妻が65歳の誕生日を迎えた。 いよいよ前期高齢者の仲間入りである。 朝からとてもいい天気だったので、妻を誘って久しぶりに2人で井の頭公園を散歩した。 イロハモミジの葉が赤く染まり、まさに紅葉真っ盛りである。 寒くもなく、…
タグ: うなぎ
<ご当地グルメ>茨城潮来「清水屋」の「天然鰻うな重 霞ヶ浦産」
孫のお宮参りも無事に終わり、東京駅行きのJRバスの車内でこの記事を書いている。 息子からの連絡で、午後1時に鹿島神宮まで来てくれと言うので、その前に老舗のうなぎ屋さんでランチを食べることにした。 選んだのは、潮来市の町外…
<吉祥寺残日録>祝!結婚40年!!出前の「特上うな重」を食べながら思い出す「台風直撃手作り結婚式」の記憶 #220801
今日8月1日は、妻と私の40年目の結婚記念日。 結婚40年は「ルビー婚」というそうだ。 本当ならば、新幹線で京都に行き、「ハイアットリージェンシー京都」に1泊して夜には大人のディナーでもと考えて予約していた。 しかしコロ…
<ご当地グルメ>岡山「さかな処 和」の「特製うな重 並」&「松花堂」
先日、妻が高校時代の友人とランチを食べると言うので、その時間、私は母を外食に誘うことにした。 暑い日だったので、うなぎが食べられる店を探し、母のマンション近くの和食屋さんを選ぶ。 「さかな処 和(なごみ)」。 ちょうどお…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「うなぎ志乃ざき」の「上蒲焼き」 @うなぎ@和食
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 「うなぎが食べたい」と妻が言うので、サイクリングの帰りに私が買って帰ることになった。 最近はいろいろな飲食店が安価にうなぎを出すようになったが、私が…
<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 「味乃宮川」の「うなぎ弁当」 @うなぎ@和食
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 去年に引き続き、2021年もコロナが終息するまで続けたいと思う。 お正月早々、2021年の一発目として選んだのは「味乃宮川 吉祥寺店」。 サンロード…
<吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑤ 和食&寿司編
2020年は私にとってコロナと年であると同時にテイクアウトの年でもあった。 今年1年で130を超える吉祥寺の飲食店でテイクアウトをしたが、私の記憶の整理も兼ねて、ジャンル別にリスト化してみようと思う。 店の順番は、私が食…
<吉祥寺グルメ>「うな鐵」のテイクアウト「うなぎ弁当 梅」 @うなぎ@和食
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 ダイエットのため、このところテイクアウトを控えていたが、今日は目標をクリアしたので自分へのご褒美としてうなぎにする。 選んだお店は、細い路地の奥にあ…
<吉祥寺グルメ>三鷹「うなぎ 八つ浜」のテイクアウト「うなぎ蒲焼」 @うなぎ@和食
新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 眼科の帰り道によったのは・・・ 吉祥寺駅と三鷹駅の間にある老舗鰻店「うなぎ 八つ浜」。 最寄駅は三鷹駅で、我が家の御用達というわけではないが、昔から…
<吉祥寺グルメ>「びすとろUOKIN」のテイクアウト「鰻丼弁当」
【閉店】「びすとろUOKIN 吉祥寺店」は閉店しました。 新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。 4連級2日目の吉祥寺は人がいっぱい。 お目当ての店がちょっとハズレで、自転車で彷徨っている…
<吉祥寺グルメ>「うなぎ 志乃ざき」の「うな重」 @うなぎ@和食
久々に、三男がうちにやって来た。 うなぎが食べたいというので、妻はいそいそとお店の予約をしたようだ。 そんな日に限って、私は歯医者の予約が入っている。数日前に奥歯が欠けて、応急処置をしてもらうためだ。 午前11時、今年か…
<吉祥寺グルメ>三鷹「うなぎ 八つ浜」の「うな重 菊」 @うなぎ@和食
先日、両国国技館に大相撲を見に行った帰り、うなぎが食べたかったのに食べ損なったため、今日のランチは・・・うなぎ! 三鷹駅北口にある「うなぎ 八つ浜 」へ。 「吉祥寺グルメ」に入れていいかどうか迷ったが、三鷹駅から吉祥寺側…