65歳の誕生日祝いに以前から気になっていた和食のお店に行った。 吉祥寺に引っ越した頃に何度か伺った御殿山のお気に入りの寿司屋「ほしの」が閉店し、その後にできたお店である。 ちょうど2020年の今頃、まさに日本が新型コロナ…
タグ: 吉祥寺通り
<吉祥寺グルメ>「ウィッチ・フォー」の「フォーと牛肉炒め」 @各国料理
買い物に出たついでに、「ベトナム料理でも食べて帰らない」と妻を誘ってみた。 老人と接することを気にしてあまり外食に行きたがらない妻だが、好物のベトナム料理と聞いて心が動いたらしい。 我が家お気に入りのベトナム料理専門店「…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「デリカ&ワイン クアリタ」の「牛ハラミのミートローフ」&「香草香る海老じゃがマヨ」&「アオリイカと季節野菜の爽やかレモンマリネ」 @イタリアン
午前中妻が病院に行くためランチはテイクアウトにしたいと言い出した。 御殿山にテイクアウト専門のお店がオープンしたので、そこに行ってみようと提案する。 お店の名前は「デリカ&ワイン クアリタ」。 今月1日にオープンしたばか…
<吉祥寺グルメ>「焼肉BARさんたま」の「お昼限定セットメニュー 訳ありカルビ」 @焼肉&肉料理
今日も妻の体調不良のため、一人で街にランチに出た。 選んだのは御殿山にあるカジュアルな焼肉屋さん「焼肉BARさんたま 吉祥寺店」。 国分寺発祥で三多摩地方に店舗を展開するローカルチェーンである。 夜間営業中心のお店だが、…
<吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート 「八十八夜」の「キャラメルナッツタルト」 @ケーキ@カフェ
昨日は私の誕生日。 妻はいらないというので、私用にケーキを一つ買ってくることにした。 選んだのは御殿山にある人気のカフェ・ダイニング「八十八夜」。 ケーキの持ち帰りが可能かどうか問い合わせると「カットケーキなら大丈夫」と…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「そば処 更科」の「かつ丼(並)」 @和食@そば&うどん
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺北町にある老舗のお蕎麦屋さん「更科」。 クーポンが使える店の一覧で見つけた一度も行ったことのないお店である。 武蔵…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや総本店」の「焼鳥&シューマイ&じゃこ天」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日も、酒類提供禁止の緊急事態宣言に合わせ苦戦を強いられる居酒屋特集、選んだのは吉祥寺のシンボル「いせや総本店」だ。 「いせや」といえば、吉祥寺の居…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もんくすふーず」の「おかず3種類セット」 @食堂@和食
新型コロナウィルスで苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は妻も一緒に食べるというので、この店を選んだ。 自然食の定食を食べられる「もんくすふーず」。 1983年創業のオーガニック食堂で、こだわりの外観…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「momo curry」の「唐揚欧風CURRY」 @カレー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは欧風カレーの店「momo curry」。 荻窪の「トマト」、西荻窪の「スプーン」と欧風カレーの名店が集まる中央線沿線だが、吉祥寺でも美…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カヤシマ」の「カツカレー」 @カレー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 東京にも8日から緊急事態宣言が出されることが事実上決まり、しかも今度は飲食店を狙い撃ちする夜8時からの営業自粛要請が柱となる。 そこで私も微力ながら…
<吉祥寺グルメ>「WICH PHO」のテイクアウト「野菜フォー」&「卵と豚角煮定食」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 2020年最後のテイクアウトということで、妻と相談の上、年越し蕎麦の代わりにベトナムのフォーに決めた。 選んだお店は、御殿山にあるアメリカ発祥のベト…
<吉祥寺グルメ>「いぶきうどん」のテイクアウト「えび天かけうどん」 @そば&うどん
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 最低気温が氷点下に下がった今日選んだのは、吉祥寺駅前交差点にある「いぶきうどん 吉祥寺店」。 「丸亀製麺」の「トリドール」が手がける高級立ち食い讃岐…
<吉祥寺グルメ>「MOCMO sandwiches」のテイクアウト「いちじくの赤ワイン煮とブルーチーズ」 @サンドイッチ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 快晴の土曜日、しかもハロウィーンということで、吉祥寺の街中は人で溢れかえっており、私が選んだのは井の頭公園の先、ジブリ美術館近くにあるサンドイッチシ…
<吉祥寺グルメ>「momo curry」のテイクアウト「野菜カレー」 @カレー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、欧風カレーの「momo curry」。 私にとっては、吉祥寺で一番好きな味のカレー屋さんかもしれない。 お店は、ナポリタンで有名な…
<吉祥寺グルメ>「八十八夜」のテイクアウト「サクサク!からあげBOX」 @カフェ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺マダム御用達の人気店「八十八夜」。 「いせや総本店」の隣にあるビルの2階にあるからだに優しい国産素材にこだわったレストラン&カ…
<吉祥寺グルメ>「おも家」のテイクアウト「海鮮バラちらし丼」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺通り沿いに「ランチやってます」のノボリを掲げた和食のお店である。 通りから階段を少しだけ上がった変則的な中二階に店を構える「お…
<吉祥寺グルメ>「もんくすふーず」のテイクアウト「おにぎり弁当・おかず付き」 @食堂@和食
新型コロナウィルスで苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、ヘルシーさが売りのオーガニック食堂「もんくすふーず」。 1983年からこの場所にある小さなお店だ。 目立たないがショーウィンドーには…
<吉祥寺グルメ>「デサリータ吉祥寺」のテイクアウト「トリュフ香る、鶏肉のフォー」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺通り沿いのベトナムフレンチのお店「デサリータ 吉祥寺」。 かなり早い段階からテイクアウトに力を入れているお店で、店の前にはちょ…
<吉祥寺グルメ>「肉山の一階」のテイクアウト「リブロースステーキ弁当」 @焼肉&肉料理
【閉店】「肉山の一階」は閉店しました。 新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは「肉山の一階」というちょっと変わった名前のお店。 緑色の外観からは想像できないほど週末には大行…
<吉祥寺グルメ>「Bar de 木や“」のテイクアウト「タラのサルサベルデ」 @各国料理@バー
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 今日は、昼間に用事があって外出したため、晩ご飯のメインとなる料理を買い求めることに・・・ 選んだお店は、御殿山にある渋いスペインバル「Bar de…
<吉祥寺グルメ>「いせや総本店」のテイクアウト「焼き鳥」&「自家製シューマイ」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトディナー。 今日は大学時代の仲間と初めてのオンライン飲み会をすることになり、彼らとの飲み会で利用する「いせや」を選んだ。 ただ年一回の定例飲み会で使う「いせや…
<吉祥寺グルメ>「創作中華酒房 幸宴」のテイクアウト「たっぷり野菜をのせた油淋鶏」 @中華料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺通りと五日市通りの交差点近くにある「創作中華酒房 幸宴」。 吉祥寺中心部はかなり人通りが増えてきたが、まだこの辺りまで来る人は…
<吉祥寺グルメ>「カヤシマ」のテイクアウト「ナポリタン+シューマイ」 @パスタ@食堂@居酒屋
新型コロナウィルスで苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 「孤独のグルメ」にも登場したナポリタンで有名な食事とお酒の店「カヤシマ」。 入り口を開けたまま営業している。 以前通りがかった時には気づかなかったが…
<吉祥寺グルメ>「ベトナム料理専門店 WICH PHO」のテイクアウト「鶏肉のフォー」&「生春巻き」&「ミックスバインミー」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、私と妻のお気に入りベトナム料理店「WICH PHO(ウィッチ・フォー)」。 アメリカ生まれのベトナム料理専門店の日本上陸一号店だ。…
<吉祥寺グルメ>「天丼 金子屋」のテイクアウト「ランチ限定弁当」 @和食
新型コロナに苦しむ飲食店を応援する吉祥寺ランチ。 私が焼肉を選んだのに対し、妻が選んだのは天ぷらだった。 日本橋の人気天丼店「金子屋」の吉祥寺店。 1階の天ぷらめしは今日は休みで、2階の天丼だけ営業していた。 店の前には…
<吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!吉祥寺通り編【5月28日更新】
新型コロナウィルス対策として、政府が緊急事態宣言が出し、それを受けて東京都でも様々な業種に休業要請が出された。 吉祥寺の街でも、多くの店が対応に追われている。 私としては、チェーン店ではなく吉祥寺らしさを担ってくれている…
<吉祥寺グルメ>「MOMO curry」の「欧風牛すじCURRY」 @カレー
三連休の2日目。 旅行の疲れなのか、このところ妻の調子が良くないので、今日もランチを外に食べに出る。 カレーがいいというので、新しい店を探そうと吉祥寺の街をぶらぶら歩きまわったのだが、結局入ったのは何度か入ったことのある…
<吉祥寺グルメ>「八十八夜」の「たっぷり野菜のカレープレート」 @カフェ@カレー
金曜日の話だ。 この日私は午後出社だったので、妻と平日ランチを食べにいくことにした。 カレーにしようということで話がまとまったのだが、ワンパターンの店は嫌だと私が言ったので店がなかなか決まらない。 そんな時、妻が「あそこ…
<吉祥寺グルメ>「Cafe & Bar MOVEMENT」の「SEKICHAN CURRY」 @カレー@バー
我が家から駅に向かう途中に、昨年末、突如「カレー &酒」と書かれた黄色い手作りの看板が登場した。 道路の反対側からも目に付くこの看板。 大学祭の模擬店のような適当な作りだが、逆にそれが興味を引いた。 怖いもの見たさで、一…
<吉祥寺グルメ>「いぶきうどん」の「とり天ちくわ天ぶっかけ」 @そば&うどん
今週は特別何があるわけでもないのに、妙に疲れている。寒くなってきたので、どうも鼻がつまり寝ている間、口で呼吸をしているのが原因かもしれない。朝起きると、ぐったりと疲れている。血圧も高めで推移していて、ちょっと元気がない。…
<吉祥寺グルメ>「おも家」の「月見釜あげシラス丼とおでんの盛り合わせ御膳」 @居酒屋
老夫婦が営んでいた素敵な喫茶店「保久良珈琲店」が閉店して、しばらく空いていた場所に先月新しい飲食店が入った。和食か居酒屋のようだ。 白地に黒い紋の入った暖簾が通りから目立つ。 「おも家」というお店らしい。 喫茶店の落ち着…
<吉祥寺グルメ>「鮮魚屋」の「鰤の筑前煮」&「煮汁飯」 @居酒屋@魚料理
きょう出社した後に妻から電話が入った。 岡山に住む妻のお母さんがケガをしたと言う。転んで大腿骨を骨折したのだ。 妻は急遽、看病のために岡山に帰った。そのため私は久しぶりに一人で夕食を食べることになった。妻が一緒だとなかな…
<吉祥寺グルメ>「鮨 ほし野」の「おまかせコース」 @寿司
【注意】「鮨 ほし野」はすでに閉店しました。 今日8月1日は、35回目の結婚記念日。夕方から雨が降った。 35年前の結婚式は台風だった。若気の至りの手作り結婚式。今、思い出してもよくあんな適当な結婚式をやったものだと思う…
<吉祥寺グルメ>「創作中華酒房 幸宴」の「四川の辛みとしびれが効いた石釜グツグツ麻婆豆腐定食」 @中華料理
昨日は珍しく激しい雨が降り、隅田川の花火大会も大変だったようだ。 そして今日も朝ひと雨降り、その後の曇り空が続いた。 でも、そんな天気のせいか、妻は体調がいいらしい。二日続けてのランチに出かけようという。珍しいので、付き…
<吉祥寺グルメ>「カヤシマ」の「牛すじと大根の煮込み」&「ナポリタン」 @居酒屋
珍しく今日は妻が夜一人で外出した。横浜で行われる知人のコンサートを見に行くという。 ということで、一人で吉祥寺ディナーだ。滅多にないことなので、居酒屋に行こうと決めていた。 第一候補は家から一番近い店「魚初」。毎日店の前…
<吉祥寺グルメ>「momo carry」の「欧州チキンカレー」 @カレー
昨夜はパリ支局の仲間が集まった「いい人の会」。楽しく飲んで、今朝はちょっと気だるい。 本を読んでゴロゴロしていたらもう昼になってしまった。 お天気もいいので、街をぶらぶらしてランチでもしようということになった。最近、妻は…
<吉祥寺グルメ>「上杉」の「新そば」 @そば&うどん
(注意)この店はすでに閉店しています。 吉祥寺に引っ越してから一番多く行ったお店は間違いなく「上杉」というそば屋だ。 家から駅に向かう途中にある。時間がない時や軽く食べたい時などに利用させてもらっている。 この日も、映画…
<吉祥寺グルメ>「バランサ Balanca」の「ホットコーヒー」 @バー@カフェ
暖かな日曜の午後、ブログの準備作業を中断して、吉祥寺のカフェ巡りに出かける。 どこの店に行くか決めずに街をぶらぶらする。3軒のカフェを回るが、いずれも満席だった。日曜の午後は吉祥寺は人であふれる。 最終的に入ったのは、吉…