台風22号が接近している日曜日。朝から雨が降り続いている。 外出するのも億劫だが、一日中家にいるのも体に悪い気がして、ランチを食べに出ることにする。「春木屋」のラーメンを提案したが、妻はタイ料理がいいらしい。 お気に入り…
タグ: 3.5以上の店
<吉祥寺グルメ>「中華そば 青葉」の「中華そば」 @ラーメン
今日も雨。気温も11月中旬並みと寒い日が続いている。 こういう日は妻でもラーメンを食べる気になるらしい。無論、私に異存はない。 選んだ店は今年6月にオープンしたばかりの「中華そば 青葉」吉祥寺店。言わずと知れた中野の有名…
<吉祥寺グルメ>「吉祥寺まぐろ人」の「まぐろ人盛り」 @寿司
小雨の土曜日。朝からマンションの理事会に出席し、戻ると妻が「お寿司は?」と聞く。 確かに今日は寿司を食べたい気分ではある。ネットで調べて「寿兆」というお店に行ってみようと外出した。 「吉祥寺は気軽に少し食べられる美味しい…
<吉祥寺グルメ>「PUBLIC KITCHEN cafe」の「オリーブオイルで揚げた梅しそジュレの塩麹からあげ」
(注意)この店はすでに閉店しています。 「妻の不在」ウィークも4夜目ともなると、少し野菜不足が気になってきた。 定食屋を探してみることにした。 井の頭通りを家とは反対の東に500m以上進むと小洒落た店があった。 「PUB…
<吉祥寺グルメ>「ひょうたんなべ」の「おでん盛り合わせ 松」 @居酒屋@和食
「妻の不在」ウィーク第3弾。今日は気温が急に下がったので、おでん。 吉祥寺駅南口降りてすぐの雑居ビルにあるおでんと銘酒の店「ひょうたんなべ」だ。 このビル、本当に古そうで地震があったら確実に倒壊すると予想される外観を持つ…
<吉祥寺グルメ>「鮮魚屋」の「鰤の筑前煮」&「煮汁飯」 @居酒屋@魚料理
きょう出社した後に妻から電話が入った。 岡山に住む妻のお母さんがケガをしたと言う。転んで大腿骨を骨折したのだ。 妻は急遽、看病のために岡山に帰った。そのため私は久しぶりに一人で夕食を食べることになった。妻が一緒だとなかな…
<吉祥寺グルメ>「武蔵野珈琲店」の「ガトーフロマージュ」 @カフェ@ケーキ
ふらっと立ち寄った餃子屋でまずい餃子を食べたので、お口直しにソフトクリームでもと言うことになり、「立吉」を目指して七井橋通りを公園の方に歩いた。 又吉直樹の小説「火花」に登場する喫茶店「武蔵野珈琲店」の看板が目に止まった…
<吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「囍茶東京」の「台湾豆花」 @アジアンスイーツ@カフェ
李朝園でタン塩と冷麺を食べた後、妻が台湾デザートの店に行きたいという。最近テレビでも紹介されたのだそうだ。 店は吉祥寺駅南口の路地裏にある。私の帰宅ルートの一つでもあり、店ができた時から何度もその前を通った。 店の名前は…
<吉祥寺グルメ>「李朝園」の「タン塩」&「冷麺」 @焼肉&肉料理@韓国料理@各国料理
吉祥寺で焼肉といえば有名なのは「李朝園」。私の学生の頃からある老舗だ。 昭和の香り漂うコスモビルの4階に今もある。 学生時代、このビルの地下にある「ベルファン」という名のディスコに通った。今は同じ名前のままパチンコ屋に変…
<吉祥寺グルメ>「鮨 ほし野」の「おまかせコース」 @寿司
【注意】「鮨 ほし野」はすでに閉店しました。 今日8月1日は、35回目の結婚記念日。夕方から雨が降った。 35年前の結婚式は台風だった。若気の至りの手作り結婚式。今、思い出してもよくあんな適当な結婚式をやったものだと思う…
<吉祥寺グルメ>「茶寮 吉祥庵」の「昆布茶とのり団子」 @カフェ
(注意)この店は休業中です。 吉祥寺を代表する商店街「サンロード」。妻はよく出没しているらしいが、私はあまり縁がない。あまり買い物をしないので、店を覗くことがないのだ。 そんなサンロードに昔から存在した甘味処へ行きたいと…
<吉祥寺グルメ>「月波珈琲&BAR」の「ピーカンタルト」 @カフェ@ケーキ
今日は一日中曇り空。吹く風も少し涼しい。 妻に誘われ、午後のお茶に出かけた。 「ネルドリップ珈琲」の看板。以前一度来たことがある。 「月波珈琲 Coffee & Bar」。古い雑居ビルの路地に面した半…
<吉祥寺グルメ>「さくらい」の「冷つけ麺」
今日も朝から暑い。北海道の暑さを東京に運んできたようだ。 こんな日は冷やし中華。 妻に打診すると意外に行くという。頭痛に小麦が悪いと言って小麦類を一切取ろうとしなかったが、先日パンを食べたけど大丈夫だったらしい。どうやら…
<吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「天音」の「はね付きたい菓子」& 「いせ桜」の「豆大福」 @和菓子
ハモニカ横丁でランチを食べた後、少し甘いものが欲しくなった。 確かたい焼きの店があったはずだ。狭い横丁、すぐに見つかった。 「たいやき」と書かれた赤い幟。看板には「たいかしの天音」と書いてある。 「天音」と書いて「あまね…
<東京@グルメ>西荻窪「あずきパーラー」の「特製かき氷」
今日は西荻窪。 「スプーン」という最高に素敵なカレー屋さんを発見した後、街をぶらぶらしていて、今度は最高に素敵なカフェを発見した。 入口はなんとも微妙な感じ。ちょっと入るのに躊躇するような店構えだ。 「西荻窪の一軒家カフ…
<吉祥寺グルメ>「里の宿」の「赤メバルの煮付け」
吉祥寺に引っ越した直後に行ったお気に入りのお店がある。 お気に入りといっても、どうしても新しい店優先で、同じ店に通い続けるというのがどうも私の流儀に合わない。ということで、このお店も今日が2度目の訪問だ。 井の頭通りの東…
<吉祥寺グルメ>「喫茶ロゼ」の「シーフード塩バター」 @パスタ@カフェ
決してすごくはないけれど、ホッとする店がある。 1983年オープンの老舗喫茶店「ロゼ」もそんなお店だ。 お店は東急百貨店脇の大正通り。中華そばの名店「春木屋」の2階、夜しかやっていない人気カレー店「リトルスパイス」の奥に…
<吉祥寺グルメ>「カッパ」の「もつ焼き」 @居酒屋
吉祥寺の南口にあるオヤジに人気のもつ焼専門店「カッパ」。 たまたま通りかかるといつも満席、引越し以来とにかく気になっていた店だ。 店は井の頭通り沿い、マルイの向かい側にある。 今日、店の前を通ると、ちょうど二人連れが店を…
<吉祥寺グルメ>「中清」の「北極カレー南蛮」&「玉子丼」 @そば&うどん
昨夜は昼の1時から夜9時までの宴会で、体重が1キロ以上増えてしまった。 朝、ほぼ1ヶ月ぶりに行きつけの整体で少し体をほぐしてもらって、昼はそばにした。 昨日と打って変わって穏やかな日和。ぶらぶら歩いて成蹊大学の近くまで足…
<吉祥寺グルメ>「火弖ル」の「モツ火弖ッチャン焼」 @居酒屋
「吉祥寺ちょい呑み」というシリーズを始めることにした。 一人でふらりと知らない居酒屋に入り、一杯の酒と一品(または数品)のつまみを頼む。予算はおよそ千円。吉祥寺に山のようにある居酒屋の中から、好みのお店をさがす企画だ。 …
<吉祥寺グルメ>「菘 すずな」の「すずな御膳」 @和食
穏やかな三連休中日。ランチに出かけることにした。 妻の頭痛はしばらくおさまっていたのだが、ここにきてまた痛みが出そうな兆候があるらしい。「小麦はしばらくやめておこうと思う」と決意したようだ。頭痛と小麦の因果関係はさだかで…
<吉祥寺グルメ>「いせや総本店」の「ミックス焼き鳥」
昨日過去の投稿を整理していて「いせや」を消してしまった。何かの手違いをしてしまったのだろうが、何が原因かわからない。元の記事はあっけなく消えてしまった。 残っていた写真を元に書き直そうと思いながら、会社帰りに一人で立ち寄…
<吉祥寺グルメ>「PIZZERIA GG」の「クアロト・フォルマッジ」 @ピザ
ようやく入ることができた。 吉祥寺のピザ屋で食べログNO.1の人気店「GG」。何度か無計画に店を尋ねては、いつも順番待ちで断念していた。 今日は妻が頭が痛くないのでピザでもいいというので、事前に電話した。昼は予約ができな…
<吉祥寺グルメ>「珍来亭」の「油ラーメン」 @ラーメン
昼食を食べそこね、夕方4時ごろ吉祥寺に戻った。どこかでちょっとだけお腹に入れたい。 ハモニカ横丁に入る。居酒屋の「てっちゃん」もいいが、どうせなら行ったことのない店にしようと物色する。「油らーめん」というメニューに目が止…
<吉祥寺グルメ>「L’atellier du gout」の「ポークソテー・マスタードソース」 @フレンチ
吉祥寺に引っ越して初めてのクリスマスイブ。きょうもいい天気だ。 最近ブログの作業でサボっていたストレッチを久しぶりに入念にやった後、2日連続のランニングに出た。ゆっくりと池の回りをほぼ一周したところで、突然足に違和感が走…
<吉祥寺グルメ>「上杉」の「新そば」 @そば&うどん
(注意)この店はすでに閉店しています。 吉祥寺に引っ越してから一番多く行ったお店は間違いなく「上杉」というそば屋だ。 家から駅に向かう途中にある。時間がない時や軽く食べたい時などに利用させてもらっている。 この日も、映画…
<吉祥寺グルメ>「芙蓉亭」の「Aコース」ランチ
11月27日は妻の誕生日。三男もやって来て近くのフランス料理店「芙蓉亭」でランチを食べた。 この店は、私たちが学生の頃、東京に出てきた時からこの場所にあった。気取らない吉祥寺の中では比較的フォーマルなお店だ。特に年配のマ…
<吉祥寺グルメ>「手打ちそば ほさか」の「しそ切り&ごま切り」 @そば&うどん
吉祥寺駅南口すぐ、雑居ビルの地下にあるそば屋「ほさか」。五色そばが有名な店だ。 今日の変わりそばから「しそ切り」と「ごま切り」を注文。すると、緑と黒のそばが来た。 ちょっと予想したのと違う。「ごま」ってこんなにまっ黒なん…
<吉祥寺グルメ>「チャイ・ブレイク」の「モーニングセット」
3連休の中日、朝から雨だ。 どこか外で朝食を食べてみようということになり、「吉祥寺 朝ごはん」で検索してみた。 その中に、「チャイ・ブレイク」がのっていた。うちの近くの紅茶のお店だ。以前一度だけ訪ねたことがある。朝8時か…