新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。

今日選んだお店は、52年の歴史を持つ老舗ピザ店「トニーズピザ」。
アメリカのピザ屋でアルバイトしていた店主が、帰国後代々木でオープン。その後吉祥寺に店を移して、ずっと井の頭線のガード近くの路地裏で営業を続けてきた。

雑然とした店内には、アメリカのナンバープレートが飾られ、アメリカ文化に憧れた戦後の日本の雰囲気が漂っている。
当時は珍しかったピザを求めて、有名人も店にやってきた。
代表的な一人がクレージーキャッツの植木等だという。

店の入り口に置かれた年代物のピザ用のオーブン。
王道であるイタリア風のピザ窯ではなく、あくまでアメリカンな大型オーブンでピザを焼いているのだ。

お店のガラスには、「ピザ、サンドウィッチ1人前よりお持ち帰り出来ます!!」と書かれた貼り紙。
でも今回のコロナ騒ぎで急遽テイクアウトを始めたわけではない。
アメリカのピザといえば、テイクアウトが定番。
この店でも普段からテイクアウトを行なっていたのだ。
気をつけたいのは、事前に電話すること。注文を受けてから焼いてくれるらしい。
私も電話で注文し、20分後に取りに行くことにした。

そうしてゲットしたのが、こちら。
ピザ型に作られた特製の紙パックに入れられていた。
さすが、普段からテイクアウトを行なっている店は備えが違う。

フタを開けると、ラップで包まれた白いピザが登場した。
「コーンとベーコンのピザ」。
1人前は1/4カットで、935円だった。
一人で食べるのにちょうどいい。
電話で注文する際、「フレッシュとまと」のピザにしようかと思ったのだが、電話に出た女性は「トマトは水が出るからテイクアウトには向かない」と言われ、オススメは定番の「ミックスチーズ」で「コーンとベーコン」「マッシュルームとベーコン」のピザも人気だと教えられた。
「ミックスチーズ」はいただいたことがあったので、今回は「コーンとベーコン」を食べてみることにした。

ピザには一枚の紙が添えられていた。
「PIZZAの美味しい召し上がり方」
ピザはパックから出して、ラップを外し、クッキングシートを敷いて、オーブントースターかオーブンで焼いてお召し上がり下さい。
テフロン加工のフライパンでふたをしてトロ火で焼いても美味しくできます。上のチーズがブクブクと溶けたら召し上がれます。
電子レンジは避けてください。
なるほど、電子レンジはダメなようだ。
冷蔵庫に入れると10日間も保存が効くという。それ以上の保存は冷凍庫へと書いてあるが、冷凍食品大国アメリカのやり方なのだろう。

紙に書かれた通り、妻がオーブントースターでピザを焼いてくれた。

お皿の上で、ピザに張り付いていたチーズが溶け出す。
見るからに、美味そうだ。
店で食べるのと、さほど遜色はない。

チーズの表面から、ところどころコーンが顔をのぞけている。
「まあ、こんなものだろう」と思って、ナイフを入れると・・・

チーズのベールの下に、びっくりするほどのコーンが潜んでいた。
ベーコンの方は薄くて控えめなので、コーンの存在感が圧倒している。
ピザの生地は薄く、チーズの層と同じぐらいの厚さしかない。

そのあふれるコーンに興味を持ったのか、普段ピザをあまり食べない妻が、「少しちょうだい」と言った。
それほど、見た目のインパクトを感じるピザなのだ。
もちろん、味も最高。アメリカンでジャンキーな美味さがあった。
テイクアウトとしての完成度の高さは、長い歴史の賜物だろう。
食べログ評価3.64、私の評価は3.70。
「トニーズピザ」 電話:0422-49-1021 営業時間:11:30~20:00 定休日:月曜
【吉祥寺のピザ】
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集
- <吉祥寺グルメ>「フランス料理 芙蓉亭」のテイクアウト「ローストポークとキャロットラペのサンドイッチ」
- <吉祥寺グルメ>「ル・ボン・ヴィボン」のテイクアウト「レバームース」
- <吉祥寺グルメ>「クルン・サイアム」のテイクアウト「鶏肉のパッポンカリー」
- <吉祥寺グルメ>「焼肉いのうえ」のテイクアウト「葱塩牛タン弁当」
- <吉祥寺グルメ>「天丼 金子屋」のテイクアウト「ランチ限定弁当」
- <吉祥寺グルメ>「チャイブレイク」のテイクアウト「サラダランチセット」
- <吉祥寺グルメ>「キキチャトーキョー」のテイクアウト「胡椒餅」
- <吉祥寺グルメ>「ボナペティ」のテイクアウト「ビーフハンバーグ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「ベトナム料理専門店 WICH PHO」のテイクアウト「ミックスバインミー」
- <吉祥寺グルメ>「トニーズピザ」のテイクアウト「コーンとベーコンのピザ」
- <吉祥寺グルメ>「李朝園」のテイクアウト「国産カルビー弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カヤシマ」のテイクアウト「ナポリタン+シューマイ」
- <吉祥寺グルメ>「ブラッスリー・エディブル」のテイクアウト「山形豚のコンフィ ランチプレート」
- <吉祥寺グルメ>「下町のてっぱん焼 だるまや」のテイクアウト「ぶた玉」
- <吉祥寺グルメ>「モンタナ」のテイクアウト「カリーつけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「やきとり処 Katsu」のテイクアウト「もつ煮込み&特製つくね」
- <吉祥寺グルメ>「香港贊記茶餐廳」のテイクアウト「ピータンと豚肉の赤身粥」
- <吉祥寺グルメ>「月和茶」のテイクアウト「ちまき」
- <吉祥寺グルメ>「珍来亭」のテイクアウト「餃子」
- <吉祥寺グルメ>「まぐろのなかだ屋」のテイクアウト「づけ丼」
- <吉祥寺グルメ>「麺屋武蔵 虎洞」のテイクアウト「角煮つけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「レモンドロップ」のテイクアウト「シャポールージュ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・ミミ」のテイクアウト「クスクス」
- <吉祥寺グルメ>「トラットリア・チッチョ」のテイクアウト「牛ハラミボックス」
- <吉祥寺グルメ>「創作中華酒房 幸宴」のテイクアウト「たっぷり野菜をのせた油淋鶏」
- <吉祥寺グルメ>「階段ノ上ノ食堂」のテイクアウト「白子筍のごはん&茎わさびの醤油漬け」
- <吉祥寺グルメ>「Vegi & Pizza」のテイクアウト「菜園」
- <吉祥寺グルメ>「じゅん粋」のテイクアウト「豚平焼」
コロナに負けるな!吉祥寺
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!吉祥寺通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!大正通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!昭和通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!中道通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭公園編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!七井橋通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!末広通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ハモニカ横丁編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ダイヤ街編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!パークロード編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!元町通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!五日市街道編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ヨドバシ裏編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!サンロード編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!5月8日更新版
24件のコメント 追加