今日は渋谷で遅めのランチ。

渋谷駅から桜丘方面に久しぶりに行ってみると、いつの間にか、広大な敷地で工事が行われていた。

渋谷の再開発は着々と進んで、どんどん街の姿を変えていく。

ネットで探したお店は、「中華ソバ 櫻坂」。
中華ソバという名前に惹かれてこの店を選んだ。
多くの店が午後2時半とか3時には一旦店を閉めるが、この店には昼休みがない。遅いランチを食べる人間にはありがたい。

お店に入ったのは午後2時半。
お客の入りは、そこそこだ。

醤油と塩とつけ麺。
店名にもなっている「中華ソバ」を選んだ。
鰹の効いた醤油味だそうだ。

2004年にオープンしたこのお店。
ネット情報によると、店主は途中で変わったようですが、メニューは昔のままとのこと。

「中華ソバ」、750円。
割り箸を添えてみると、なかなか見た目がいい。

ただ、中華ソバという名前から想像していたラーメンとは随分違った。
豚骨ベースに鰹の粉がたっぷり。
かなりがっつりした中華ソバになっている。

スープの中を探ると・・・
分厚いチャーシューが沈んでいた。
とろっとろでジューシーだ。

個人的に一番美味しかったのは、メンマ。
よく煮たメンマを手でほぐしたような自然な味わいだ。

麺も手打ちのような感触があり、美味しい。
もっと若い頃に食べると、美味しかっただろうなあ、と感じる中華ソバだった。
でも、今日はもっとあっさりスープがよかったんだが・・・
食べログ評価3.64、私の評価は3.40。
「中華ソバ 櫻坂」 営業時間:【平日・土】11:00~23:00 定休日:日曜