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 軍事侵攻から半年!ロシアで進む言論統制と国民の無関心化は未来への重大な警鐘だ #220824

ロシアによるウクライナ侵攻から今日24日でちょうど半年を迎える。 この日は奇しくも、ウクライナがソビエト連邦から独立した記念日にも当たる。 ウクライナ東部と南部の戦線では膠着したまま両軍の消耗戦が続いているが、半年の節目…

<吉祥寺残日録>中国が台湾に放った弾道ミサイルの脅し!人間の疑心暗鬼が招く1973年核戦争危機の教訓 #220805

ペロシ議長の台湾訪問に対し中国は前例のない大規模軍事演習という形で断固たる姿勢を示した。 4日から7日にかけて行われる今回の演習にあたり中国は一方的に6つの海域を指定した。 それは台湾が主張する領海ギリギリ、一部は台湾の…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 「スプートニク」が報じたチェチェンの「ロシア特殊部隊大学」とコソボ情勢 #220802

8月に入ってもウクライナの情勢に大きな変化は見られない。 いずれにせよ、地図を見る限り、お互いの勢力図は大きく変わってはいないようだ。 そんな中、国連とトルコの仲介により、ウクライナの港で何ヶ月も倉庫に眠っていた穀物の輸…

<吉祥寺残日録>「忘れられた戦場」ミャンマーで行われた死刑執行!制裁に消極的な日本政府と「日本ミャンマー協会」の闇 #220729

今週、日本では「死刑」のニュースが話題になった。 2008年、秋葉原の交差点で7人を殺害した加藤智大死刑囚の死刑が執行されたためだ。 「現実でもネットでも無視された」 「どこにも居場所がないという強い孤独感があった」 「…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 軍事侵攻から5ヶ月!昔のドキュメンタリーから知る「プーチンのロシア」の長期戦略 #220724

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって今日で5ヶ月が経った。 日本を含む西側諸国では徐々に報道も減ってきて、「支援疲れ」という言葉も聞かれる今日この頃だ。 どんなに胸を締め付けられるようなニュースがあっても、人間のすぐにそ…