新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。

今日選んだのは、中央線ガード下にあるホルモン専門店「ハチイチホルモン」。
西荻窪の居酒屋「はや人」の姉妹店らしく、2017年にオープンした。

中央線沿いに吉祥寺駅から東に進むと、「本日、ホルモンございます」という看板が気になっていた。
コロナ禍では去年から営業時間を午前10時からとし、朝からホルモン焼きと焼肉で勝負してきたという。
5月31日までのお知らせとして、「現在、アルコールの提供はございませんが、ランチとして、晩御飯として七輪で焼きませんか?」と書いてある。
テイクアウト用に「ホルモン弁当」や「焼肉弁当」も用意しているようだ。

私は事前に電話で予約して、お昼の12時に撮りに行ったのだが、店内にお客さんはいない。
「お酒提供できないと大変ですね」と問うと、店主さんは「いや、うちはお酒中心じゃないんで大丈夫です」と明るく答えてくれた。
まあ、確かに焼肉ならお酒なしでも来る客はいるのかもしれない。

こちらがお店のメニュー。
「ホルモン盛合せ」が看板メニューのようで、サイズと辛さを選べるようだ。
私が注文したのも、この「ホルモン盛合せ(小)」(1500円)である。

テイクアウト用のお弁当箱には、「+81」というお店のロゴと一緒に、手書きで「ありがとうございます!」と書いてある。
フタを開けると・・・

アルミホイールに包まれた「ホルモン盛合せ」と容器に入れられたタレが入っていた。
店主に「ホルモン盛合せって、何が入ってるんですか?」と聞いても、「イロイロです」としか答えなかった理由が分かった気がする。

お皿に移して、レンジで少し温める。
ホルモンの知識が乏しい私には、どれがどの部位なのか定かではないが、レバーや腸のホルモンのほか、ハツ、タン、コブクロ、おっぱい、ミノなど様々なものがごちゃ混ぜで入っているらしい。

一応味付けはしてあるが、せっかくタレもつけてくれているので、別皿に出して味を確認しながらタレにつけて食べることに・・・。
やはり食べる直前にもう一度タレをつけた方が美味しいと感じる。
妻はホルモンは好きではないので、レバーだけをピックアップして5つほど分け与えた。

冷蔵庫からビールを出してきて、これで私の昼ごはんは完成だ。
「小」と言っても、私のランチとしては結構な量がある。
コリコリした部位も多いので、普段鍛えていない顎が次第にだるくなってくる。

ホルモンが新鮮なのか、タレの具合がいいのか、美味しくいただいた。
若い頃は安いせいもあって結構ホルモン食べたのだが、歳をとると赤身の肉の方が良いと感じる。
でも、こんなランチもたまにはいいだろう。

居酒屋「冬の時代」に様々な努力を重ねるお店には、「もう少しの辛抱だよ」と声をかけたい。
ごちそうさまでした。
食べログ評価3.46、私の評価は3.30。
「ハチイチホルモン」 電話:050-1218-1291 営業時間:10:00-20:00(変則営業) 定休日:水曜 https://www.facebook.com/81horumon
【吉祥寺の焼肉&肉料理】
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集2021
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「味乃宮川」の「うなぎ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カヤシマ」の「カツカレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「喫茶ロゼ」の「自家製ハンバーグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「一風堂」の「白丸元味」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」の「ブラウンシュガー塩バタークレープ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ロシア」の「ボルシチ&ハチャプリ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「香港贊記茶餐廳」の「エビワンタン麺」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ル・ボン・ヴィボン」の「トリッパのトマト煮込み&さつま芋のキッシュ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「春木屋」の「お土産中華そば&ちゃーしゅー&めんま」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「焼肉定食やまと」の「カルビ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」の「鴨ハツテキ&ポテサバ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「momo curry」の「唐揚欧風CURRY」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珍来亭」の「ピー肉丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チャイブレイク」の「ポトフランチ&スパイスチャイ マサラ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや公園店」の「つくね&シロ&レバー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「寿香苑 あまつぼ」の「カルビ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まぐろ人」の「海鮮恵方巻」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トニーズピザ」の「ミックス」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「クゥーチャイ」の「パッキーマオ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 魚秀」の「復活!のどぐろ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まめ蔵」の「スペシャルカレー ビーフ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トークバック」の「田舎風パテのホットドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もんくすふーず」の「おかず3種類セット」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ピッツェリアGG」の「シチリアーナ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ひまり屋」の「肉じゃが&いか焼売」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「翠蘭」の「龍眼入り酢豚&ピータン」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ブタバコ」の「ベーコンスモークチーズバーガー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「エクラ」の「黒毛和牛のステーキと魚介のéclat特製お弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 井の頭公園「明水亭」の「餃子ドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「国産カルビ・レバー弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「オステリア バール ザ パッション」の「前菜付き!本日のパスタセット」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「とんかつ 美とん」の「ひれかつ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福寿司」の「にぎり」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ルミエール」の「エビとジェノベーゼのフォカッチャサンド」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「たまや吉祥寺」の「焼鳥重」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「手作り食堂 大野亭」の「ポークジンジャー弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チーナテリア・ハナヤ」の「上海角煮カレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Mojo Cafe」の「スパイシー・ジンジャー・カレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「四文屋」の「焼とり&焼とん」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「わかさ鮨」の「ランチにぎり 並」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「イルキャンティ吉祥寺」の「本日の500円パスタ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「the 3rd Burger」の「グリルドチキンバーガー」
- <吉祥寺残日録>テイクアウト2021「あぶり処 武蔵」の「二刀流日替わり弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Maru」の「ミニぜいたく弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やぐやKICHIJOJI」の「チキン南蛮弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや総本店」の「焼鳥&シューマイ&じゃこ天」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もも吉」の「ひなどりもも鉄板定食」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福郎」の「福郎丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 三うら」の「伊万里牛ステーキ重」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「YONA YONA BEER WORKS」の「ローストチキン」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「じげもんとん」の「皿うどん」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハモニカ・クイナ」の「ソーキそば」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「プラットスタンド酛」の「干し柿バターサンド」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハチイチホルモン」の「ホルモン盛合せ(小)」
9件のコメント 追加