<吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハモニカ・クイナ」の「ソーキそば」 @郷土料理 @そば&うどん

新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。

今日選んだのは、ハモニカ横丁にあるタコライス専門店「ハモニカ・クイナ」。

タコライスはあまり好きではないので一度の行ったことがなかったが、「沖縄そば」のテイクアウトを始めたという情報を聞きつけたので行ってみることにする。

酒類を提供するお店には休業要請が出されているため、ハモニカ横丁はシャッター通りとなっていていつもの活気はまったくない。

店の前に置かれたメニューを見てみると、食べられるのはタコライスとソーキそばの二択。

その代わり、トッピングや量でいろいろアレンジができるようだ。

注文は入り口の外に設置された券売機で行う。

店内かテイクアウトかを選べるようになっている。

テイクアウト→ソーキそばを選択すると、この画面が出た。

「ソーキそば」「あーさそば」「味玉ソーキそば」「あーさソーキそば」「特製そば」の5種類で、それぞれ「ふつう」と「少なめ」がチョイスできる。

私は「ソーキそば」の「少なめ」を注文した。

店内は狭く、テーブルが5つ。

私が入った時には女性客が1組だけだった。

店員さんがいないので、「すいません」と声をかけて食券を渡そうとすると、奥からお兄さんが出てきて、「空いている席に座っててください」と言う。

どうやら一人で店を切り盛りしているらしい。

調理中のようなので、席に座って大人しく待つ。

壁を見ると、この店、もう15周年を迎えたらしい。

席について1分ほどすると、お兄さんがビニール袋を持って厨房から出てきた。

「はい、こちらです」

何とそれは私が注文した「ソーキそば」だった。

私が何を注文したかは、食券を見なくても券売機から直接厨房に伝わるようになっているようで、これだから一人で営業できるのだ。

なかなかハイテクなお店である。

商品を受け取って店を出ようとした時、2階への階段があるのに気づいた。

2階席の利用は1階が満席の場合だけと書かれていた。

私と入れ替わりでウーバーイーツの配達員が店に入った。

小さな店でもハイテクと宅配を使えば、効率的に営業ができるというわけだ。

そしてこちらが、「ソーキそば 少なめ」(720円)。

竹材を使った割り箸と「島とうがらし泡盛漬け」の調味料が一緒に入っていた。

「ソーキそば」の容器は二段になっていて、上に麺と具材、下にスープが入っている。

「ソーキ」と呼ばれる豚のあばら肉は大きめな塊が2切れ入っていた。

我が家の丼にスープを移し、順番に、麺、かまぼこ、ソーキ、分葱、紅生姜と入れていく。

なかなか、いい感じではないか。

何と言っても、このソーキが美味い。

柔らかくて、甘辛く、沖縄で食べたソーキと比べても上々である。

正直そこまで期待していなかったので、とても得した感じがした。

沖縄そばの麺は、それほど好きではないので、少なめにして正解だった。

でも、スープは優しい味で、一滴残らず飲み干してしまった。

「日本最南端の香辛料です。泡盛の風味で香しい爽やかな辛味をどうぞ」

やはりこの「島とうがらし」のピリッとした辛さがスープを引き締め、沖縄を感じさせる。

「ハモニカ・クイナ」の「ソーキそば」。

これは価値ある発見だった。

食べログ評価3.46、私の評価は3.70。

「ハモニカ・クイナ」
電話:0422-21-6607(予約不可)
営業時間:11:30~21:00
定休日:不定休
https://www.instagram.com/tacorice917/

<吉祥寺グルメ>「南ぬニライカナイ」のテイクアウト「ハンダマ入りシーザーサラダ」 @居酒屋

【吉祥寺のそば&うどん】

<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集2021

  1. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「味乃宮川」の「うなぎ弁当」
  2. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カヤシマ」の「カツカレー」
  3. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「喫茶ロゼ」の「自家製ハンバーグ」
  4. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「一風堂」の「白丸元味」
  5. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」の「ブラウンシュガー塩バタークレープ」
  6. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ロシア」の「ボルシチ&ハチャプリ」
  7. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「香港贊記茶餐廳」の「エビワンタン麺」
  8. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ル・ボン・ヴィボン」の「トリッパのトマト煮込み&さつま芋のキッシュ」
  9. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「春木屋」の「お土産中華そば&ちゃーしゅー&めんま」
  10. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「焼肉定食やまと」の「カルビ弁当」
  11. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ワラガモ 笑ウ鴨ニハ福来ル」の「鴨ハツテキ&ポテサバ」
  12. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「momo curry」の「唐揚欧風CURRY」
  13. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「珍来亭」の「ピー肉丼」
  14. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チャイブレイク」の「ポトフランチ&スパイスチャイ マサラ」
  15. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや公園店」の「つくね&シロ&レバー」
  16. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「寿香苑 あまつぼ」の「カルビ丼」
  17. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まぐろ人」の「海鮮恵方巻」
  18. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トニーズピザ」の「ミックス」
  19. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「クゥーチャイ」の「パッキーマオ」
  20. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 魚秀」の「復活!のどぐろ丼」
  21. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「まめ蔵」の「スペシャルカレー ビーフ」
  22. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「トークバック」の「田舎風パテのホットドッグ」
  23. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もんくすふーず」の「おかず3種類セット」
  24. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ピッツェリアGG」の「シチリアーナ」
  25. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ひまり屋」の「肉じゃが&いか焼売」
  26. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「翠蘭」の「龍眼入り酢豚&ピータン」
  27. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ブタバコ」の「ベーコンスモークチーズバーガー」
  28. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「エクラ」の「黒毛和牛のステーキと魚介のéclat特製お弁当」
  29. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021 井の頭公園「明水亭」の「餃子ドッグ」
  30. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「李朝園」の「国産カルビ・レバー弁当」
  31. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「オステリア バール ザ パッション」の「前菜付き!本日のパスタセット」
  32. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「とんかつ 美とん」の「ひれかつ」
  33. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福寿司」の「にぎり」
  34. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「カフェ・ルミエール」の「エビとジェノベーゼのフォカッチャサンド」
  35. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「たまや吉祥寺」の「焼鳥重」
  36. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「手作り食堂 大野亭」の「ポークジンジャー弁当」
  37. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「チーナテリア・ハナヤ」の「上海角煮カレー」
  38. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Mojo Cafe」の「スパイシー・ジンジャー・カレー」
  39. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「四文屋」の「焼とり&焼とん」
  40. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「わかさ鮨」の「ランチにぎり 並」
  41. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「イルキャンティ吉祥寺」の「本日の500円パスタ」
  42. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「the 3rd Burger」の「グリルドチキンバーガー」
  43. <吉祥寺残日録>テイクアウト2021「あぶり処 武蔵」の「二刀流日替わり弁当」
  44. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「Maru」の「ミニぜいたく弁当」
  45. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「やぐやKICHIJOJI」の「チキン南蛮弁当」
  46. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「いせや総本店」の「焼鳥&シューマイ&じゃこ天」
  47. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「もも吉」の「ひなどりもも鉄板定食」
  48. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「福郎」の「福郎丼」
  49. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「吉祥寺 三うら」の「伊万里牛ステーキ重」
  50. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「YONA YONA BEER WORKS」の「ローストチキン」
  51. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「じげもんとん」の「皿うどん」
  52. <吉祥寺グルメ>テイクアウト2021「ハモニカ・クイナ」の「ソーキそば」

3件のコメント 追加

  1. dalichoko より:

    ラフテーがガッツリ乗ったソーキそば!うーん美味しそうです。
    わたくし最近、浦和の沖縄料理のお店にはまってます。時々ですけどね。
    (=^・^=)

    https://muragon.com/dashboard/posts/?keyword=%E6%B2%96%E7%B8%84&month=&status=#

コメントを残す