今週は最高にいい天気。 今日は昨日に引き続いての快晴で、東京は2日連続の夏日だったが、日陰に入ると暑さは感じない。 1年でも最高に気持ちのいい一日。 こんな日がもっと長く続けばいいのに、季節は容赦なく移ろっていくのだ。 …
カテゴリー: 肉料理
<ご当地グルメ>岡山「レストラン・ツモロ」の「ハンバーグステーキ」
今日は久しぶりに朝から晴天に恵まれた。 朝起きて畑をひと回りし、大きくなっていた桃を2個収穫してみた。 伯母が植えていた桃の種類は不明だが、岡山名産の「清水白桃」ならば7月下旬から8月上旬が収穫のタイミング。 まだ早すぎ…
<吉祥寺グルメ>「PEP」の「炭火焼きした地鶏と京都産九条葱のパエリア」&「イベリコ豚肩ロースの炭火焼き」 @各国料理@焼肉&肉料理
ゴールデンウィークも後半戦、5連休の初日となる今日は吉祥寺も多くの人でごった返していた。 観光地はどこも人・人・人。 こんな時には休日が貴重な現役諸君を優先して、私のようなシニアは静かに過ごすに限る。 今日も午前中は市民…
<吉祥寺グルメ>「挽肉と米 吉祥寺」の「挽肉と米 定食」 @焼肉&肉料理
毎日行列ができる店にはそれなりの理由があるものだ。 今日はそのことを改めて実感した。 吉祥寺の路地裏に「挽肉と米」というハンバーグ専門店がオープンしたのは、コロナが猛威を振るっていた2020年の6月。 吉祥寺の街でも老舗…
<吉祥寺グルメ>三鷹「韓食苑 恭楽亭」の「ミニ焼肉+クッパウドンセット」 @韓国料理@各国料理@肉料理
昨日の昼、またまた妻が医者に行くというので、新しいお店の開拓に出かけた。 久しぶりにユッケジャンでも食べたいと思ったのだが、吉祥寺は気の利いた韓国料理店が少ない気がして、自転車に乗ってお隣の三鷹駅まで遠征することにする。…
<吉祥寺グルメ>「らすぷーる」の「日替わりランチ〜和風オニオンハンバーグ」 @洋食
ゴルフの練習に行った帰り、吉祥寺で遅めのランチを食べる。 昨日は一日中快晴で、吉祥寺の街中はどこも人でごった返していた。 もう時間は午後2時半を回っていたので、ランチ営業を終えて休憩時間に入っているお店も多いだろう。 さ…
<吉祥寺グルメ>「焼肉BARさんたま」の「お昼限定セットメニュー 訳ありカルビ」 @焼肉&肉料理
今日も妻の体調不良のため、一人で街にランチに出た。 選んだのは御殿山にあるカジュアルな焼肉屋さん「焼肉BARさんたま 吉祥寺店」。 国分寺発祥で三多摩地方に店舗を展開するローカルチェーンである。 夜間営業中心のお店だが、…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「Bistro1048」の「国産牛100% ビーフシチュー」 @焼肉&肉料理
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今回選んだのは、吉祥寺駅南口からほど近いところに進出した「アディダスストア」のビルの地下。 2年ほど前にできた新しいレストランだ。 この…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「SHUTTERS 吉祥寺」の「スペアリブの切り落とし丼」 @焼肉&肉料理@イタリアン
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今日選んだのは中道通りにある「SHUTTERS 吉祥寺店」。 店の前は度々通っていて気にはなっていたが一度も入ったことのないお店で、ジャ…
<吉祥寺残日録>90歳五木寛之さんが発する「長生きしたい」の本音 #220102
今年のお正月、次々に家族に会っている。 大晦日から三男が2泊し、元日には弟の家を訪れて岡山のお米と弟の還暦祝い、さらに姪っ子の大学卒業祝いを届け、今日は長男と次男の一家合計11人での焼肉ランチと賑やかな時間を過ごした。 …
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「タイヒバン」の「ローストビーフ弁当」&「アップルパイ」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 このところコロナの勢いが衰えていたのでお休みしていたが、オミクロン株の市中感染も確認され始め、ぼちぼち再開することにする。 これが年内最後になるかも…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「赤身焼肉あかつき」の「あかつき焼肉弁当」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は昼時に妻が歯医者に行くというので、一人ランチなら最近食べていない焼肉にしようと思った。 選んだのは赤身肉専門の「寿香苑あかつき」。 ヨドバシ裏…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「新潟カツ丼 タレカツ」の「タレカツサンド」 @焼肉&肉料理@サンドイッチ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 散髪に行ったついでに、久しぶりにテイクアウトして帰ることにした。 選んだお店は、「新潟カツ丼 タレカツ 吉祥寺店」。 井の頭通りとパークロードがちょ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チキンレッグ」の「豚丼 並」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日から東京の緊急事態宣言が再延長され、酒類を提供する店への休業要請が続くことになったので、特に苦しむ居酒屋を中心にしばらくテイクアウトの店を選ぶこ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハチイチホルモン」の「ホルモン盛合せ(小)」 @焼肉&肉料理@居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、中央線ガード下にあるホルモン専門店「ハチイチホルモン」。 西荻窪の居酒屋「はや人」の姉妹店らしく、2017年にオープンした。 中央線…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「吉祥寺 三うら」の「伊万里牛ステーキ重」 @和食@焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は三男夫妻が来るというので、酒類禁止の影響を受ける店の中からいつもよりちょっと高級なお店を選んだ。 「吉祥寺 三うら」。 2016年にオープンし…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もも吉」の「ひなどりもも鉄板定食」 @居酒屋@焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 酒類提供を禁じる緊急事態宣言に伴い、今日も居酒屋さんでテイクアウトだ。 今日選んだのは、もも焼きで人気の「もも吉」。 コロナ禍を利用して店を休業して…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「手作り食堂 大野亭」の「ポークジンジャー弁当」 @洋食@食堂@焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、ダイヤ街に面した定食屋『手作り食堂 大野亭』。 私はずっとチェーン店だと思い込んで敬遠していたのだが、実は吉祥寺に根ざして昔から営業…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「とんかつ 美とん」の「ひれかつ」 @洋食@焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 東日本大震災10年の日に選んだのはとんかつ専門店「美とん」。 1970年創業の老舗だ。 「とんかつ定食」(1700円)、「ひれかつ定食」(1800円…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「国産カルビ・レバー弁当」 @焼肉&肉料理@韓国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺を代表する老舗焼肉店「李朝園」。 武蔵野市が配布した「くらし地域応援券」が使えるというので、通常よりちょっと高めのものをテイク…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「寿香苑 あまつぼ」の「カルビ丼」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 図書館に寄った帰りに、久しぶりに様子を見に行ったのがこちら・・・ 人通りのほとんどない路地裏に、赤い文字で「焼肉」と書かれた小さな看板がある。 「本…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「焼肉定食やまと」の「カルビ弁当」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、「焼肉定食やまと 吉祥寺店」。 吉祥寺駅前交差点近くの井の頭通り沿いに、数年前にオープンした精肉店直営の焼肉屋さんだ。 「牛カルビ定…
<吉祥寺グルメ>「やっぱりステーキ」のテイクアウト「やっぱりステーキ100g」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 今日は妻の体調がイマイチで、夕方の5時にテイクアウトを買いに行った。 選んだお店は、ランチタイムにはものすごい行列ができているステーキ店「やっぱり…
<吉祥寺グルメ>「ステーキハウスさとう」のテイクアウト「いにしえの焼肉弁当」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は妻も一緒に食べるというので、ちょっと高級な「ステーキハウスさとう」を選んだ。 吉祥寺の顔とも言うべき人気のお肉屋さん「さとう」が経営するステー…
<吉祥寺グルメ>「エイジング・ビーフ」のテイクアウト「熟成和牛焼肉重」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、熟成和牛焼肉の専門店「エイジング・ビーフ 吉祥寺店」。 お店のサイトによれば、「日本初、黒毛和牛の熟成肉専門店」だそうだ。 吉祥寺…
<吉祥寺グルメ>「とんかつ 美とん」のテイクアウト「カツランチ」 @焼肉&肉料理@洋食
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日訪れたのは、吉祥寺の名店が集まるサンロード商店街。 靴の大手チェーン「SHOE PLAZA」の地下は老舗の名店が軒を連ねる飲食街である。 エスカ…
<吉祥寺グルメ>「ポヨ」のテイクアウト「ヘルシー ポヨランチボ★クス」 @焼肉&肉料理@バー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、吉祥寺駅北口を降りるとすぐ目の前に現れるローストチキンの看板でおなじみの「ポヨ」。 「ハモニカ横丁 仲見世通り」の入り口に陣取る有…
<吉祥寺グルメ>「クレオパトラケバブ」のテイクアウト「ケバブサンド」 @各国料理@サンドイッチ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は早朝から山梨まで行ってきたので、遅めのランチとなった。 今日選んだお店は、井の頭通り沿い、丸井の向かいに店を構える「クレオパトラケバブ 吉祥寺…
<吉祥寺グルメ>「鉄板ニシムラ 本店」のテイクアウト「生姜焼き弁当」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスで苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 田舎に暮らす母の携帯電話が壊れたらしく、ヨドバシカメラに相談に行ったついでに選んだお店は・・・ ヨドバシ裏にあるちょっと高級な鉄板焼きステーキのお店…
<吉祥寺グルメ>「ぺーぱーばん」のテイクアウト「洋風ハンバーグステーキ弁当」 @洋食@焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 このところ吉祥寺中心部にはかなりの人が戻ってきているので、ちょっと足を延ばしてみることにした。 訪れたのは、吉祥寺駅の北東に位置する「東京女子大学」…
<吉祥寺グルメ>「肉山の一階」のテイクアウト「リブロースステーキ弁当」 @焼肉&肉料理
【閉店】「肉山の一階」は閉店しました。 新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは「肉山の一階」というちょっと変わった名前のお店。 緑色の外観からは想像できないほど週末には大行…
<吉祥寺グルメ>「葡萄屋」のテイクアウト「炭焼き牛タン弁当」 @焼肉&肉料理
【閉店】「葡萄屋」は閉店しました。 新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺には珍しいフォーマルなレストラン「葡萄屋」。 ずっと臨時休業していたが、5月末から2階のス…
<吉祥寺グルメ>「李朝園」のテイクアウト「国産カルビー弁当」 @焼肉&肉料理@韓国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 吉祥寺を代表する老舗焼肉店「李朝園」。 雑居ビルである「コスモビル」の4階に入っているので、テイクアウト営業には不利な立地だ。 私はダイヤ街を歩いて…
<吉祥寺グルメ>「焼肉いのうえ」のテイクアウト「葱塩牛タン弁当」 @焼肉&肉料理
新型コロナに苦しむ飲食店を応援するランチ。 今日私が選んだのは、「焼肉いのうえ 吉祥寺店」。 元町通りに面した雑居ビルの入り口には、「TAKE OUT」の文字とともに、写真付きのメニューが貼られていた。 これは目立つ。 …
<吉祥寺グルメ>「焼肉定食やまと」の「黒毛和牛赤身定食」 @焼肉&肉料理
今日は昼過ぎに仕事を終えて、吉祥寺に帰ってきた。 まだ昼ごはんは食べていない。別にランチを食べなくてもいいのだが、前から一度行きたいと思いながら妻の反対に遭って行けないでいる店で一人ランチすることにした。 「焼肉定食やま…
<吉祥寺グルメ>「焼肉KAYA」の「和牛KAYAセット」 @焼肉&肉料理
日曜にランチに行ったお店のことをまだ書いていなかった。 3連休の中日、この日は快晴ながら風が冷たい1日だった。 井の頭通り沿いのサンタフェビル。 ここには新しい飲食店がいくつも入居している。 その地下のお店に行った。 「…
<吉祥寺グルメ>「ヨシダゴハン」の「デミグラスハンバーグ」 @洋食@焼肉&肉料理
昨日のたらこスパゲッティに続き、今日はハンバーグを食べに行く。 ガキか? 向かったのは、井の頭通り沿いにある小さなレストラン「ヨシダゴハン」。 引っ越し直後、緑の看板に誘われて入ったことがある洋食屋さんだ。 店内は若いカ…
<吉祥寺グルメ>「赤身焼肉 寿香苑 あかつき」の「サービス特盛ランチ」 @焼肉&肉料理
台風25号が日本列島を縦断中で、今日は一日家でおとなしくする予定だった。 昨日は久々のゴルフなのに一日中雨に祟られ、台風本番の今日は雨が止んでいる。なんだか悔しいので、妻を誘ってランチを食べに出かけた。ユニクロで季節外れ…
<吉祥寺グルメ>「炭火苑」の「まんぷく定食」 @焼肉&肉料理
今日は肉を食べようと思った。特に理由があるわけではない。強いて理由をあげれば、今週は妻の体調が今一つで、炭水化物系でない方がいいというリクエストがあったということだ。 「あまつぼ」や「肉山」はランチをやってしないし、「李…
<吉祥寺グルメ>「焼肉いのうえ」の「ロース3点盛り」 @焼肉&肉料理
三男が久しぶりに彼女を連れてきた。若者には焼肉ということで、焼肉屋へ出かけた。 コピスの並びにある雑居ビルの3階にその店はある。 「焼肉 いのうえ」。花小金井に本店のある焼肉屋さんだ。 お世辞にも綺麗とはいえないエレベー…
<吉祥寺グルメ>「もも吉」の「名物!もも焼 並」 @居酒屋@焼肉&肉料理
以前から気になっている店に行った。 「妻の不在」の夜、今夜は居酒屋「もも吉」だ。 吉祥寺駅から中央線沿いに東へ。水門通りを北寄りに少し行ったところに、渋目の店がある。 入り口を入ると、ロの字型の立ち飲みカウンター。奥にテ…
<吉祥寺グルメ>「李朝園」の「タン塩」&「冷麺」 @焼肉&肉料理@韓国料理@各国料理
吉祥寺で焼肉といえば有名なのは「李朝園」。私の学生の頃からある老舗だ。 昭和の香り漂うコスモビルの4階に今もある。 学生時代、このビルの地下にある「ベルファン」という名のディスコに通った。今は同じ名前のままパチンコ屋に変…
<吉祥寺グルメ>「葡萄屋」の「黒毛和牛炭火焼フィレステーキ」 @焼肉&肉料理@洋食
(注意)この店はすでに閉店しました。 三男と彼女が吉祥寺に来るというので、一緒にランチに。 新緑の日曜日。快晴の休日はどこの店も予約でいっぱい。 ようやく予約が取れたのが「葡萄屋」だった。 創業30年あまり、東急百貨店の…
<吉祥寺グルメ>「ジョウモン」の「串焼き盛り合わせ」 @居酒屋
息子3人に声をかけて初めて家族5人で居酒屋に行った。 博多串焼き「ジョウモン吉祥寺店」。看板のないお店だ。 以前夕方に店の前を通りがかった時、ぞろぞろと若い人たちが階段を降りていくのが見え、興味をひかれた。調べると、六本…