<吉祥寺残日録>去る者は日々に疎し!岸田さんもついに「安倍離れ」を決断したのか? #221019

今日、岡山から吉祥寺に戻ってきた。 岡山空港ではいつも無料の第4駐車場に車を停めておくのだが、先月ごろから駐車してある自動車の数が目に見えて増えている。 それだけ移動する人が増えたということだ。 ある意味では良いことだが…

<吉祥寺残日録>暗殺された安倍元総理の熱狂的な葬儀の陰で“統一教会”と清和会の関係を冷静に勉強しよう #220712

凶弾に倒れた安倍元総理の葬儀が賑々しく執り行われた。 芝の増上寺で通夜と告別式が行われた後、安倍さんの棺を乗せた霊柩車が永田町を一巡する。 8年8ヶ月総理の職を務めた首相官邸。 岸田総理のほか、安倍さんの最側近と呼ばれる…

<吉祥寺残日録>安倍元総理暗殺の衝撃!参院選演説中の銃撃が想起させる映画「タクシードライバー」と戦前の「テロの時代」 #220709

総理在任期間8年8ヶ月。 日本政治史上最も長く総理大臣を務め、今なお自民党内の最大派閥を率いる安倍晋三元総理が、奈良県内で参院選の応援演説をしていた時、聴衆の中に紛れていた男に銃撃され死亡した。 まだ67歳。 再登板を狙…

<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 世界で始まる「新冷戦」の時代!プーチンは「核兵器による威嚇」で禁断の領域へ #220228

世界最強と言われたロシア軍が苦戦している。 軍事侵攻4日目、ロシア軍はウクライナ第二の都市ハリコフ市内に進入したが、ウクライナ側によって撃退されたという。 アメリカの発表でも、主要都市は依然としてウクライナ側が死守してい…

<吉祥寺残日録>トイレの歳時記🌾七十二候「草露白(くさのつゆしろし)」、7日連続の25度未満は113年ぶりの低温記録 #210907

我が家のトイレにかけてある歳時記カレンダー。 今日から二十四節気の「白露」となった。 『秋も本格的になり、草葉に露が白く見えるようになる』という意味らしい。 そして七十二候では「草露白(くさのつゆしろし)」。 『草の葉に…

<吉祥寺残日録>マスクの仲介業者現る #200430

今日で4月も終わり。 日本では、連休明けも緊急事態宣言を延長することになりそうだ。 でも、市場の雰囲気は妙に明るい。 アメリカの1−3月期のGDP速報値が−4.8%と悪い数字が連日報道される中で、欧米の株価は上昇を続け、…

<吉祥寺残日録> “アベノマスク”の4社目 #200428

シャープが国内で生産したマスクの販売をネットで始めたところ、3万箱の販売に対して、1日で470万6000人からの応募があったという。当初は先着順での販売を考えていたが、アクセスが集中してパンクしたため抽選販売に切り替えた…

<吉祥寺残日録>一律10万円のバラマキ #200417

安倍総理が慌ただしい動きを見せた。 緊急事態宣言を全国に拡大することを決めると共に、これに合わせてすでに決定していた収入半減世帯に対する30万円の現金支給を見直して、国民全員一律10万円支給に切り替える決断を下した。 緊…

<吉祥寺残日録>信頼される言葉 #200410

東京都の小池知事は、娯楽施設や劇場など11日から5月6日までの休業を正式に要請した。 本来なら安倍総理の緊急事態宣言に合わせて要請する予定だったが、国から待ったがかかり西村担当大臣との間で調整に手間取った。 東京都が当初…

<吉祥寺残日録>武漢都市封鎖解除 #200408

緊急事態宣言から一夜明け、行きつけの理髪店に散髪に行く。 東京都は理髪店も営業自粛の対象としようとして、政府が待ったをかけた。 今も調整が続いているという。 理髪店のマスターも営業を続けるべきかどうか激しく迷っていた。コ…

<吉祥寺残日録>フェイクとリアル #200406

安倍総理がようやく緊急事態宣言を出すことで腹を固めたらしい。 明日取りまとめる緊急経済対策を待っていたということだろう。 今日行われた自民党の会合でも経済対策の規模は明らかにされていないので、何かしらのサプライズが用意さ…

<吉祥寺残日録>やはりアパホテル #200404

厚労省が、軽症者も無症状者も入院という方針を変えた。 やっと、である。 ずっと以前から多くの医療関係者が重症者のためにベッドを空ける必要性を訴え、ずっと以前から海外では軽症者は別の施設か自宅隔離が常識となっており、最近で…

<吉祥寺残日録>感染者100万人の世界 #200403

新型コロナウィルスの感染者が全世界で100万人を突破したという。 50万人に達するまでは76日かかったが、100万人まではわずか8日だった。中国で数万人の感染者が出たと言って大騒ぎしてからまだ1−2ヶ月しか経っていない。…

<吉祥寺残日録>死者10万〜24万人 #200401

4月1日、今日から新年度入りだ。 通常なら入社式が開かれ、フレッシュな新入社員が入ってくるちょっと初心を思い出す日なのだが、今年はまったく違う。 私は今日も在宅勤務。朝から雨が降り続く中、妻の買い物を手伝って駅前のスーパ…