ゴールデンウィークも後半戦、5連休の初日となる今日は吉祥寺も多くの人でごった返していた。 観光地はどこも人・人・人。 こんな時には休日が貴重な現役諸君を優先して、私のようなシニアは静かに過ごすに限る。 今日も午前中は市民…
カテゴリー: 居酒屋・バー
<吉祥寺グルメ>「3rd. BAR&GRILL RESTAURANT」の「テキサスハンバーガー」 @ハンバーガー@カフェ
2日続けてゴールデンウィークらしい快晴。 ただ、風が強い。 妻がずっと気にしていたマンションの窓サッシの工事があるというので、私はさっさと逃げ出して午前中はプールで時間を使い、帰り道で昼メシを食べて帰ろうと思っていた。 …
<吉祥寺グルメ>「JOHN HENRY’S STUDY」の「黒オリーブとアンチョビソースチキン」 @バー @カフェ
吉祥寺に戻った翌日、妻はちょうど昼時に医者の予約があるというので、久しぶりの吉祥寺ランチに出かけた。 選んだのはプチロードにある老舗のジャズバー「JOHN HENRY’S STUDY」。 以前から一度行こうと…
<ご当地グルメ>岡山「おばんざい 日和り」の「ガラエビ唐揚げ」&「小海老とさつまいものかきあげ」
往復の航空運賃を安くするため岡山市中心部のホテルに1泊。 母を誘って夜の街に食事に出かけた。 高校までは岡山で暮らしていたとはいえ、夜の街は知らない。 大人になって帰省しても、自動車で行ける郊外の店が中心で、夜の飲み屋街…
<ご当地グルメ>土浦「うまい家」の「名物鯛のしゃぶしゃぶ」&「おすすめ刺身盛合せ」& 出産祝いの「鯛のかぶと焼」
三男に初めての赤ちゃんが誕生した日。 病院のある茨城県土浦のホテルに一泊し、夕方、駅近くの居酒屋さんにお祝いに出かけた。 少し薄暗い路地裏に立つ居酒屋の名は「うまい家」。 鮮魚のうまさで評判の老舗居酒屋とネットには書いて…
<吉祥寺グルメ>「カフェモスクワ」の「佐助豚のカツサンド」 @バー@カフェ
図書館で借りてきたハモニカ横丁に関する本を読んでいたら、まだ行っていない店がたくさんあることに思い至った。 吉祥寺の駅前で独特の存在感を示すこの「ハモニカ横丁」を少しじっくり眺めて見たくなって、まだ行ったことのないテラス…
<吉祥寺グルメ>「ブルームーン」の「ふわふわ卵のチーズオムライス」 @各国料理@バー
図書館に行ったついでに、ランチを食べて帰ることにした。 吉祥寺図書館があるヨドバシカメラ裏は吉祥寺の中ではちょっと寂しいエリアだが、ランチタイムには行列ができるお店も多い。 そんな行列を横目に私は選んだのは「ブルームーン…
<吉祥寺グルメ>「日本酒庵 吟の杜」の「鯛ひつまぶし」 @居酒屋
妻の不眠症のため、じっと吉祥寺に留まることになりそうな今年のゴールデンウィーク。 旅行に行ったつもりで、せめて外食ぐらい楽しもうと思い、雨が降る中わざわざ街に出かけて行った。 元町通りを歩いていると、新しいお店の前に行列…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「呑喰燃 じぃま」の「鯛めし」&「梅水晶」 @居酒屋
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今日選んだのは、井の頭通り沿いにある居酒屋「呑 •喰• 燃 じぃま」。 駅からちょっと離れているのでこの辺りに行くことも少ないが、昔から…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「ファンキー」の「ゴルゴンゾーラのピザ」 @ピザ@イタリアン@バー
武蔵野市の「くらし地域応援券」を利用してのテイクアウトランチ。 この日選んだのは、1960年創業の吉祥寺の有名店「ファンキー」。 吉祥寺らしい個性的なお店をたくさん生み出した故・野口伊織さんがプロデュースしたお店、昔はジ…
<吉祥寺残日録>赤ん坊を見せに来た姪たちのために柿ジャムを作る #211123
コロナの新規感染者がこのところ激減している。 今日は全国で113人、昨日はわずかに50人だった。 そんなことで、自ずと人の往来も増えている。 岡山で次男一家と遊んだばかりだが、今日は福島で暮らす姪が夫と赤ちゃんを連れて遊…
<吉祥寺グルメ>「みやうち」の「里芋コロッケ」&「天然ひらめ あら出汁雑炊」 @居酒屋
「新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援する」というコンセプトで去年からずっとテイクアウトを続けてきたが、新規感染者が減少し東京でも時短要請などの制限が全面解除された最初の夜に、久しぶりにリアル店舗に出かけてみる…
<吉祥寺残日録>東京でもコロナによる営業制限全面解除!初日に居酒屋に行ってみた #211025
日常生活がどんなものだったのか、コロナ禍の生活が長く続いたせいで正直忘れてしまった気がする。 ここに来て、どういうわけか日本中でコロナの感染者が減少し、東京の新規感染者も昨日が19人、そして今日は17人まで減った。 そし…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「磯丸水産食堂」の「磯丸4色丼」 @居酒屋@魚料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 緊急事態宣言が解除され、今日から条件付きで酒類の提供が解禁されるということで、この店を選んだ。 「磯丸水産食堂 吉祥寺北口店」 居酒屋チェーンの「磯…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや北口店」の「いせや弁当」 @焼き鳥@居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日も酒類提供の自粛を守って頑張っている居酒屋さんを選んだ。 「いせや北口店」。 吉祥寺の顔ともいうべき焼鳥屋「いせや」の3店舗ある吉祥寺のお店の中…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「戎ビアホール吉祥寺」の「イベリコベジョーダのバターチャーハン」 @バー@食堂
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 お酒を提供するお店には厳しい緊急事態宣言下の日曜日、今日は以前から気になっていたビアホールを選んだ。 吉祥寺駅の北口からロータリーを渡ってすぐ、吉祥…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やきとり処 Katsu」の「たんシチュー」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日も酒類の提供を自粛している居酒屋の中から店を選ぶ。 今日選んだのは「やきとり処 Katsu」。 「カツさん」というオーナーがこの店を開いたのは1…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハチイチホルモン」の「ホルモン盛合せ(小)」 @焼肉&肉料理@居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、中央線ガード下にあるホルモン専門店「ハチイチホルモン」。 西荻窪の居酒屋「はや人」の姉妹店らしく、2017年にオープンした。 中央線…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「プラットスタンド酛」の「干し柿バターサンド」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 緊急事態宣言が発令中だが、週末の吉祥寺はいつも通り多くの人が行き交う。 オープンしたばかりのハンバーガー屋さんの前には大行列ができていたが、それを横…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「じげもんとん」の「皿うどん」 @そば&うどん@居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日も行ったことのない居酒屋を選んだ。 コピス前の通りの地下1階にある「長崎酒家 吉祥寺じげもんとん」。 「じげもん」というのは長崎弁で「地元のもの…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「YONA YONA BEER WORKS」の「ローストチキン」 @バー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日から緊急事態宣言が延長され、酒類の提供が延長されたのに伴い、引き続きお酒をメインとする飲食店を中心にテイクアウトをすることとする。 今日選んだの…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もも吉」の「ひなどりもも鉄板定食」 @居酒屋@焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 酒類提供を禁じる緊急事態宣言に伴い、今日も居酒屋さんでテイクアウトだ。 今日選んだのは、もも焼きで人気の「もも吉」。 コロナ禍を利用して店を休業して…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや総本店」の「焼鳥&シューマイ&じゃこ天」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日も、酒類提供禁止の緊急事態宣言に合わせ苦戦を強いられる居酒屋特集、選んだのは吉祥寺のシンボル「いせや総本店」だ。 「いせや」といえば、吉祥寺の居…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やぐやKICHIJOJI」の「チキン南蛮弁当」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 酒類の提供を禁止される緊急事態宣言に伴い、今日も居酒屋さんのテイクアウトを選ぶ。 今日選んだのは第一ホテル裏にある居酒屋「やぐやKICHIJOJI」…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Maru」の「ミニぜいたく弁当」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 しばらくは、酒類の提供禁止で苦境に立つ居酒屋などを中心に店選びをしようと思っている。 今日選んだのは、「聘珍楼」の路地にあるお洒落な居酒屋「Maru…
<吉祥寺残日録>テイクアウト2021「あぶり処 武蔵」の「二刀流日替わり弁当」 @居酒屋@魚料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 政府が25日から実施する緊急事態宣言を受けて、東京都は飲食店に対して酒類の提供を禁止する要請を行う方針だという。 居酒屋さんにとっては最も厳しい措置…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「四文屋」の「焼とり&焼とん」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 図書館に行ったついでに、日本酒とやきとりを買って帰ることにした。 選んだのは南口パークロード沿いにある「薬師 四文屋 吉祥寺店」。 看板には「焼とり…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「たまや吉祥寺」の「焼鳥重」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 数日前に久しぶりに「水門通り」を自転車で通った時、「もも焼き」で人気だった「もも吉」がなくなっていた。 「やっぱり、駅から離れた居酒屋さんは厳しいの…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ひまり屋」の「肉じゃが&いか焼売」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今月20日から使える『武蔵野市くらし地域応援券』というクーポンが市民に配られたので、期限の3月末までなるべく中心部から離れたお店を応援してみようと思…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや公園店」の「つくね&シロ&レバー」 @居酒屋@井の頭公園
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は七十二候「鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)」。 それに因んで、卵ご飯と一緒に食べる焼き鳥を買うことにした。 選んだのは、井の頭公園の入り口…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」の「鴨ハツテキ&ポテサバ」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は緊急事態宣言で一番打撃を受けている居酒屋さんを選んだ。 末広通りから弁天通りに入った所にある「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」。 以前は「藁ウ鴨ニ…
<吉祥寺グルメ>「あぶり処 武蔵」のテイクアウト「日替わり弁当 お魚」 @魚料理@居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は輸入食品などを扱う「カーニバル」のお弁当を買うつもりで出かけたのだが、「日替ランチやってます」のノボリに誘われて、「カーニバル」の2階に足が向…
<きちたび>対馬の旅2020③🇯🇵 宗氏とかすまきと金あなご・・・日朝を繋いだ港町・対馬厳原を歩く
🇯🇵 長崎県/対馬 2020年10月26日 対馬での宿泊先である「西山寺宿坊」にチェックインしてすぐに、厳原の町歩きに出かけた。 厳原は鎌倉時代から対馬の中心地として日本と朝鮮半島を繋いできた歴史ある町である。 2022…
<吉祥寺グルメ>「どいちゃん本店」のテイクアウト「どいちゃん炒めごはん弁当」 @居酒屋@食堂
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、末広通りにある食堂居酒屋「どいちゃん本店」。 気取らない雰囲気で人気のお店は午後1時ゴロでも満席で、外で待ってるお客さんがいた。 店…
<吉祥寺グルメ>「にほん酒や」のテイクアウト「おつまみ盛り合わせ」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 今日選んだお店は、路地裏の人気居酒屋「吉祥寺にほん酒や」。 ふらりと店の前を通りかかると、ちょうど店を開けるところだった。 店の前でメニューと眺め…
<吉祥寺グルメ>「ポヨ」のテイクアウト「ヘルシー ポヨランチボ★クス」 @焼肉&肉料理@バー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、吉祥寺駅北口を降りるとすぐ目の前に現れるローストチキンの看板でおなじみの「ポヨ」。 「ハモニカ横丁 仲見世通り」の入り口に陣取る有…
<吉祥寺グルメ>「鳥良 吉祥寺4号店」のテイクアウト「手羽先唐揚」 @居酒屋@和食@井の頭公園
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、井の頭公園の入り口の大階段脇にある「手羽先唐揚 鳥良」。 一見敷居が高そうに見える門構えだが、実は吉祥寺発祥の居酒屋チェーン「鳥良…
<吉祥寺グルメ>「ひないや」のテイクアウト「比内地鶏の親子丼」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、プチロードにある比内地鶏ときりたんぽのお店「ひないや 吉祥寺店」。 店の前の看板がチェーン店っぽいのでこれまで敬遠していたが、聞くと…
<吉祥寺グルメ>「おも家」のテイクアウト「海鮮バラちらし丼」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺通り沿いに「ランチやってます」のノボリを掲げた和食のお店である。 通りから階段を少しだけ上がった変則的な中二階に店を構える「お…
<きちたび>沖縄本島の旅 2020〜恩納村「琉球亭」の「沖縄天ぷら3点盛り」
🇯🇵 沖縄/恩納村 2020年7月7日 沖縄旅行2日目の夕食は、この日のホテル「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」近くの居酒屋に行くことにした。 前日ホテルの夕食ビュッフェを試して、値段の高さと質の悪さにガッカリさせら…
<きちたび>沖縄本島の旅 2020〜浜比嘉島「古民家食堂てぃーらぶい」の「冷やしもずくソーメン」
🇯🇵 沖縄/浜比嘉島 2020年7月6日 私の退職祝いを兼ねて、妻と沖縄旅行にやってきた。 やっぱり沖縄はいいなあ。 午前10時すぎの全日空機で那覇空港に到着後、レンタカーを借りて過去に行ったことのない島に向かった。 浜…
<吉祥寺グルメ>「Wine&Tapas Chill チル」のテイクアウト「Tapas3種盛合せ」 @各国料理@バー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 快晴の今日選んだお店は、イタリア料理も楽しめるバル「Wine&Tapas Chill チル」。 大正通り沿い、中華そばの「春木屋」向かいのビルの中2…
<吉祥寺グルメ>「ZENON SAKABA」のテイクアウト「メキシカン温玉サラダ」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、中央線の高架下にある大型店「ZENON SAKABA」。 長い間営業を自粛していたが、5月30日にリニューアルオープンすると同時にテ…
<吉祥寺グルメ>「Bar de 木や“」のテイクアウト「タラのサルサベルデ」 @各国料理@バー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 今日は、昼間に用事があって外出したため、晩ご飯のメインとなる料理を買い求めることに・・・ 選んだお店は、御殿山にある渋いスペインバル「Bar de…
<吉祥寺グルメ>「いせや総本店」のテイクアウト「焼き鳥」&「自家製シューマイ」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 今日は大学時代の仲間と初めてのオンライン飲み会をすることになり、彼らとの飲み会で利用する「いせや」を選んだ。 ただ年一回の定例飲み会で使う「いせや…
<吉祥寺グルメ>「ビアンカーラ」のテイクアウト「ちょっとした3点盛」 @バー@フレンチ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 記念すべき50店目である。 今日は井の頭線の次の駅「井の頭公園駅」までやってきた。 一度行ってみたいと思っていた駅前のワインバー「ビアンカーラ」がテ…
<吉祥寺グルメ>「LIVE HOUSE 曼荼羅」のテイクアウト「曼荼羅カレー」 @カレー@バー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日はこの店に行くと決めていた。 「LIVE HOUSE 曼荼羅」。 1971年創業、来年には50周年を迎える吉祥寺を代表するライブハウスだ。 東京…
<吉祥寺グルメ>「やきとん なるせ」のテイクアウト「串5本おまかせ」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 妻は明日の検査に備えて夕食をごく軽いものにするというので、私は夜だけ営業のお店を求めて、街を彷徨った。 今日たどり着いたお店は、緑の蔦が印象的な「…
<吉祥寺グルメ>「吉祥寺 魚真」のテイクアウト「4種のおつまみセット」 @居酒屋@魚料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトグルメ。 6月からは東京でもステップ2に規制が緩和することが決まり、吉祥寺の街にも多くの人が繰り出した。 人気店には行列も復活している。 そんな土曜日に選んだ…
<吉祥寺グルメ>「もも吉」のテイクアウト「トムヤム肉じゃが&BNHポテサラ」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 この日も妻はまだお粥生活なので、私は居酒屋を探して歩く。 選んだお店は、名物もも焼きで人気の居酒屋「もも吉」。 吉祥寺シアター裏の人通りの少ない通…