お花見の季節になり、急に思い立って吉祥寺駅南口「パークロード」にあるお店に寄ってみた。

店の前は何度も通っているのに、一度も入ったこと煎餅屋さん。
その名も、『花見せんべい』。
一度ぐらい行ってみるならやはりお花見の季節だろうと思った次第である。

店の中をちゃんと見るのは初めてだが、老舗らしい落ち着いた風情でありつつ店内はとても綺麗だった。

私が訪れた時、お店の中には誰もいなかった。
ショーケースの上段には、「げんこつ」「夢枕」「満月」「味自慢」など量り売りのお煎餅が並び、下の段には贈答用の詰め合わせが置かれていた。
今時、煎餅専門店でやっていけるのか不思議な感じもするが、応対に出てきたおばあさんに聞いてみると、昭和33年からずっとこの場所にあるという。
なんと私が生まれた年である。

ショーケースの反対側には、少しカジュアルな袋詰めがいろいろ用意され、奥には昔懐かしい感じで煎餅が入ったガラス壺が並んでいた。
「昔はこの前の通りも砂利道でね、向かいは布団屋さんだったのよ」と、品のいいおばあさんは教えてくれた。
「のれんわけ」だというので調べてみると、確かに「花見煎餅 吾妻屋」というお店が各地にあることがわかった。
どこからの「のれんわけ」か聞きそびれたが、「花見煎餅 吾妻屋 総本店」というのは明治38年創業で横浜の伊勢崎町にあるようだ。

今日は1枚だけ買うつもりで、どれが人気か尋ねると、「お好みで」と言いながらこちらの「井の頭煎餅」を勧めてくれた。
チェーン店ではなく「のれんわけ」なので、きっと「井の頭煎餅」はここ吉祥寺のオリジナル商品なんだろう。
「昔はここで焼いてたんですか?」と聞くと、「今もここで焼いてますよ」との答え。
それなら焼き立てのお煎餅を店頭で売ってくれたら、もっと人気店になるだろうにと思いながら、「井の頭煎餅」を1枚買った。

『井の頭煎餅』(140円)。
「井」の文字の形をしていて、一辺が12cmほどある。
見た目のインパクトはそこそこあるので、ちょっとした吉祥寺のお土産に使えるかもしれない。

裏面を見ると、製造者の欄に『花見煎餅 吾妻屋』の文字。
住所は吉祥寺になっている。

一応、勿体つけてお皿に上に置いてみた。
こうしてみると、やはり「井」の形は悪くない。

割るのも簡単で、食べると市販の煎餅よりもカラッと軽い感じがした。
味も素直な醤油味で、悪くない。
妻も一口味見をして、「お土産になるかもね」と言った。

私と同じ年の、老舗の煎餅屋。
入れ替わりの激しい吉祥寺の街で生き抜いてきた実力と、感じのいいおばあさんに惹かれて、これから時々利用させていただこうと思った。
食べログ評価3.07、私の評価は3.40。
「花見せんべい」 電話:0422-43-5281 営業時間:9:00~20:00 定休日:無休
【吉祥寺deデザート】
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「御菓子処 俵屋」の「柏餅」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「天音」の「はね付きたい菓子」& 「いせ桜」の「豆大福」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「パティスリー・サロン・ドゥ・テ・ゴセキ」の「タルトレット・ア・ロランジェ」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「囍茶東京」の「台湾豆花」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「Esprit de Paris」の「究極のモンブラン」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「珈琲 散歩」の「エクアドル・オーガニック&レーズンバターサンド」
- 【閉店】<吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「近江屋」の「サバラン」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「Mojo Cafe」の「ブルーベリーケーキ」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「レピキュリアン」の「Chiao」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「プレスキルショコラトリー」の「ボンボンショコラ」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「レモンドロップ」の「ブルーベリータルト」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「Bo-peep」の「フリアン いちじく」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「御菓子処 俵屋」の「お彼岸おはぎ」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「いせ桜」の「柏餅」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「レモンドロップ本店」の名物「レモンパイ」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「吉祥寺 多奈加亭」の「多奈加亭ロール」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「御菓子処 俵屋」の「寒菊&謹賀新年」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「菓匠 京右近」の「塩豆大福 つぶあん」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「パティスリー サロン・ドゥ・テ・ゴセキ」の「タルトレット・ア・ラ・リュバルブ」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「小ざさ」の「最中 小豆あん」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「プレスキルショコラトリー」の「ショコラ ボタニカル」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「リンツショコラカフェ」の「デリーズ・ダークチョコレート70%」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「井の頭公園ボート売店パークススワン」の「三福だんご」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「吉祥寺 虎屋」の「道明寺桜餅& 武蔵野夫人」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「マ・プリエール」の「ペパデオーロ&プレリー」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「INOKA」の「おとうふドーナツ」
- <吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「花見せんべい」の「井の頭煎餅」
3件のコメント 追加