新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。

写真を撮影しながら井の頭公園を一回りして、街に昼食を買いに行こうと思っていたら、一本のノボリが目に入った。

『餃子ドッグ』・・・「本気で、クセになる美味しさです」
井の頭公園内の、最高のロケーションにあるこのお店。
いつもやっているのかやっていないのかわからないようなお店で、店名も書いていないので、私にとっては以前から気になる謎の店だった。
「今日は営業しているの?」
「こんなノボリ、前からあったっけ?」
と思いながら、興味が湧いてちょっと覗いてみることにする。

『餃子ドッグ』と『揚げ餅だんご』。
公園のベンチで食べるにはちょうどいい、手軽な軽食だ。
『餃子ドッグ』の方には「手作り」との文字とともに、こんな説明が・・・。
「餃子餡を湯葉で巻き、柔らかな生地で優しく包み込みました』
店のたたずまいには期待値はないが、この『餃子ドッグ」にはちょっと興味をそそられる。

井の頭池に面した一等地にある飲食スペースは、あいかわらず営業していないようだ。
入り口のメニューには、おでん、うどん、カレーなどの食事のほか、お酒やおしるこも並んでいるのだが・・・。
この場所なら、お店をやりたい人がいくらでもいるだろうに、実にもったいない。

売店の方はシャッターが開いていた。
だが、誰もいない。
それでも、『餃子ドッグ』はケースの中に並んでいて、声をかけると、中からおばちゃんが出てきた。
『餃子ドッグ』を1個頼んで、「この店、いつからやってるんですか?」と聞いたら、「100年以上前、江戸時代から」とおばちゃんは答えた。
井の頭公演が開園したのはちょうど100年ほど前、大正6年のことだが、それ以前から茶店でもやっていたのだろうか?
「お店の名前は?」と聞くと、「めいすいてい」だと教えてくれた。
漢字を確認すると『明水亭』というのが店名のようだ。
「店内営業はやらないの?」と確かめると、「コロナになってからはずっと閉めている」と答えた。
コロナ前からあまり営業しているようには見えなかったが、どうやらコロナが終息したら、店内での飲食も再開するつもりらしい。
いずれにせよ、公園の一等地、お客さんのためにももう少し熱心に営業してもいいのではと思ったりする。

そんなお喋りをしながらゲットした、こちらが、『餃子ドッグ』(400円)。
渡された時には、熱々だった。
でもいつものように、家まで持ち帰って食べることにする。

お皿の上に置いてみた。
餃子の形なのか、それとも葉っぱをイメージしているのかは不明だが、中華まんじゅうのような生地に独特の文様が描かれている。

包丁で半分にカットしてみると、中にはしっかり餃子餡が入っていた。
肉まんと餃子のあいの子のような感じだ。

よく見ると、餡の周りを確かに湯葉が覆っているように見える。
かぶりつく。
生地はフワフワで、餃子餡との相性も良く、そのまま食べても結構美味しくいただけた。

でもせっかく家まで持ち帰ったので、醤油とお酢、カラシを混ぜてタレを作る。
タレにつけると、やっぱりこっちの方が美味い。

まあ、肉まんと言ってしまえば肉まんだが、想像していたより全然悪くない。
公園の散策中に小腹が空いた時には、ちょうどいい一品だと思う。
とにかく、あの謎の店の名前が分かっただけでも私には大きな収穫であった。
食べログ評価3.00、私の評価は3.30。
「明水亭」 電話:0422-43-7497 営業時間:不明
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集2021
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「味乃宮川」の「うなぎ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カヤシマ」の「カツカレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「喫茶ロゼ」の「自家製ハンバーグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「一風堂」の「白丸元味」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」の「ブラウンシュガー塩バタークレープ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ロシア」の「ボルシチ&ハチャプリ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「香港贊記茶餐廳」の「エビワンタン麺」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ル・ボン・ヴィボン」の「トリッパのトマト煮込み&さつま芋のキッシュ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「春木屋」の「お土産中華そば&ちゃーしゅー&めんま」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「焼肉定食やまと」の「カルビ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」の「鴨ハツテキ&ポテサバ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「momo curry」の「唐揚欧風CURRY」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珍来亭」の「ピー肉丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チャイブレイク」の「ポトフランチ&スパイスチャイ マサラ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや公園店」の「つくね&シロ&レバー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「寿香苑 あまつぼ」の「カルビ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まぐろ人」の「海鮮恵方巻」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トニーズピザ」の「ミックス」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「クゥーチャイ」の「パッキーマオ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 魚秀」の「復活!のどぐろ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まめ蔵」の「スペシャルカレー ビーフ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トークバック」の「田舎風パテのホットドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もんくすふーず」の「おかず3種類セット」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ピッツェリアGG」の「シチリアーナ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ひまり屋」の「肉じゃが&いか焼売」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「翠蘭」の「龍眼入り酢豚&ピータン」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ブタバコ」の「ベーコンスモークチーズバーガー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「エクラ」の「黒毛和牛のステーキと魚介のéclat特製お弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 井の頭公園「明水亭」の「餃子ドッグ」
2020年吉祥寺テイクアウトまとめ
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ① カレー編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ② ラーメン・餃子編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ③ 肉いろいろ編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ④ カフェ&軽食編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑤ 和食&寿司編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑥ イタリアン&ピザ編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑦ 中華&アジア料理編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑧ フレンチ&西洋各国料理編
- <吉祥寺グルメ>2020年吉祥寺テイクアウトまとめ⑨ 居酒屋編
いやぁ、背景もいいし美味しそうだし、最高っすね。
(=^・^=)