新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。
今日は三男夫妻が来るというので、酒類禁止の影響を受ける店の中からいつもよりちょっと高級なお店を選んだ。

「吉祥寺 三うら」。
2016年にオープンした吉祥寺としてはちょっと大人の和食割烹だ。

お店は七井橋通りからちょっと入った通り沿い、ナポリピッツァの名店「ピッツェリアGG」と同じビルの2階に位置する。
あらかじめ電話で予約してお昼の12時に受け取りに行く。

ランチメニューを見ると、昼から茶懐石など値段の高い料理が並ぶ。
以前はもう少しリーズナブルなメニューもあったはずなのだが、コロナ禍で客数よりも単価を上げる方針になったのかもしれない。

ちょっと渋い暖簾をくぐり・・・

階段を上がると・・・

和食器が飾られた落ち着いた入り口がある。

入ったらすぐにカウンター席。
店内には落ち着いたジャズが静かに流れる。
しかし、日曜のお昼だというのに客の姿はほとんどない。

店の奥にはテーブル席と半個室が2つ。
こじんまりしているが、ゆったりとできるお店だ。
「電話でテイクアウトを頼んだ者です」と告げると、すでに用意されていた。

テイクアウト用の紙袋もセンスがいい。
中に入っていたのは・・・

『伊万里牛ステーキ重』(2500円)。
ネット上では1980円と出ているのだが、最近値上げしたらしい。
お弁当の中身も写真とは少し違っているので、これも高級路線に変更したのかもしれない。

さすが値段がはるだけに、いつものテイクアウトよりも1クラス上のクオリティーだ。
手前にある薄切りの牛肉に目がいくが、実は右上の部分に伊万里牛のカットステーキがある。

適度の脂をまとった最高級のお肉を、添えられている塩とワサビでいただく。
他にもマッシュポテトやサラダ・・・

豆や卵、青菜を調理した美味しい前菜がついている。

そして、薄切りの柔らかい肉の下にご飯が隠れていて、こちらの肉も最高に美味い。
三男夫妻は「八十八夜」のお弁当を食べたいというのでそれも買い、「三うら」の牛肉をみんなで分けていただいた。

ビニール袋に入った貝のスープは、鍋で温めてから食べるように指示された。
あっさりとしたすまし汁といった和の味わいだ。

どれも美味いが、やっぱりこのカットステーキが最高である。
近頃、肉の脂が気になる私の胃も問題なく受け入れてくれた。

我が家にしてはちょっと奮発したが、「三うら」の「伊万里牛ステーキ重」は十分2500円の価値があると思う。
今ならアラカルトの全メニューがテイクアウト可能だというので、何かお祝いの日にはピッタリだろう。
こういうお店には、ぜひ生き残ってもらいたい。
食べログ評価3.57、私の評価は3.80。
「吉祥寺 三うら」 電話:0422-24-8858 営業時間:店内11:00~17:00(変則営業) テイクアウト11:00~19:00 定休日:年末年始・GW・夏季休暇
【吉祥寺の和食】
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集2021
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「味乃宮川」の「うなぎ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カヤシマ」の「カツカレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「喫茶ロゼ」の「自家製ハンバーグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「一風堂」の「白丸元味」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」の「ブラウンシュガー塩バタークレープ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ロシア」の「ボルシチ&ハチャプリ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「香港贊記茶餐廳」の「エビワンタン麺」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ル・ボン・ヴィボン」の「トリッパのトマト煮込み&さつま芋のキッシュ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「春木屋」の「お土産中華そば&ちゃーしゅー&めんま」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「焼肉定食やまと」の「カルビ弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」の「鴨ハツテキ&ポテサバ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「momo curry」の「唐揚欧風CURRY」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珍来亭」の「ピー肉丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チャイブレイク」の「ポトフランチ&スパイスチャイ マサラ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや公園店」の「つくね&シロ&レバー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「寿香苑 あまつぼ」の「カルビ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まぐろ人」の「海鮮恵方巻」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トニーズピザ」の「ミックス」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「クゥーチャイ」の「パッキーマオ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 魚秀」の「復活!のどぐろ丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まめ蔵」の「スペシャルカレー ビーフ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トークバック」の「田舎風パテのホットドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もんくすふーず」の「おかず3種類セット」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ピッツェリアGG」の「シチリアーナ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ひまり屋」の「肉じゃが&いか焼売」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「翠蘭」の「龍眼入り酢豚&ピータン」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ブタバコ」の「ベーコンスモークチーズバーガー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「エクラ」の「黒毛和牛のステーキと魚介のéclat特製お弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 井の頭公園「明水亭」の「餃子ドッグ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「国産カルビ・レバー弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「オステリア バール ザ パッション」の「前菜付き!本日のパスタセット」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「とんかつ 美とん」の「ひれかつ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福寿司」の「にぎり」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ルミエール」の「エビとジェノベーゼのフォカッチャサンド」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「たまや吉祥寺」の「焼鳥重」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「手作り食堂 大野亭」の「ポークジンジャー弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チーナテリア・ハナヤ」の「上海角煮カレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Mojo Cafe」の「スパイシー・ジンジャー・カレー」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「四文屋」の「焼とり&焼とん」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「わかさ鮨」の「ランチにぎり 並」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「イルキャンティ吉祥寺」の「本日の500円パスタ」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「the 3rd Burger」の「グリルドチキンバーガー」
- <吉祥寺残日録>テイクアウト2021「あぶり処 武蔵」の「二刀流日替わり弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Maru」の「ミニぜいたく弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やぐやKICHIJOJI」の「チキン南蛮弁当」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや総本店」の「焼鳥&シューマイ&じゃこ天」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もも吉」の「ひなどりもも鉄板定食」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福郎」の「福郎丼」
- <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 三うら」の「伊万里牛ステーキ重」
1件のコメント 追加