北京パラリンピックが閉幕した。 習近平体制の盤石ぶりを世界に見せつける場となるはずだったが、ロシアのウクライナ侵攻によって日本を含め世界の多くの国ではすっかり影の薄い大会となっただろう。 冬季のパラリンピックはとにかく選…
タグ: パラリンピック
<吉祥寺残日録>ウクライナ危機🇺🇦 ロシアで強まる言論統制!プーチンとグレタ•トゥーンベリが同じ時代に生きる不思議さ #220305
ウクライナでの戦闘が連日伝えられる中、1本のドキュメンタリーを見た。 BS世界のドキュメンタリー「グレタ ひとりぼっちの挑戦」。 2020年、彼女の母国スウェーデンで制作された番組で、彼女が一人で国会議事堂前に座り込みを…
<吉祥寺残日録>東京パラリンピック閉幕!まだまだ素直に楽しめない自分の未熟を感じる #210905
東京パラリンピックが閉幕した。 私はほどんどテレビでパラリンピックを観なかった。 素直に楽しめない自分を感じたからかもしれない。 たとえば競泳のエース鈴木孝幸選手は、東京大会で5つのメダルを獲得した。 100m自由形で金…
<吉祥寺残日録>パラリンピックと認知症、「多様性」って何だろう? #210825
過去最大のコロナの感染爆発が起きる中で、東京パラリンピックが開幕した。 57年ぶり2度目となる東京大会には、161カ国・地域と難民選手団が参加、史上最多となる4403選手が集まり、22競技539種目で熱戦を繰り広げる。 …