<ご当地グルメ>岡山「拉麺食堂 一八」の「一八とんこつしょうゆラーメン」

岡山帰省初日のランチ。

妻の到着が夕方になるという連絡が入り、一人で近くのラーメン屋さんに行ってみることにした。

東岡山駅からほど近い幹線道路沿いに店を構える「拉麺食堂 一八(いっぱち)」。

昔のドライブインを思わせる外観だが、「地元に愛され、また地元に貢献できるような身近な料理店」をモットーに2002年に創業した人気店で今年20周年を迎える。

私が訪れたのは午後1時ごろだったが、広いお店は賑わっていた。

常連さんらしき地元の人が次々にやってくるのだ。

店の看板メニューは「一八とんこつしょうゆラーメン」(748円)。

トンカツ、唐揚などといったトッピングメニューが目を引く。

この店は単なるラーメン店ではなく、定食や丼物も充実している。

どれも定番の男子メシ。

常連さんが続々とやってくる理由がわかる気がする。

そしてセットメニューも半端ない。

ラーメンとカツ丼、ラーメンと唐揚・・・若い頃ならすぐに飛びつきそうなメニューが並ぶ。

そして平日限定の「サービスランチ」。

お隣の客がBランチを注文したが、ラーメンの隣に肉が山盛りになった丼がついていた。

おかずと書いてあるが、小鉢などとは訳が違う。

どうやらこの店は腹をすかせた若い男子、特に高校生がターゲットのようだ。

その証拠に壁一面、替玉の数を競うような男子たちの張り紙で埋め尽くされていた。

中には、替玉9つという猛者もいる。

目下ダイエット中の私は、セットメニューには目もくれず、一番人気の「一八とんこつしょうゆラーメン」を注文した。

ドロッとしたスープの中に麺もチャーシューも隠れ、きざみネギだけが存在感を主張している。

スープの中に箸を突っ込み麺を引っ張り出す。

ちょっとお蕎麦のような色をしている。

見た目通り、スープはとても濃厚で味は濃いめ、若者向けの味付けだ。

私にはちょっと濃すぎるようで、ライスが欲しくなった。

でも、美味しい。

チャーシューは脂身たっぷりで、ジューシーでトロトロ。

腹ペコ高校生にはたまらない美味さだろう。

濃厚なスープの中に沈んで姿が見えないが、捜索するとこのチャーシューが3枚潜んでいた。

替玉を注文するお客さんが多いようだが、私は一玉で十分。

変な癖がない美味しいラーメンだった。

今度は別のメニューを試してみよう。

食べログ評価3.28、私の評価は3.40。

「拉麺食堂 一八」
電話:050-5869-8054
営業時間:平日11:00~15:00/17:30~24:00
土日祝 11:00~24:00
定休日:無休
http://ippathi.com/

<ご当地グルメ>岡山「麺屋べんてん」の「つけめん中盛り」

コメントを残す