昼時に妻が医者の予約があるというので、絶対に妻が行かないであろう店を選んでランチを食べることにした。

選んだのは、ヨドバシ裏のベルロード沿いに去年オープンしたラーメン店「ハナイロモ麺」。
昼時に店の前を通りかかるといつも行列ができていて、以前から気になっていたお店である。
店が開くのは11時。
図書館に寄ってから開店の10分前に着くと客が一人もおらずちょっと拍子抜けしてしまった。

でもその分、スタッフさんからこの店の仕組みを聞いてじっくり品定めをすることができた。
「どれが人気なの?」と聞くと、「小ラーメン」だと言う。
ただ、「小」とは言っても麺の量は240グラムもあり、「ミニ」が普通の店のラーメンサイズ、「大ラーメン」だと麺の量は実に400グラムもあるのだそうだ。
そう、この店は、量の多さで有名ないわゆる「二郎系」のラーメン店なのだ。

さらに、無料トッピングが自由に選べるのも「二郎系」ならでは。
ヤサイ、ニンニク、アブラ、トウガラシ。
そのほか、「汁なし」や「つけ麺」、「カレー奴」なんていうメニューも用意されている。
ラーメンの無料トッピングの希望は席についてから伝えるのだが、私が迷っていると「ニンニク、アブラ、トウガラシを少しずつ入れておきましょうか」と選んでくれた。

午前11時、店がオープンすると私はカウンターの一番奥に案内される。
カウンターは全部で7席。
開店に合わせて続々と客がやってきて、5分ほどで席が埋まってしまった。
客は全員男性。
ここはまさに腹を空かせた男たちの聖地らしい。

ラーメンの出来上がりを待ちながらカウンターの中を覗くと、寸胴の中は白く濁ったスープで満たされていた。
このスープ、いかにも濃厚そうである。

さほど待つこともなく、私の注文したラーメンがカウンターに置かれた。
「小ラーメン 豚2枚 ニンニク、アブラ、トウガラシ増し」(950円)
なかなかの迫力だが、特段驚くほどではない。

まず目を引くのは2枚の分厚いチャーシュー。
噛むと旨味がジュワーと口中に広がる。
柔らかい。
美味い。
このチャーシュー、めちゃくちゃ私好みだ。

うずたかく積まれたモヤシの上にトッピングされた肉味噌のようなものが「アブラ」らしい。
よく見ると白い背脂がたくさん浮いている。
これは60男には、胃もたれしそうだ。

そして、右手には刻んだニンニク・・・

左手にはトウガラシの粉が少しずつトッピングしてある。
これはあくまでお試しの量。
希望すればもっとドバッと入れてもらえるはずだ。

そして、麺は「二郎系」の定番である極太麺。
これが濃厚なスープによく合う。
全体を混ぜて食べてみると、見た目ほどには脂っこさはなく、とても全体のバランスがいい。

正直、食べる前には私には合わないだろうと思っていたのだが、どっこい、この店のラーメンはズバリ私の好みである。
とても美味かった。
お腹いっぱいになったが、心配した胃もたれもなく、思いのほか消化も早かったように感じた。

20分ほどで食べ終わり店を出ると、人通りもまばらな路地にすでに行列ができていた。
ラーメン激戦区・吉祥寺に誕生した新たな人気店。
若い男性客には魅力的なお店であることは間違いない。
食べログ評価3.47、私の評価は3.70。
「ハナイロモ麺」 電話:0422-23-3608 営業時間:11:00~15:00/17:00~20:00 定休日:水曜 https://twitter.com/8716_momen?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor