外出していた妻が、お昼に胡椒餅を買ってきた。 11月1日にオープンしたばかりの「台湾老劉胡椒餅 吉祥寺店」。 吉祥寺駅前交差点に面した超一等地に長年放置されていた不動産屋の跡地に突然開業したテイクアウト専門店で、オープン…
タグ: テイクアウト
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「シェイキーズ」の「厚盛チーズピザ」 @ピザ
先日久しぶりに妻の体調が悪い日があり、私も久しぶりにテイクアウトを買いに街に出た。 最近活動が低調なためか食べたいものが思いつかず、昔から気になりつつ一度も行ったことのなかったお店を覗いてみることに決めた。 サンロード商…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「デリカ&ワイン クアリタ」の「牛ハラミのミートローフ」&「香草香る海老じゃがマヨ」&「アオリイカと季節野菜の爽やかレモンマリネ」 @イタリアン
午前中妻が病院に行くためランチはテイクアウトにしたいと言い出した。 御殿山にテイクアウト専門のお店がオープンしたので、そこに行ってみようと提案する。 お店の名前は「デリカ&ワイン クアリタ」。 今月1日にオープンしたばか…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「Lucky Rocky Chicken」の「とろけるバターミルクタルタルバーガー」 @ハンバーガー
ここ数日、妻の体調が良くないので、図書館に行ったついでに外でランチにしようと店を探す。 しかし、今日は天気に恵まれた土曜日。 吉祥寺の街にはコロナ前を思い出させるほど人が溢れ、午後2時だというのにお目当てのお店には行列が…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「呑喰燃 じぃま」の「鯛めし」&「梅水晶」 @居酒屋
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今日選んだのは、井の頭通り沿いにある居酒屋「呑 •喰• 燃 じぃま」。 駅からちょっと離れているのでこの辺りに行くことも少ないが、昔から…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「PANITA」の「ポルケッタパニーニ&卵とアンチョビのパニーニ」@カフェ@サンドイッチ
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今日選んだのは、井の頭通り沿いに2020年にオープンした新しいお店「CAFE & KITCHEN PANITA」。 店の前のテラ…
<吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート 「八十八夜」の「キャラメルナッツタルト」 @ケーキ@カフェ
昨日は私の誕生日。 妻はいらないというので、私用にケーキを一つ買ってくることにした。 選んだのは御殿山にある人気のカフェ・ダイニング「八十八夜」。 ケーキの持ち帰りが可能かどうか問い合わせると「カットケーキなら大丈夫」と…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「鮨と肴こばやし」の「ばらちらし」 @寿司
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今日は私の誕生日ということで、より少しお高めでこれまで行ったことのなかったお寿司屋さんに行ってみることにした。 ヨドバシカメラ裏の路地に…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「銀座アスター」の「酢豚」 @中華料理@各国料理
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今回選んだのは中華料理の「銀座アスター 吉祥寺店」。 高級中華の有名チェーンだが、ちょっとお高めなので一度も行ったことがなかった。 妻が…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「そば処 更科」の「かつ丼(並)」 @和食@そば&うどん
武蔵野市発行の「くらし地域応援券」という割引クーポンを使ってのテイクアウトランチ。 今日選んだのは、吉祥寺北町にある老舗のお蕎麦屋さん「更科」。 クーポンが使える店の一覧で見つけた一度も行ったことのないお店である。 武蔵…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 「ファンキー」の「ゴルゴンゾーラのピザ」 @ピザ@イタリアン@バー
武蔵野市の「くらし地域応援券」を利用してのテイクアウトランチ。 この日選んだのは、1960年創業の吉祥寺の有名店「ファンキー」。 吉祥寺らしい個性的なお店をたくさん生み出した故・野口伊織さんがプロデュースしたお店、昔はジ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2022 三鷹「ブルーバード」の「ドライカレー」 @カレー@カフェ
久しぶりに、「テイクアウト」を始めることにした。 コロナ禍が始まった頃、苦境に陥る飲食店を応援したいと、毎日せっせとテイクアウトをしたものだ。 吉祥寺界隈のお店をだいたい一巡した頃から、テイクアウトをするのが面倒になって…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「タイヒバン」の「ローストビーフ弁当」&「アップルパイ」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 このところコロナの勢いが衰えていたのでお休みしていたが、オミクロン株の市中感染も確認され始め、ぼちぼち再開することにする。 これが年内最後になるかも…
<ご当地グルメ>岡山「あがいやんせ」の「濃厚甘辛ラーメン」
岡山市内に住む母のマンションを訪ねた際に、近くのラーメン店でテイクアウトをすることになった。 店名は「あがいやんせ」。 「あがいやんせ」とは薩摩弁で「おめしあがりください」という意味のようだ。 店の前には「薩摩醤油甘辛ラ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「赤身焼肉あかつき」の「あかつき焼肉弁当」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は昼時に妻が歯医者に行くというので、一人ランチなら最近食べていない焼肉にしようと思った。 選んだのは赤身肉専門の「寿香苑あかつき」。 ヨドバシ裏…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ISENTEI」の「マルゲリータ」 @ピザ@井の頭公園
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 台風一過の青空が広がった土曜日、今日は井の頭公園内に9月にオープンしたばかりのお店を選んだ。 Pizzeria Trattoria Bar「ISEN…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 三鷹「餃子のハルピン」の「ニラ餃子」&「小籠包」 @餃子@中華料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は農協に行く用事があったので、そのついでに三鷹のお店を選んだ。 三鷹駅南口にある人気店「餃子のハルピン」。 1982年創業の老舗である。 中国ハ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「シタル吉祥寺」の「お持ち帰り弁当/ほうれん草チキンカレー」 @カレー@インド料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 久しぶりに妻と外出した帰りに、カレーでも買って帰ろうという話になり、私が提案したのがこの店だった。 「李朝園」の入るビルの3階に店を構える「シタル …
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 西荻窪「TUKTUK」の「センレクトムヤム」&「生春巻」 @タイ料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は、自転車でお隣、西荻窪まで足を伸ばす第2弾である。 選んだのは西荻窪北口近くにある「タイ屋台ヌードル&ライス TUKTUK」。 妻もタイ料理が…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「中華街」の「ジャージャー麺」&「海老ニラ饅頭」&「当店しか作れない唐揚」 @中華料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は珍しく妻の方から「中華でもテイクアウトしようか」と言った。 どうも昼ごはんを作る気が起きないらしい。 さて、どこにしようかと考えて思いついたのがこのお…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 西荻窪「スプーン」の「フレンチカレー」 @カレー
新型コロナウィルスに苦しむ飲食店を応援するテイクアウトランチ。 8月は岡山への帰省に加えて暑さで出不精になったこともあり、久々のテイクアウトということになった。 吉祥寺のお店も行きたいところは大方一度は行ったことだし、運…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「新潟カツ丼 タレカツ」の「タレカツサンド」 @焼肉&肉料理@サンドイッチ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 散髪に行ったついでに、久しぶりにテイクアウトして帰ることにした。 選んだお店は、「新潟カツ丼 タレカツ 吉祥寺店」。 井の頭通りとパークロードがちょ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「うなぎ志乃ざき」の「上蒲焼き」 @うなぎ@和食
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 「うなぎが食べたい」と妻が言うので、サイクリングの帰りに私が買って帰ることになった。 最近はいろいろな飲食店が安価にうなぎを出すようになったが、私が…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「冷麺」 @韓国料理@各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 久しぶりに戻ってきた吉祥寺は今日も真夏日、こんな日にはやっぱり冷たいものが食べたくなる。 テイクアウト可能な冷たい食べ物はないかと考えて、たどり着い…
<ご当地グルメ>岡山「たこ福」の「岡山たこ焼 15個入」
今回岡山に帰省した際に食べた「たこ焼き」のことを書きたい。 認知機能が低下した伯母が最近あまり食べていないようなので、試しに「たこ焼き」を買っていくことにした。 私の実母のマンションに近所のたこ焼き屋のチラシが入っていた…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「磯丸水産食堂」の「磯丸4色丼」 @居酒屋@魚料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 緊急事態宣言が解除され、今日から条件付きで酒類の提供が解禁されるということで、この店を選んだ。 「磯丸水産食堂 吉祥寺北口店」 居酒屋チェーンの「磯…
<吉祥寺グルメ>吉祥寺deデザート「ウッドベリーズマルシェ」の「生フローズンヨーグルト 弘前カシス」 @洋菓子@カフェ
梅雨入りした東京も日が出ると蒸し暑い。 夏になると食べたくなるデザートがある。 甘酸っぱいフローズンヨーグルトもその一つだ。 吉祥寺でフローズンヨーグルトといえば、1997年創業の「ウッドベリーズ」。 丸井の前にある本店…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや北口店」の「いせや弁当」 @焼き鳥@居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日も酒類提供の自粛を守って頑張っている居酒屋さんを選んだ。 「いせや北口店」。 吉祥寺の顔ともいうべき焼鳥屋「いせや」の3店舗ある吉祥寺のお店の中…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珈琲リスボン」の「ホットドッグ」 @カフェ@サンドイッチ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウト。 今日は自転車でお隣の三鷹まで出かけたのだが、南口の老舗喫茶店が路上販売をしているのを見つけた。 三鷹の有名なコーヒー専門店「珈琲リスボン」。 聞くと、コロ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「戎ビアホール吉祥寺」の「イベリコベジョーダのバターチャーハン」 @バー@食堂
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 お酒を提供するお店には厳しい緊急事態宣言下の日曜日、今日は以前から気になっていたビアホールを選んだ。 吉祥寺駅の北口からロータリーを渡ってすぐ、吉祥…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やきとり処 Katsu」の「たんシチュー」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日も酒類の提供を自粛している居酒屋の中から店を選ぶ。 今日選んだのは「やきとり処 Katsu」。 「カツさん」というオーナーがこの店を開いたのは1…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チキンレッグ」の「豚丼 並」 @焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日から東京の緊急事態宣言が再延長され、酒類を提供する店への休業要請が続くことになったので、特に苦しむ居酒屋を中心にしばらくテイクアウトの店を選ぶこ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」の「ぶどうの葉のドルマ」&「トルココーヒー」 @各国料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 東急百貨店に行ったついでに何かテイクアウトをと思ったのだが、まだ11時前なのでほとんど飲食店が開いていない。 そこで思い出したのがこちら、「WORL…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハチイチホルモン」の「ホルモン盛合せ(小)」 @焼肉&肉料理@居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、中央線ガード下にあるホルモン専門店「ハチイチホルモン」。 西荻窪の居酒屋「はや人」の姉妹店らしく、2017年にオープンした。 中央線…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「プラットスタンド酛」の「干し柿バターサンド」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 緊急事態宣言が発令中だが、週末の吉祥寺はいつも通り多くの人が行き交う。 オープンしたばかりのハンバーガー屋さんの前には大行列ができていたが、それを横…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハモニカ・クイナ」の「ソーキそば」 @郷土料理 @そば&うどん
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、ハモニカ横丁にあるタコライス専門店「ハモニカ・クイナ」。 タコライスはあまり好きではないので一度の行ったことがなかったが、「沖縄そば…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「吉祥寺 三うら」の「伊万里牛ステーキ重」 @和食@焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は三男夫妻が来るというので、酒類禁止の影響を受ける店の中からいつもよりちょっと高級なお店を選んだ。 「吉祥寺 三うら」。 2016年にオープンし…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「福郎」の「福郎丼」 @和食@魚料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 ゴールデンウィークで街の中心部は人が多いため、末広通りの方に行ってみた。 選んだのは、通り沿いの扉を全開したお店「福郎」。 和食と日本酒のお店だ。 …
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もも吉」の「ひなどりもも鉄板定食」 @居酒屋@焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 酒類提供を禁じる緊急事態宣言に伴い、今日も居酒屋さんでテイクアウトだ。 今日選んだのは、もも焼きで人気の「もも吉」。 コロナ禍を利用して店を休業して…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや総本店」の「焼鳥&シューマイ&じゃこ天」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日も、酒類提供禁止の緊急事態宣言に合わせ苦戦を強いられる居酒屋特集、選んだのは吉祥寺のシンボル「いせや総本店」だ。 「いせや」といえば、吉祥寺の居…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やぐやKICHIJOJI」の「チキン南蛮弁当」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 酒類の提供を禁止される緊急事態宣言に伴い、今日も居酒屋さんのテイクアウトを選ぶ。 今日選んだのは第一ホテル裏にある居酒屋「やぐやKICHIJOJI」…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Maru」の「ミニぜいたく弁当」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 しばらくは、酒類の提供禁止で苦境に立つ居酒屋などを中心に店選びをしようと思っている。 今日選んだのは、「聘珍楼」の路地にあるお洒落な居酒屋「Maru…
<吉祥寺残日録>テイクアウト2021「あぶり処 武蔵」の「二刀流日替わり弁当」 @居酒屋@魚料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 政府が25日から実施する緊急事態宣言を受けて、東京都は飲食店に対して酒類の提供を禁止する要請を行う方針だという。 居酒屋さんにとっては最も厳しい措置…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「the 3rd Burger」の「グリルドチキンバーガー」 @ハンバーガー
新型コロナウィルスで苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日は以前からずっと気になっていたハンバーガーショップを選んだ。 「the 3rd Burger 丸井吉祥寺店」である。 店名の通り、丸井吉祥寺店の…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「イルキャンティ吉祥寺」の「本日の500円パスタ」 @パスタ@イタリアン
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、末広通りに昔からあるイタリア料理の「イルキャンティ 吉祥寺店」。 1972年に渋谷区笹塚でスタートした老舗イタリアンチェーンで、吉祥…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「四文屋」の「焼とり&焼とん」 @居酒屋
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 図書館に行ったついでに、日本酒とやきとりを買って帰ることにした。 選んだのは南口パークロード沿いにある「薬師 四文屋 吉祥寺店」。 看板には「焼とり…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Mojo Cafe」の「スパイシー・ジンジャー・カレー」 @カレー@カフェ
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 緊急事態宣言が解除され街に多くの人が戻ったので中断していたが、今度は12日から吉祥寺も「まん延防止等重点措置」の対象となったため、再開することにした…
<ご当地グルメ>岡山「天ぷら 鎧」のテイクアウト「おまかせ天ぷら」
帰省先の岡山で母に何か食べたいものはないかと聞くと、「家であまり作らないのは天ぷらかな」と答えた。 そこでネットで調べて、母のマンションの近くに食べログ評価の高い天ぷら屋さんをみつけた。 「天ぷら 鎧」。 住宅街の路地沿…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チーナテリア・ハナヤ」の「上海角煮カレー」 @カレー@中華料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 歯医者でお口の掃除をしてもらった帰りにランチを買って帰ることにした。 選んだお店は最近できたばかりのお店。 『上海角煮カレーと創作中華バル チナテリ…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「手作り食堂 大野亭」の「ポークジンジャー弁当」 @洋食@食堂@焼肉&肉料理
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 今日選んだのは、ダイヤ街に面した定食屋『手作り食堂 大野亭』。 私はずっとチェーン店だと思い込んで敬遠していたのだが、実は吉祥寺に根ざして昔から営業…