来年の中東旅行まで2ヶ月を切り、徐々に旅心が高まってきた。 行きつけの吉祥寺図書館に行った時、何冊か海外旅行関連の本を借りてきたのだ。 その中に、こんな本があった。 丸山ゴンザレス&世界トラベラー情報研究所編「旅の賢人た…
タグ: アプリ
<吉祥寺残日録>写真を撮るだけで植物の名前がわかる優れものアプリ、やっぱり中国製だった #210321
今年になってから、植物の名前を覚えることを一つのミッションとして暮らしているのだが、妻がいいアドバイスをくれた。 ラジオを聞いていたら、養老孟司さんが植物の名前を簡単に調べられるアプリを使っていると話していたというのであ…
<吉祥寺残日録>AmazonベゾスCEO退任!アナログな日本人にはデジタルは不向きなのか? #210204
Amazon帝国を一代で築いたカリスマ経営者ジェフ・ベゾス氏がCEOを辞めるという。 コロナ禍の巣篭もり需要でAmazonの四半期決算は3期連続で過去最高益を記録し、売上高は四半期として初めて1000億ドルを超えた。 文…
<吉祥寺残日録>コロナ接触確認アプリを入れてみた #200622
今日は、朝から雨が降り続いている。 若い時は、あんなに嫌いだった雨が、今は好きだ。 梅雨の季節には、植物たちにとっては天国なのだろう。 その緑を思いっきり伸ばして、気持ち良さそうに深呼吸しているように見える。 内閣府が実…
<吉祥寺残日録>久米宏ラジオなんですけど #200610
「ラジオっていいな・・・」 それに気づいたのは、本当に偶然だった。 6時半ごろ目が覚めて、朝の空気を吸おうとベランダに椅子を持ち出し、遠くを眺める。 日々パソコンやスマホを眺める時間が多いので、左目の白内障のことも気にか…