新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。

天気予報では言っていなかったが、午後に入って雪が降り始めた。
朝からどんより曇って寒い一日、雪が降るとは思わずにランチタイムにテイクアウトを調達に出かけた。

選んだお店は、井の頭公園に向かうスロープの途中にある紅茶専門店「チャイブレイク」。
今日は朝からマンションの工事で断水が予定されていたので、妻も一緒に食べられるものということで女性好みのこの店を選んだ。

通常のテイクアウトは「チャイ」などドリンク中心だが、コロナ禍で食べ物のテイクアウトも始めた。

「おうちでチャイブレイク」と名付けたこのサービス。
去年はサラダもあったが、今は「ポトフランチ」と「シナモンブレッド」のみとなっているようだ。

店内は相変わらず落ち着いた雰囲気。
大きなカウンター席と奥にちょっとしたテーブル席がある。
いつも女性客で賑わう人気店だが、今日はカウンター席に女性客が2人だけ。
天気のせいもあるかもしれないが、やっぱりコロナの影響はありそうだ。

店内に置かれた黒板にも、テイクアウトの「ポトフ」推し。
「ごろごろ野菜のポトフ+自家製シナモントースト2枚と自家製マスタード」で1000円だ。
『じっくりコトコト柔らかく煮込んだ8種類の野菜と豚バラ肉に、ハーブと香味野菜の旨みと香りが溶け出したたっぷり野菜のポトフです』、と書いてある。

調理済みのポトフが真空パック状態で販売されているらしく、ショーケースの中にスタンバイしていた。
この店に来たら「スパイスチャイ」は絶対飲みたくなるが、ポトフとセットにすると100円割引があって、1500円になるらしい。
「ポトフランチ」と「スパイスチャイ マサラ」を注文し、チャイができるまで店内で待つ。

入り口近くのスペースでは厳選された茶葉が販売されている。
以前ここで様々な紅茶の飲み比べをさせてもらったこともあった。

窓際には紅茶関連のグッズも並ぶ。
いかにも、女性好みの店作りで、可愛らしい。

そして、渡されたのがこちら。
「ごろごろ野菜のポトフ+自家製シナモントースト2枚+自家製マスタード+スパイスチャイ マサラ」(1500円)。
妻は予想していたものと違ったようで、喜んだ。

真空パックされたポトフは、大きなキャベツやレンコンが目につくが、緑のブロッコリーや赤いピーマンなど実に色鮮やかである。
ただ冷たいので、このまま湯煎するか、中身を鍋やお皿に出して温めるよう指示が書いてあった。

妻は鍋で温める方法を選んだ。

ちょっと大きめの深皿に盛り付けたら、こんな感じ。
結構ボリュームがある。

8分の1ぐらいにカットされたキャベツに、ブロッコリーと赤ピーマン・・・

レンコンにセロリと人参は2つずつ、そして玉ねぎとカブが各1個。
確かに8種類の野菜が入っている。
我が家的には、2人で分けて食べるのにちょうどいい量だった。

トロトロの豚バラ肉も2切れ入っていたが、妻が肉は要らないというので2つとも私のお腹に収まった。
めちゃめちゃ柔らかい。

スープはほんのり甘味を感じる優しい味。
『chai break のポトフは、コンソメやブイヨンの類は使っていません。たっぷりの野菜の旨み、香草やハーブの香り、一晩下味を漬けた豚バラ肉と牛すじのコクから作られた、シンプルに素材のおいしさを味わうスープです』
とても身体に良さそうなポトフである。

シナモントーストは、トースターで5分半ぐらい温めるよう言われた。

私はあまりシナモンが好きではないが、思ったほとシナモンが強くなかったので普通に食べられた。
ほんのり甘味があって、ポトフのスープに浸して食べると美味しい。

でもやっぱり、一番美味しいのは「スパイスチャイ」である。
ジンジャーを選ぼうかと迷ったが、いつものようにマサラにした。
スパイスの風味がしっかり効いていて、やっぱり美味しい。

「チャイブレイク」の「ポトフ&スパイスチャイ」。
女性向きの優しい味だが、悪くないテイクアウトだと思う。
食べログ評価3.73、私の評価は3.60。
「チャイブレイク」 電話:0422-79-9071(予約不可) 営業時間:[月~金]9:00~19:00 [土・日・祝]8:00~19:00 定休日:火曜 http://www.chai-break.com/?page_id=21
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集2021
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「味乃宮川」の「うなぎ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カヤシマ」の「カツカレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「喫茶ロゼ」の「自家製ハンバーグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「一風堂」の「白丸元味」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」の「ブラウンシュガー塩バタークレープ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ロシア」の「ボルシチ&ハチャプリ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「香港贊記茶餐廳」の「エビワンタン麺」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ル・ボン・ヴィボン」の「トリッパのトマト煮込み&さつま芋のキッシュ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「春木屋」の「お土産中華そば&ちゃーしゅー&めんま」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「焼肉定食やまと」の「カルビ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」の「鴨ハツテキ&ポテサバ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「momo curry」の「唐揚欧風CURRY」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珍来亭」の「ピー肉丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チャイブレイク」の「ポトフランチ&スパイスチャイ マサラ」
2020年吉祥寺テイクアウトまとめ
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ① カレー編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ② ラーメン・餃子編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ③ 肉いろいろ編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ④ カフェ&軽食編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑤ 和食&寿司編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑥ イタリアン&ピザ編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑦ 中華&アジア料理編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑧ フレンチ&西洋各国料理編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑨ 居酒屋編
3件のコメント 追加