🇯🇵 長崎県/対馬 2020年10月26日 九州への旅行の2日目は、船で対馬へ向かう。 古くから朝鮮半島と九州をつなぐ交易ルートとして、稲作をはじめ数々の大陸文化が対馬を通って九州北部へと伝わってきた。 最初は福岡空港か…
タグ: 福岡
<きちたび>福岡の旅2020④ 「ANAクラウンプラザホテル福岡」の朝ごはんが凄い!
🇯🇵 福岡/福岡 2020年10月25日~26日 福岡での宿は博多駅の近くに取った。 「ANAクラウンプラザホテル福岡」。 飛行機と一緒に取ると事実上タダみたいな料金で泊まれるうえにANAのマイルも貯まると踏んだからだ。…
<きちたび>福岡の旅2020③ 天神の再開発で「元祖もつ鍋楽天地 天神本店」が・・・
🇯🇵 福岡/福岡 2020年10月25日 プライベートで福岡に行くのは初めてなので、夕食も何か福岡らしい店でと思い、人気もつ鍋チェーンの天神本店を事前に予約した。 ところが・・・ Googleマップを頼りにその場所に行っ…
<きちたび>福岡の旅2020② 初めての太宰府で「九州国立博物館」にガッカリ
🇯🇵 福岡/福岡 2020年10月25日 今回、北部九州に行こうと思ったのは、1万年続いた縄文時代を食い潰していった朝鮮半島から来た集団と文化を知りたいと思ったからだ。 福岡での主要目的地は「九州国立博物館」。 ここに行…
<きちたび>福岡の旅2020① 博多駅直結「博多めん街道」で味わう「元祖博多だるま」の「博多セット」
🇯🇵 福岡/福岡 2020年10月25日 福岡に、仕事以外で行くのは初めてだった。 だから、目的地の「九州国立博物館」を見学する前に、ぜひ博多ラーメンが食べたいと思ったのだ。 博多空港に降り立ったのは朝の9時半ごろ、朝食…
<吉祥寺残日録>太宰府天満宮で引いたおみくじに書いてあった戒め #201029
飛行機のトラブルで1日延長となった九州旅行から無事に戻ってきた。 今日の吉祥寺は快晴、朝からとても暖かい。 今日は4週に一度ハローワークに出頭する日。 自転車を漕いで、三鷹まで出かけた。 ハローワークはとても混んでいた。…
<吉祥寺残日録>機体トラブルで突然のフライトキャンセル!さあ、どうする? #201028
ソフトバンク・ホークスが、本拠地福岡で3年ぶりのリーグ優勝を決めた。 その優勝とほぼ同じ時間、同じ福岡で、私はトラブルに見舞われていた。 旅にトラブルはつきものだが、このケースは初めて経験したのでぜひ書いておきたい。 昨…
<吉祥寺残日録>快晴の玄界灘を越えて、対馬に初上陸した #201026
臨時国会が始まり、菅総理が所信表明演説に望んだ今日、私は福岡からフェリーに乗って長崎県の対馬に行った。 博多港を出たのは午前10時。 雲ひとつない快晴だった。 博多港を出て2時間あまり、最初の寄港地は壱岐。 福岡から壱岐…
<吉祥寺残日録>福岡に来て、なぜか無料音楽イベントを体験する #201025
北海道旅行の記録もまだ途中なのに、いま福岡のホテルで今日のブログを書いている。 福岡に来た目的は、太宰府にある「九州国立博物館」を訪れることだったが、こちらの話は後日書くとして、夕食後に偶然出くわした屋外イベントの話を書…