新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。
散髪に行ったついでに、久しぶりにテイクアウトして帰ることにした。

選んだお店は、「新潟カツ丼 タレカツ 吉祥寺店」。
井の頭通りとパークロードがちょうど交わるところにある小さなお店だ。
もともと西神田が本店のようだが、コロナ禍で吉祥寺北口にも新規出店して勝負に出ているらしい。

「タレカツ」というのは新潟の名物だそうで、幕末に開港した新潟は古くから西洋料理が盛んな街だったそうだ。
『揚げたての和豚もちぶたを秘伝の割り下ダレに潜らせて炊きたてのこしいぶきにのせた湊町にいがたの伝統の丼』
行列ができていることも多い人気店だが、今日通りがかったときには空いているようだったので久しぶりに入ってみることにした。

店の前には「お弁当」の看板も置かれている。
かつが4枚のった「かつ弁当」が880円、かつ2枚の「ランチかつ弁当」は630円で、様々なバリエーションが用意されている。
その中で以前から目をつけていたのがテイクアウト限定の「タレカツサンド」(580円)。
暑い日が続きステイホームも続いていてさほど食欲もないので、このくらいがちょうどいい。

店内に入ると、カウンター席と小さなテーブルだけ。
かなり久しぶりに入ったのだが、「こんなインテリアだったっけ?」と思う。
お客さんが3人だけというのも珍しい感じがするが、これもコロナのせいだろうか?

「タレカツサンド」を一つ注文すると、10分ほど時間がかかると言われた。
入り口脇の小さな厨房でオヤジさんがカツを揚げている隣で女将さんがお弁当の用意をしている。
どうやらお店は混んでいないが、お弁当の注文が入っているらしい。
カウンターに座り、豚の置き物を眺めながら待つ。

カウンターの上にぶら下がっている照明がステンドグラスであることに気づく。
壁はコンクリートの打ちっ放し。
トンカツ屋さんにしてはモダンな作りで、これも港町新潟のイメージなのだろうか?

結局10分も待つことなく、テイクアウトを受け取って店を出た。
こちらが、テイクアウト限定メニューの「タレカツサンド」(580円)である。

お皿の上に置いてみると、ちょうどいいボリュームである。
柔らかい食パン2枚にタレカツ2枚と千切りキャベツが挟んであるシンプルなサンドイッチだ。

お店のサイトを見ると、新潟カツ丼の3つの特徴が書いてあった。
その1 カツレツが起源だから、かつが「薄い」
その2 サクッ、それでいてジューシーな「食感」
その3 かつ以外、余計なものは一切添えない「潔さ」
確かに、その通りのカツサンドである。

冷蔵庫から白ワインを取り出して一緒に食べる。
タレカツはソースカツに比べてあっさりしていて、カツサンドに向いているように感じる。
白ワインとの相性もいいようだ。

パンとの相性もよく、とても美味しい。
個人的には、ご飯の上にタレカツを並べた新潟カツ丼よりも、このカツサンドの方が好みだ。
テイクアウト限定の「タレカツサンド」、悪くないと思う。
食べログ評価3.53、私の評価は3.50。
「新潟カツ丼 タレカツ 吉祥寺店」 電話:0422-43-0429 営業時間:11:00-22:00 定休日:無休 http://tarekatsu.jp/
【吉祥寺の焼肉&肉料理】
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集2021
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「味乃宮川」の「うなぎ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カヤシマ」の「カツカレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「喫茶ロゼ」の「自家製ハンバーグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「一風堂」の「白丸元味」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」の「ブラウンシュガー塩バタークレープ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ロシア」の「ボルシチ&ハチャプリ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「香港贊記茶餐廳」の「エビワンタン麺」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ル・ボン・ヴィボン」の「トリッパのトマト煮込み&さつま芋のキッシュ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「春木屋」の「お土産中華そば&ちゃーしゅー&めんま」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「焼肉定食やまと」の「カルビ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」の「鴨ハツテキ&ポテサバ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「momo curry」の「唐揚欧風CURRY」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珍来亭」の「ピー肉丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チャイブレイク」の「ポトフランチ&スパイスチャイ マサラ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや公園店」の「つくね&シロ&レバー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「寿香苑 あまつぼ」の「カルビ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まぐろ人」の「海鮮恵方巻」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トニーズピザ」の「ミックス」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「クゥーチャイ」の「パッキーマオ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 魚秀」の「復活!のどぐろ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まめ蔵」の「スペシャルカレー ビーフ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トークバック」の「田舎風パテのホットドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もんくすふーず」の「おかず3種類セット」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ピッツェリアGG」の「シチリアーナ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ひまり屋」の「肉じゃが&いか焼売」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「翠蘭」の「龍眼入り酢豚&ピータン」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ブタバコ」の「ベーコンスモークチーズバーガー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「エクラ」の「黒毛和牛のステーキと魚介のéclat特製お弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 井の頭公園「明水亭」の「餃子ドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「国産カルビ・レバー弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「オステリア バール ザ パッション」の「前菜付き!本日のパスタセット」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「とんかつ 美とん」の「ひれかつ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福寿司」の「にぎり」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ルミエール」の「エビとジェノベーゼのフォカッチャサンド」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「たまや吉祥寺」の「焼鳥重」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「手作り食堂 大野亭」の「ポークジンジャー弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チーナテリア・ハナヤ」の「上海角煮カレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Mojo Cafe」の「スパイシー・ジンジャー・カレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「四文屋」の「焼とり&焼とん」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「わかさ鮨」の「ランチにぎり 並」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「イルキャンティ吉祥寺」の「本日の500円パスタ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「the 3rd Burger」の「グリルドチキンバーガー」
- <吉祥寺残日録>テイクアウト2021「あぶり処 武蔵」の「二刀流日替わり弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Maru」の「ミニぜいたく弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やぐやKICHIJOJI」の「チキン南蛮弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや総本店」の「焼鳥&シューマイ&じゃこ天」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もも吉」の「ひなどりもも鉄板定食」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福郎」の「福郎丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 三うら」の「伊万里牛ステーキ重」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「YONA YONA BEER WORKS」の「ローストチキン」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「じげもんとん」の「皿うどん」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハモニカ・クイナ」の「ソーキそば」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「プラットスタンド酛」の「干し柿バターサンド」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハチイチホルモン」の「ホルモン盛合せ(小)」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」の「ぶどうの葉のドルマ」&「トルココーヒー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チキンレッグ」の「豚丼 並」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やきとり処 Katsu」の「たんシチュー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「戎ビアホール吉祥寺」の「イベリコベジョーダのバターチャーハン」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珈琲リスボン」の「ホットドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや北口店」の「いせや弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「磯丸水産食堂」の「磯丸4色丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「冷麺」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「うなぎ志乃ざき」の「上蒲焼き」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「新潟カツ丼 タレカツ」の「タレカツサンド」
2件のコメント 追加