新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。
今日から緊急事態宣言が延長され、酒類の提供が延長されたのに伴い、引き続きお酒をメインとする飲食店を中心にテイクアウトをすることとする。

今日選んだのは、元町通りの良い立地にあるビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS 吉祥寺店」。
酒類が提供できない中でも営業を続けていた。

いろいろな種類のクラフトビールが売りのお店だが、酒類が提供できないので料理で勝負するしかない。
入り口には、「今だけの!限定 menu」 と書かれた黒板が掲げられ、カレーや生姜焼き、からあげなど一般受けしそうなメニューが並んでいた。

その脇には、「TAKE AWAY 家飲みでも名物ローストチキンが楽しめる!」という写真入りのポスターも貼られている。
「ローストチキン」はFULLで3780円、HALF1940円、そしてQUARTER1150円と決して安くはないが、一度も入ったことのないお店なので、応援を兼ねて一度入ってみることにする。

板張りの階段を降りていくと・・・

ビール樽が積まれた先にモダンなエントランスがある。
かなり立派なお店のようだ。

店内に入ると、昼時だというのにお客さんは一人もいなかった。
「テイクアウトできますか?」と聞くと、「どうぞ」と招き入れられた。
「ローストチキン クウォーター」を一つ注文すると20分ほど時間がかかるという。

せっかくなので店内を見せてもらう。
広々としたお店の中央にあるカウンター。
壁にたくさんのビールサーバーが並び、常時10種類ほどのクラフトビールが飲めるという。
このクラフトビールは全部、軽井沢をベースとする国産クラフトビールの最大手「ヤッホーブルーイング」のビールで、「ヤッホーブルーイング」の創業者は星野リゾートの星野佳路社長だそうだ。

「YONA YONA BEER WORKS」は赤坂見附の本店を含めて8店舗、ここ吉祥寺店は2016年にオープンした。
店内は想像以上に広く、座席数は110席で奥にはベンチシートや個室もある。
吉祥寺としてはかなりの大型店だ。
外をぶらぶらしながら時間を潰し、20分後に商品を受け取った。

『ローストチキン クウォーター』(1150円)。
「オリジナル」と「スパイシー」を選ぶことができるというので、「どちらがオススメなの?」と聞くと、「スパイシー」だという。
「スパイシー」を注文してもはオリジナルチキンに付属のオイルとスパイスをお好みでかけたいただくスタイルなので、「スパイシー」を頼めば「オリジナル」の味も確認できるというわけだ。
私も当然、「スパイシー」を選んだ。

ローストチキンは、こんがりいい色に焼き上がった鶏肉が3切れ。
アクセントとしてハーブが添えられている。
このまま食べれば「オリジナル」の味・・・。

「スパイシー」は付属のオイルをかけ、その上からスパイスを好みの量かけて食べる。
オイルもスパイスも、見た目ほどには辛くない。

「ローストチキン」を皿に移し・・・
まず1切れはそのまま味わう。
悪くない。

冷蔵庫に白ワインが少しだけ残っていたので、チキンと一緒にいただく。

続いて、缶ビールを開けて、今度はビールと一緒に・・・。
どちらも相性は悪くない。

「オリジナル」のまま1切れ食べた後、オイルをかけてスパイスを振りかけて2切れ目をいただく。
チキンのパサついた感じがなくなるので、こちらの方が美味しい気がする。
オイルが効いているのだろう。

私はケンタッキーのジャンクな味も嫌いではないが、もう少し脂っ気が少なく高級感があり、飲食店を応援するという意味では価値のあるテイクアウトだと思った。
食べログ評価3.48、私の評価は3.40。
「YONA YONA BEER WORKS 吉祥寺店」 電話:050-5590-6331 営業時間:11:30~20:00(変則営業) 定休日:無休 https://yonayonabeerworks.com/
【吉祥寺のバー&酒場】
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集2021
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「味乃宮川」の「うなぎ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カヤシマ」の「カツカレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「喫茶ロゼ」の「自家製ハンバーグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「一風堂」の「白丸元味」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」の「ブラウンシュガー塩バタークレープ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ロシア」の「ボルシチ&ハチャプリ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「香港贊記茶餐廳」の「エビワンタン麺」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ル・ボン・ヴィボン」の「トリッパのトマト煮込み&さつま芋のキッシュ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「春木屋」の「お土産中華そば&ちゃーしゅー&めんま」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「焼肉定食やまと」の「カルビ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」の「鴨ハツテキ&ポテサバ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「momo curry」の「唐揚欧風CURRY」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珍来亭」の「ピー肉丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チャイブレイク」の「ポトフランチ&スパイスチャイ マサラ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや公園店」の「つくね&シロ&レバー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「寿香苑 あまつぼ」の「カルビ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まぐろ人」の「海鮮恵方巻」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トニーズピザ」の「ミックス」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「クゥーチャイ」の「パッキーマオ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 魚秀」の「復活!のどぐろ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まめ蔵」の「スペシャルカレー ビーフ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トークバック」の「田舎風パテのホットドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もんくすふーず」の「おかず3種類セット」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ピッツェリアGG」の「シチリアーナ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ひまり屋」の「肉じゃが&いか焼売」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「翠蘭」の「龍眼入り酢豚&ピータン」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ブタバコ」の「ベーコンスモークチーズバーガー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「エクラ」の「黒毛和牛のステーキと魚介のéclat特製お弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 井の頭公園「明水亭」の「餃子ドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「国産カルビ・レバー弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「オステリア バール ザ パッション」の「前菜付き!本日のパスタセット」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「とんかつ 美とん」の「ひれかつ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福寿司」の「にぎり」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ルミエール」の「エビとジェノベーゼのフォカッチャサンド」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「たまや吉祥寺」の「焼鳥重」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「手作り食堂 大野亭」の「ポークジンジャー弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チーナテリア・ハナヤ」の「上海角煮カレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Mojo Cafe」の「スパイシー・ジンジャー・カレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「四文屋」の「焼とり&焼とん」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「わかさ鮨」の「ランチにぎり 並」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「イルキャンティ吉祥寺」の「本日の500円パスタ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「the 3rd Burger」の「グリルドチキンバーガー」
- <吉祥寺残日録>テイクアウト2021「あぶり処 武蔵」の「二刀流日替わり弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Maru」の「ミニぜいたく弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やぐやKICHIJOJI」の「チキン南蛮弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや総本店」の「焼鳥&シューマイ&じゃこ天」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もも吉」の「ひなどりもも鉄板定食」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福郎」の「福郎丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 三うら」の「伊万里牛ステーキ重」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「YONA YONA BEER WORKS」の「ローストチキン」
5件のコメント 追加