2019年の梅雨

ようやく昨日、東京でも梅雨が明けた。 今年の梅雨は本格派だった。 平年より8日、異常だった去年と比べると1ヶ月も遅い梅雨明けだ。 ウェザーニュースによると、弱い雨を含めると東京では33日間連続で雨を記録したという。195…

2人の元高級官僚

川崎の殺傷事件以来、「中高年ひきこもり」が注目を集めている。 川崎の事件の直後、今度は練馬で農水省の元事務次官・熊沢英明容疑者が44歳の息子を刺殺する事件が発生した。息子は無職でひきこもりがち、家庭内で暴力を振るっていた…

「未来のための金曜日」の惨劇

「世界平和度指数」というランキングがあるそうだ。イギリスのエコノミスト紙が専門家とともに分析し毎年発表している。 そのランキングで、アイスランドに次いで世界で2番目に平和な国とされるニュージーランドだ。 静かで、美しく、…

容疑者の妻

どうもひっかって仕方がない。文科省の汚職事件だ。 贈賄側として東京地検特捜部に逮捕された谷口浩司容疑者の妻が、事件発覚後「谷口浩司を信じる妻の疑問」と題するブログを書き続けている。 その中で、谷口氏が交際していた政界、官…

死刑執行

ついに麻原彰晃の死刑が執行された。   地下鉄サリン事件から23年目の決断。 麻原と共に、早川紀代秀、中川智正、井上嘉浩、新実智光、遠藤誠一、土谷正実の6人に対しても同日に死刑が執行された。13人の死刑囚のうち…