<吉祥寺残日録>再び起きた総理を狙ったテロ!“昭和の戦争”への入り口は政治テロの連鎖だった #230415

そのニュースを知ったのは、90歳の母親を誘って近くの中華料理店でランチを注文した直後だった。 選挙応援中の岸田総理大臣に向けて手製爆弾が投げつけられたという。 場所は和歌山市の雑賀崎漁港。 午前11時半ごろ、聴衆の中に紛…

<きちたび>アラビア半島の旅2023🕌サウジアラビア🇸🇦 “9.11の首謀者”ウサマ・ビンラディンを生んだサウジの矛盾

今日で2月も終わり、アラビア半島への旅の記録もこれが最後である。 旅の最終目的地ジェッダで体調不良のために果たせなかったことについて書いておきたい。 それは9.11世界同時テロの首謀者であり、「アルカイダ」のリーダーだっ…

<吉祥寺残日録>安倍元総理暗殺の衝撃!参院選演説中の銃撃が想起させる映画「タクシードライバー」と戦前の「テロの時代」 #220709

総理在任期間8年8ヶ月。 日本政治史上最も長く総理大臣を務め、今なお自民党内の最大派閥を率いる安倍晋三元総理が、奈良県内で参院選の応援演説をしていた時、聴衆の中に紛れていた男に銃撃され死亡した。 まだ67歳。 再登板を狙…

<吉祥寺残日録>トイレの歳時記🌾七十二候「天地始粛(てんちはじめてさむし)」、アフガンの混乱とニクソン・ショックから50年 #210828

天候不良が続いた今年の8月も、終わりになって太平洋高気圧が元気になったようで、東京でも猛暑日が続いている。 暑くてもコロナウイルスには関係がないらしく、とうとう岡山県も昨日から緊急事態宣言の適用エリアとなった。 これで緊…

平成から令和へ

処方してもらった漢方薬がとてもよく効いたので、ノロによる吐き気や下痢は1日で治り、明日からの伊勢旅行にはどうやら行けそうな状態になってきた。 いよいよ平成も残すところあと1日。 平成の最後の月に起きたニュースの中から、気…

アーダーン首相

トランプさんを筆頭に、最近世界のリーダーたちが語る言葉にがっかりさせられることばかりだ。そんな時代だからこそ、ニュージーランドのアーダーン首相の議会演説がとても新鮮に聞こえた。   白人至上主義者による銃乱射事…

「未来のための金曜日」の惨劇

「世界平和度指数」というランキングがあるそうだ。イギリスのエコノミスト紙が専門家とともに分析し毎年発表している。 そのランキングで、アイスランドに次いで世界で2番目に平和な国とされるニュージーランドだ。 静かで、美しく、…

マンチェスター

今月22日、英マンチェスターで起きた自爆テロの全容がわかってきた。 この夜、マンチェスター・アリーナではアメリカの人気歌手アリアナ・グランデのコンサートが開かれていた。23歳のシンガーソングライター。私がよく利用している…

ホームラン競争

きょうは千葉や神奈川で1時間に100ミリの雨が降った。東京も心配されたが豪雨にはならなかった。それでも井の頭公園の草花は雨露に濡れて重みで垂れ下がっていた。 そして革命記念日のフランスではニースで大型トラックが花火見物の…

国際免許証

こんなにうまく行くことがあるのかと我ながら感心してしまった。どうせ些細なことなのですぐに忘れてしまうだろうから、次回のために一応書き残しておく。 夏休みのカナダ旅行で使うことになる国際免許証を今のうちにとっておくことをき…