新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。
緊急事態宣言が発令された今日も、渋めの地元店に行く予定だったのだが、街に出たのが11時半ごろだったので、お目当ての店はまだオープン前だった。

その時に目に止まったのが、人気博多ラーメンチェーン「一風堂 吉祥寺店」。
もともと吉祥寺大通り沿いの地下にあった店が、去年の7月にLOFT脇に移転して新装オープンした。

「一風堂」といえば「白丸」とか「赤丸」と呼ばれる定番の博多ラーメンが思い浮かぶが、これらが持ち帰りできるというので以前から気になっていた。

入り口のガラスドアには「ラーメン・餃子お持ち帰りOK!!」と書かれたポスターが貼ってある。
「白丸」「赤丸」の定番ラーメンのほか、チャーシューや麺大盛りというトッピング、さらに一口餃子や炒飯などのテイクアウトも可能だという。

店内はコンクリートの壁が印象的なモダンな作りだった。
カウンターには一人ずつ座席を仕切るためのパーティションが設置されている。
お客さんの入りは3割程度だろうか?

入店するとまずはアルコール消毒を求められ、こちらの端末で食券を購入する。
最初から店内とテイクアウトに分かれていて、カード払いも可能だ。

食券を買った後、「店内で待たれますか?」と聞かれ、そうだと答えると空いたカウンター席に案内された。
隣の客が気にならない左右のパーティションは、別の人気チェーン「一蘭」のスタイルを思い起こさせる。

カウンターの奥に厨房があるが、町場のラーメン屋と違い、工場っぽくてお洒落だ。

店の一角には緑の植栽とともに「zuzutto」と書かれたサインが飾られていて、どういう意味だろうと思った。
家に帰って調べてみると、一風堂が取り組んでいるラーメン啓発活動の名称のようで、2014年にフランス・パリで行われた「PARIS RAMEN WEEK~ZUZUTTO~」から使っているようだ。

そうして店内の様子を伺っている間に、とても手際よく持ち帰り用のラーメンが出来上がった。
「ご注文ありがとうございました」と書かれた紙が入っていて、「デリバリー用に開発した、伸びにくい専用麺を使用しております」という説明が書いてある。
レジ袋の中で容器が傾かないよう、容器や袋も工夫してあるらしく、持ち帰る間すごく安定感があった。

こちらが、お持ち帰り用の「白丸元味」(930円)。
容器はスープと麺・具材の2段になっている。
店内で食べると820円なので、少し割高となる。

麺は乾麺のように見えるが、これがテイクアウト用に開発された専用麺のようで、そのままスープに投入して食べればいい。

スープを丼に移し、電子レンジで少し温める。
そして麺をそのままスープに投入すると、多少くっついたところもあるのでお箸でほぐしておく。

後は具材を綺麗に並べれば出来上がりである。
さすが大手チェーン店、実に美しく仕上がるように無駄なく工夫されている。

具は、チャーシューが2枚。

きくらげともやし。
シャキシャキのきくらげは、やはり一風堂の特徴だろう。

そして刻んだネギが彩りを添える。
これまでテイクアウトした調理済みのラーメンの中では圧倒的に見た目が美しい。

でも味はというと、どうも今一つな感じがした。
やっぱり麺かな?
もちろん不味くはないのだが、昔お店で食べた時に比べてやはり一段落ちる気がした。
緊急事態宣言中は20時で閉店するという。
食べログ評価3.20、私の評価は3.20。
※後日、「一風堂」がアルバイトのシフトカット分の給与を払っていないと問題になった。コロナで苦しむ飲食店を応援する趣旨に鑑み、私の評価を、3.00に下げることにする。
「一風堂 吉祥寺店」 電話:0422-29-3079 営業時間:11:00~翌4:00 定休日:無休 https://www.ippudo.com/
【吉祥寺のラーメン】
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集2021
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「味乃宮川」の「うなぎ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カヤシマ」の「カツカレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「喫茶ロゼ」の「自家製ハンバーグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「一風堂」の「白丸元味」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」の「ブラウンシュガー塩バタークレープ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ロシア」の「ボルシチ&ハチャプリ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「香港贊記茶餐廳」の「エビワンタン麺」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ル・ボン・ヴィボン」の「トリッパのトマト煮込み&さつま芋のキッシュ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「春木屋」の「お土産中華そば&ちゃーしゅー&めんま」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「焼肉定食やまと」の「カルビ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」の「鴨ハツテキ&ポテサバ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「momo curry」の「唐揚欧風CURRY」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珍来亭」の「ピー肉丼」
2020年吉祥寺テイクアウトまとめ
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ① カレー編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ② ラーメン・餃子編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ③ 肉いろいろ編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ④ カフェ&軽食編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑤ 和食&寿司編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑥ イタリアン&ピザ編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑦ 中華&アジア料理編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑧ フレンチ&西洋各国料理編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑨ 居酒屋編
18件のコメント 追加