東京都の1日の新型コロナウィルス新規感染者が初めて800人を越えた。 過去最多の822人を記録したという。 医療現場も逼迫しているとして初めて最高の警戒レベルに上げ、小池都知事はこれを受けて「年末年始コロナ特別警報」を発…
タグ: ハローワーク
<吉祥寺残日録>定年後を考える😄 大阪は「赤信号」で自粛!世界のコロナ死者150万人突破の中で私はパートの面接に行く #201204
医療が逼迫しているとして大阪府は初めて大阪独自の「赤信号」の点灯を決めた。 このまま感染者が増え続けると、8日にも用意している重症患者のための病床の7割が埋まる計算で、吉村知事は医療崩壊を防ぐために不要不急の外出自粛を府…
<吉祥寺残日録>定年後を考える😄 ひょんなことから仕事の面接を受けることになった #201130
11月最後の日、今日は朝からいい天気で風もなく暖かい。 最後の失業手当をもらうために、12月半ばまでに最低2回の求職活動をしなければならない。 とりあえずハローワークに顔を出して求職相談することで1回をクリアすることにし…
<吉祥寺残日録>外出自粛の師走に備えて、ハローワーク、床屋、カイロを一気に回った #201126
夜の間に少し雨が降ったのだろうか? 目を覚ますと、井の頭公園に朝もやが立ち込めていた。 美しい夜明けだ。 しかし、新型コロナウィルスに対する警戒感がじわじわと広がりつつある。 昨夜記者会見した分科会の尾身会長は、3週間程…
<吉祥寺残日録>太宰府天満宮で引いたおみくじに書いてあった戒め #201029
飛行機のトラブルで1日延長となった九州旅行から無事に戻ってきた。 今日の吉祥寺は快晴、朝からとても暖かい。 今日は4週に一度ハローワークに出頭する日。 自転車を漕いで、三鷹まで出かけた。 ハローワークはとても混んでいた。…
<吉祥寺残日録>定年後を考える😄 会社を辞めて3ヶ月、自分をデザインする日々 #201001
今日から10月。 会社を辞めてから、3ヶ月が経った。 特に退屈することもなく、かといって、あっという間という感じもしない。 なりたい自分に少しでも近づけるよう、自分をデザインすることを心がけて暮らしているせいだろうか・・…
<吉祥寺残日録>月一のハローワークで20万円をゲットする #200903
台風9号が九州の西を抜けて朝鮮半島に進んだ関係で、今日は南から北へ、雲がどんどんと流れていく。 今日の予報は、曇りで時々強い雨が降るはずだったが、朝から青空がのぞいていた。 上空にはかなりの風が吹いていると見え、晴れてい…
<吉祥寺残日録>定年後を考える😄 広島原爆の日にハローワークに行く #200806
今日は、広島に原爆が投下されて75年目となる「原爆の日」である。 それを前に、中東レバノンの首都ベイルートから衝撃的な映像が入ってきた。 多くの人が爆発の瞬間をカメラに収めていた。 まるで水爆実験のようなキノコ雲と一瞬遅…
<吉祥寺残日録>定年後を考える😄 ハローワークで失業給付の手続きを行う #200710
6月末で辞めた会社から「離職証明書」が自宅に届いたため、それを持ってハローワークに行ってきた。 私が失業給付の対象になるかどうか、相談するためだ。 今日も朝から雨が降っていて、今日は空いていると思ってハローワークが開く午…