買い物に出たついでに、「ベトナム料理でも食べて帰らない」と妻を誘ってみた。 老人と接することを気にしてあまり外食に行きたがらない妻だが、好物のベトナム料理と聞いて心が動いたらしい。 我が家お気に入りのベトナム料理専門店「…
タグ: ベトナム料理
<吉祥寺グルメ>「WICH PHO」のテイクアウト「野菜フォー」&「卵と豚角煮定食」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 2020年最後のテイクアウトということで、妻と相談の上、年越し蕎麦の代わりにベトナムのフォーに決めた。 選んだお店は、御殿山にあるアメリカ発祥のベト…
<吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑦ 中華&アジア料理編
2020年は私にとってコロナと年であると同時にテイクアウトの年でもあった。 今年1年で130を超える吉祥寺の飲食店でテイクアウトをしたが、私の記憶の整理も兼ねて、ジャンル別にリスト化してみようと思う。 店の順番は、私が食…
<吉祥寺グルメ>「チョップスティックス」のテイクアウト「春雨と海老のサラダ」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 図書館に本を返した帰りに立ち寄ったのは・・・ 生麺フォーが人気のベトナム屋台料理「チョップスティックス 吉祥寺店」。 高円寺にも姉妹店がある。 今日…
<吉祥寺グルメ>「デサリータ吉祥寺」のテイクアウト「トリュフ香る、鶏肉のフォー」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺通り沿いのベトナムフレンチのお店「デサリータ 吉祥寺」。 かなり早い段階からテイクアウトに力を入れているお店で、店の前にはちょ…
<吉祥寺グルメ>「ベトナム料理専門店 WICH PHO」のテイクアウト「鶏肉のフォー」&「生春巻き」&「ミックスバインミー」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだお店は、私と妻のお気に入りベトナム料理店「WICH PHO(ウィッチ・フォー)」。 アメリカ生まれのベトナム料理専門店の日本上陸一号店だ。…
<吉祥寺グルメ>「WICH PHO」の「鶏肉のフォー&日替り定食」
我が家の近くに先週ベトナム料理店がオープンした。 アメリカで創業したお店の日本初上陸店だそうだ。 ベトナム料理専門店「WICH PHO」。 吉祥寺通り沿いのビルの地下。つい先日まで居酒屋チェーンが入居していた場所だ。駅か…
<吉祥寺グルメ>「COMPHO」の「コムフォーセット」 評価3.30
私も妻も、ベトナム料理の米麺、フォーが好物である。 コピスの地下に、フォーのお店があることを知り、早速行ってみることにした。 吉祥寺を代表する高級スーパー「三浦屋」が今はコピスの地下に入っているのだが、私はほとんど来たこ…
<きちたび>3泊4日ホーチミンの旅② グルメでない私たちがドンコイ通りで食べた美味しいベトナム料理
ホーチミン随一の繁華街ドンコイ通り。 宿泊先の「マジェスティック・ホテル」もこの通り沿いにあったため、滞在中、ほとんどの食事をここドンコイ通り周辺で食べた。 ガイドブックに頼らず、自分たちで適当に選んだお店だが、どこも美…
<吉祥寺グルメ>「チョップスティックス」の「鶏とトマトのフォー Aセット」
日本でまだフォーがあまり知られていなかった1980年代。私はハノイの屋台で本場のフォーにハマった。 フォーは、ホーチミンではなく、ハノイの食べ物だと聞かされた。 パリ時代にも、中華街にある美味しいフォーの店によく通った。…
<吉祥寺グルメ>「De Salita」の「海老のカラフル生春巻」
我が家の通りにまた新しいお店がオープンした。 「ベトナム・フレンチ」のお店のようだが、ベトナム・フレンチとは一体何なのか? 気になって、フォー好きの妻と出かけてみた。 店の名前は「Vietnam French De …