<吉祥寺残日録>大恐慌以来90年ぶり!ダウが8週連続の下落!じりじり進むコロナバブルの終焉 #220522

予想されたこととはいいながら、2020年から続いた空虚なコロナバブルは静かに終わろうとしている。 アメリカがコロナでロックダウンされた当時に歴史的な暴落を演じた後、前例のない世界的な財政出動によって反転上昇を続けてきたア…

中国バブル

中国経済はいかにして急成長したのか。バブルは弾けるのか。 「橘玲の中国私論」には、「現代の錬金術」と題して、中国に存在する「影の銀行」や「」など、そのカラクリが書かれている。 そもそもの原因は中国の金利政策にあるという。…

中国の不動産

今日の日経新聞で「南京」という文字に目が止まった。 不動産価格に関する記事だった。習近平政権の規制強化にもかかわらず、中国の不動産価格は上昇を続けているという。 「中国不動産、止まらぬ過熱」と題された記事を引用する。 『…