新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。
38回目の結婚記念日となる今日選んだのは・・・

高級中華料理の「吉祥寺聘珍楼」。
横浜中華街の名店「聘珍楼」の吉祥寺支店だけに、この街には珍しいいささかいかめしいエントランスである。
以前は店の前にメニューが置かれていたのだが、今日行くとメニューはなく扉も閉まっていた。

恐る恐る入ってみると、1階のエントランスには女性スタッフ2人がお客の対応をしている。
店内で食べる場合は2階に上がるが、テイクアウトの場合はこの1階エントランスで注文することになっている。

1階の待合スペースには皮張りのソファーが置かれ、重厚な雰囲気が漂う。
「お客の入りはどうですか?」と聞くと、「結構来ていただいております」という答えが返ってきた。吉祥寺でも芙蓉亭や葡萄屋といった高級店から順に閉店しているので、聘珍楼も心配したが、とりあえずは大丈夫のようだ。

今日は結婚記念日ということで、妻と一緒にあらかじめお店のサイトを確認して、注文するメニューを決めていた。
なので、入店と同時にメニューも見ずに注文したい料理名を女性スタッフに告げた。
すると、予想もしない答えが返ってきたのだ。
「今の季節のテイクアウトは危ないので、お料理を一旦冷やしてから提供させていただいております」
作ったばかりの温かな料理をそのまま受け取るのではなく、わざわざ一旦冷やしてから客に渡すというというのが、聘珍楼全体で決められたルールだというのだ。
確かに食中毒など出すと、有名店だけにニュースになってしまう。
それはまあ理解できるのだが、念のために聞くとウーバーイーツなどを利用すると温かいまま届けるというのだ。
我が家はすぐ近くなのでウーバーイーツなんかよりもずっと早く持ち帰れると言っても、「ルールなので」と申し訳なさそうに言う。
おまけに、料理を一旦冷やすのに時間がかかるため、注文から受け取りまでに1時間ぐらいかかると言うのだ。これはさすがにどうなのと思ったが、この女性スタッフを責めても仕方がない。
妻は図書館に行く用事があり、時間があれば電気スタンドも見たいと言う。私も聘珍楼のこの変わったテイクアウトのシステムに興味が湧いたので、1時間後に改めて出直すことにして一旦冷やしたテイクアウトを試してみることにした。

1時間後に取りに行くと、聘珍楼の立派な紙袋に入った料理が用意されていた。

中に入っていたのは、ご覧の通り。
注文した料理の量に比べて、明らかに容器が大きい。
結婚記念日のランチを私たちが選んだのは・・・

私が選んだ「黒酢のすぶた」(1500円+税)。
容器のふたには「商品の品質と食品衛生上、商品到着後2時間以内にお召し上がりください」と書かれていた。

妻が選んだ「水餃子、生ニンニク添え」(360円+税)。
そして、もう一品・・・

こちらも妻が選んだ「百合根とエリンギの塩炒め」(800円+税)である。
この塩炒めなどは、容器の中にチョンボリ入っているだけで、もう少し小さな容器に入れた方がいいのではと余計なことを考えたりした。
これら3品を電子レンジで温めて、2人分に分けてお皿に盛り付けた。

すると、どうだろう?
すぶたをメインとして、百合根と水餃子が副菜となって、意外にいいバランスとなった。
量も多すぎず、2人の昼食としてはちょうどいい感じだった。

「黒酢のすぶた」は私が4個、妻が2個で取り分けた。
照りの効いた表面に白髪ネギが美しく映える。
さすが、高級店の一品。
もちろん味も悪くなかったが、温め直したせいか心持ち硬い気もした。

「水餃子、生ニンニク添え」は、妻と2個ずつ分けた。
一緒に入っていた豆板醤のタレをかけて食べる。
こちらも、水餃子にしては身が引き締まった印象を受けたが、これも一旦冷やしたせいなのだろうか?
「生ニンニク」と言うのは何を指しているのかよくわからなかった。
豆板醤が苦手な人のためなのか、醤油と辛子の小袋も用意されていて、このあたりの気配りがさすが高級店なのだろう。

そして「百合根とエリンギの塩炒め」も半分に・・・。
こちらは文字通り、百合根とエリンギを人参やエンドウと一緒に炒めたもの。
量は少ないが、彩りも鮮やかで、食感もいい。

結婚記念日ということで、いただき物のワインを開けて、妻と二人、38年目の節目の日をささやかに祝う。
テイクアウトでお祝いする結婚記念日も初めてで、これはこれで思い出に残る2020年の結婚記念日になるかもしれない。

ワインは、フランスの高級白ワイン「シャブリ」。
パリ特派員時代の後輩が退職の記念にくれたものだ。
堅苦しい高級レストランでの食事よりも、自宅でちょっと贅沢なテイクアウトの方が気が楽で私には合っている気がする。

withコロナの時代。
こんなお祝いの形のいいかもしれない。
「吉祥寺聘珍楼」というと、値段が高くてかつてケチな妻が固まった経験があったが、今日の料理は2人で2870円。
メニューさえリーズナブルなものを選べば、悪くないテイクアウトだと思う。
食べログ評価3.40、私の評価は3.50。
「吉祥寺聘珍楼」 電話:0422-21-0188 営業時間:月~金11:00~15:00/17:00~22:00 土・日・祝 11:00~22:00 定休日:不定休 https://www.heichin.com/info/takeout/
【吉祥寺の中華料理】
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集
- <吉祥寺グルメ>「フランス料理 芙蓉亭」のテイクアウト「ローストポークとキャロットラペのサンドイッチ」
- <吉祥寺グルメ>「ル・ボン・ヴィボン」のテイクアウト「レバームース」
- <吉祥寺グルメ>「クルン・サイアム」のテイクアウト「鶏肉のパッポンカリー」
- <吉祥寺グルメ>「焼肉いのうえ」のテイクアウト「葱塩牛タン弁当」
- <吉祥寺グルメ>「天丼 金子屋」のテイクアウト「ランチ限定弁当」
- <吉祥寺グルメ>「チャイブレイク」のテイクアウト「サラダランチセット」
- <吉祥寺グルメ>「キキチャトーキョー」のテイクアウト「胡椒餅」
- <吉祥寺グルメ>「ボナペティ」のテイクアウト「ビーフハンバーグ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「ベトナム料理専門店 WICH PHO」のテイクアウト「ミックスバインミー」
- <吉祥寺グルメ>「トニーズピザ」のテイクアウト「コーンとベーコンのピザ」
- <吉祥寺グルメ>「李朝園」のテイクアウト「国産カルビー弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カヤシマ」のテイクアウト「ナポリタン+シューマイ」
- <吉祥寺グルメ>「ブラッスリー・エディブル」のテイクアウト「山形豚のコンフィ ランチプレート」
- <吉祥寺グルメ>「下町のてっぱん焼 だるまや」のテイクアウト「ぶた玉」
- <吉祥寺グルメ>「モンタナ」のテイクアウト「カリーつけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「やきとり処 Katsu」のテイクアウト「もつ煮込み&特製つくね」
- <吉祥寺グルメ>「香港贊記茶餐廳」のテイクアウト「ピータンと豚肉の赤身粥」
- <吉祥寺グルメ>「月和茶」のテイクアウト「ちまき」
- <吉祥寺グルメ>「珍来亭」のテイクアウト「餃子」
- <吉祥寺グルメ>「まぐろのなかだ屋」のテイクアウト「づけ丼」
- <吉祥寺グルメ>「麺屋武蔵 虎洞」のテイクアウト「角煮つけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「レモンドロップ」のテイクアウト「シャポールージュ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・ミミ」のテイクアウト「クスクス」
- <吉祥寺グルメ>「トラットリア・チッチョ」のテイクアウト「牛ハラミボックス」
- <吉祥寺グルメ>「創作中華酒房 幸宴」のテイクアウト「たっぷり野菜をのせた油淋鶏」
- <吉祥寺グルメ>「階段ノ上ノ食堂」のテイクアウト「白子筍のごはん&茎わさびの醤油漬け」
- <吉祥寺グルメ>「Vegi & Pizza」のテイクアウト「菜園」
- <吉祥寺グルメ>「じゅん粋」のテイクアウト「豚平焼」
- <吉祥寺グルメ>「天壺」のテイクアウト「選べる一品もの3点盛り」
- <吉祥寺グルメ>「魚秀」のテイクアウト「天然鯛の白子昆布焼」
- <吉祥寺グルメ>「韓味楽」のテイクアウト「ユッケジャンスープ」
- <吉祥寺グルメ>「プラットスタンド 酛」のテイクアウト「おばんざい よりどり3品」
- <吉祥寺グルメ>「サジロカフェ」のテイクアウト「本日の日替り バターチキンのカレー」
- <吉祥寺グルメ>「南ぬニライカナイ」のテイクアウト「ハンダマ入りシーザーサラダ」
- <吉祥寺グルメ>「ソイビーンファーム」のテイクアウト「ロールキャベツ(スープ)」
- <吉祥寺グルメ>「オクワ酒屋」のテイクアウト「鶏ナンコツのブイヨン煮」
- <吉祥寺グルメ>「洞くつ家」のテイクアウト「ラーメン」
- <吉祥寺グルメ>「もも吉」のテイクアウト「トムヤム肉じゃが&BNHポテサラ」
- <吉祥寺グルメ>「まめ蔵」のテイクアウト「ビーフ」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥菜館」のテイクアウト「五目かた焼きそば&鉄鍋餃子セット」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥寺ひより」のテイクアウト「かつ煮」
- <吉祥寺グルメ>「ガロパン」のテイクアウト「鰆のマスタードポテトチーズ焼き」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥寺 魚真」のテイクアウト「4種のおつまみセット」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・ド・レジェール」のテイクアウト「パンケーキ」
- <吉祥寺グルメ>「Rojiura Curry SAMURAI」のテイクアウト「チキンと一日分の野菜20品目」
- <吉祥寺グルメ>「葡萄屋」のテイクアウト「炭焼き牛タン弁当」
- <吉祥寺グルメ>「やきとん なるせ」のテイクアウト「串5本おまかせ」
- <吉祥寺グルメ>「らーめん屋 麺僧」のテイクアウト「中華そば」
- <吉祥寺グルメ>「LIVE HOUSE 曼荼羅」のテイクアウト「曼荼羅カレー」
- <吉祥寺グルメ>「ビアンカーラ」のテイクアウト「ちょっとした3点盛」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・リゴレット」のテイクアウト「小海老のジェノバ風バジリコソース」
- <吉祥寺グルメ>「ヴィッラ・マニョーリア」のテイクアウト「イタリアン・デリボックス」
- <吉祥寺グルメ>「リトルスパイス」のテイクアウト「ブラックカレー」
- <吉祥寺グルメ>「トークバック」のテイクアウト「日本一のオムライス」
- <吉祥寺グルメ>「アムリタ食堂」のテイクアウト「ソムタム・タイ」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥寺さとう」のテイクアウト「肉丸&自家製キムチ」
- <吉祥寺グルメ>「いせや総本店」のテイクアウト「焼き鳥&自家製シューマイ」
- <吉祥寺グルメ>「Bar de 木や“」のテイクアウト「タラのサルサベルデ」
- <吉祥寺グルメ>「ケーニッヒ」のテイクアウト「チョリソーチーズホットドッグ」
- <吉祥寺グルメ>「武蔵野アブラ学会」のテイクアウト「冷やし油そば」
- <吉祥寺グルメ>「一圓 本店」のテイクアウト「焼餃子」
- <吉祥寺グルメ>「茶房 武蔵野文庫」のテイクアウト「カレー」
- <吉祥寺グルメ>「ラ・クレアトゥーラ」のテイクアウト「マルゲリータとクワトロフォルマッジのハーフ&ハーフ」
- <吉祥寺グルメ>「ホープ軒本舗」のテイクアウト「お土産 中華そば」
- <吉祥寺グルメ>「クゥーチャイ」のテイクアウト「カオマンガイ」
- <吉祥寺グルメ>「ZENON SAKABA」のテイクアウト「メキシカン温玉サラダ」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・ドゥ・リエーヴル うさぎ館」のテイクアウト「チーズドライカリー」
- <吉祥寺グルメ>「肉山の一階」のテイクアウト「リブロースステーキ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「クラウンハウス」のテイクアウト「ハンバーガー」
- <吉祥寺グルメ>「旺旺」のテイクアウト「玉子とエビのチリソース」
- <吉祥寺グルメ>「Wine&Tapas Chill チル」のテイクアウト「Tapas3種盛合せ」
- <吉祥寺グルメ>「ぺーぱーばん」のテイクアウト「洋風ハンバーグステーキ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「四歩」のテイクアウト「四歩のお弁当」
- <吉祥寺グルメ>「デサリータ吉祥寺」のテイクアウト「トリュフ香る、鶏肉のフォー」
- <吉祥寺グルメ>「もんくすふーず」のテイクアウト「おにぎり弁当・おかず付き」
- <吉祥寺グルメ>「おも家」のテイクアウト「海鮮バラちらし丼」
- <吉祥寺グルメ>「ウィズ・パディ」のテイクアウト「ビーフタコス」
- <吉祥寺グルメ>「天きち」のテイクアウト「天丼弁当」
- <吉祥寺グルメ>「佐野らーめん 進ちゃん」のテイクアウト「佐野らーめん&いもフライ」
- <吉祥寺グルメ>「蒙古タンメン中本」のテイクアウト「蒙古タンメン」
- <吉祥寺グルメ>「ガレージ50」のテイクアウト「石窯PIZZA たらこポテト」
- <吉祥寺グルメ>「鉄板ニシムラ 本店」のテイクアウト「生姜焼き弁当」
- <吉祥寺グルメ>「キッチン男の晩ごはん」のテイクアウト「ソースチキン弁当」
- <吉祥寺グルメ>「キャンティセテ」のテイクアウト「本日の500円パスタ」
- <吉祥寺グルメ>「びすとろUOKIN」のテイクアウト「鰻丼弁当」
- <吉祥寺グルメ>「チョップスティックス」のテイクアウト「春雨と海老のサラダ」
- <吉祥寺グルメ>「コーヒートーク」のテイクアウト「自家製サンドウィッチBOX」
- <吉祥寺グルメ>「クレオパトラケバブ」のテイクアウト「ケバブサンド」
- <吉祥寺グルメ>「ひないや」のテイクアウト「比内地鶏の親子丼」
- <吉祥寺グルメ>「クレープハウスサーカス」のテイクアウト「ツナレタス&チョコラム酒」
- <吉祥寺グルメ>「八十八夜」のテイクアウト「サクサク!からあげBOX」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥寺聘珍楼」のテイクアウト「黒酢のすぶた&水餃子&百合根とエリンギの塩炒め」
コロナに負けるな!吉祥寺
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!吉祥寺 6月2日版
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!5月28日更新版
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!5月8日更新版
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!吉祥寺通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!大正通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!昭和通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!中道通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭公園編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!七井橋通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!末広通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ハモニカ横丁編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ダイヤ街編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!パークロード編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!元町通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!五日市街道編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ヨドバシ裏編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!サンロード編
5件のコメント 追加