今年の漢字は「密」。 コロナに始まり、コロナで終わる2020年となった。 いつものように体を動かすために井の頭公園へ行ってみると、冷たい北風が時々強く吹き抜けて、砂ぼこりを巻き上げていく。 いよいよ今週から本格的な寒波が…
タグ: ブログ
<吉祥寺残日録>今日から師走、今月家にこもってやる事リスト #201201
今日から師走、コロナに揺れた2020年も残り1ヶ月だ。 今日発表された「新語・流行語大賞」では、「3密」が今年の大賞に選ばれたらしい。 そのほか、「アベノマスク」「アマビエ」「オンライン○○」「GO TO キャンペーン」…
<吉祥寺残日録>気がつけば私の「林住期」ももう折り返しなのだ #200912
朝、顔を洗ってる時に、ふと気がついた。 今月で私は、62歳と6ヶ月。 それは「林住期」の折り返しを意味するということを・・・。 このブログを書き始めた頃、私は一冊の本に出会った。 五木寛之著「林住期」。 この本の中で五木…
WordPress Meetup
久しぶりに八王子に行った。中央線が乱れていて、途中の豊田駅で20分ほど待たされたが、なんとか会合には間に合った。 会合とは、「WordPress Meetup」というワードプレス利用者による自主的な集まり、まあ勉強会のよ…
アフィリエイト① 「amazonアソシエイト」でアフィリエイトを始めてみた
「アフィリエイト」という言葉は私も知っていた。 日本語では「成功報酬型広告」と訳され、インターネット上の代表的な広告形態だ。ブログを書く人の多くは、このアフィリエイトによって収入を得ることを目的にブログを運営しているとい…
<吉祥寺グルメ>「MIYAUCHI」の「牛すじ大根」
今日は初めてWordPressの在宅レッスンを受けた。近くに住む女性の先生に家まで来てもらって、2時間基礎を教えてもらった。 まず教えられたのはブラウザに優劣があること。Google ChromeはSafariよりも優れ…