新型コロナウィルス対策として、政府が緊急事態宣言が出し、それを受けて東京都でも様々な業種に休業要請が出された。
吉祥寺の街でも、多くの店が対応に追われている。
私としては、チェーン店ではなく吉祥寺らしさを担ってくれている小さな飲食店が、コロナショックで営業を続けられなくなるのではと心配だ。
そこで、過去にこのブログで取り上げた飲食店を中心に、どのように対応しているのか見て回った。

吉祥寺駅南口を出てすぐの狭いバス通り「パークロード」。
井の頭通りまでの狭い範囲にひしめく飲食店の現状を報告する。
【5月11日】緊急事態宣言延長後の状況を必要に応じて追記する。
【5月28日】緊急事態宣言が解除された後の状況を追記する。
ラーメンおおむら

南口の階段を降りると、目の前にあるのが老舗ラーメン店「おおむら」。
特に変わった案内もなく、通常営業しているようだ。
参考記事
吉祥寺@ブログ
手打ちそば ほさか

駅前の古い雑居ビルの地下にある手打ちそばの名店「ほさか」。
階段を降りると、地下には誰もいなかった。

「都の自粛要請協力のため、しばらくの間休業いたします」と書かれた手書きの張り紙がひっそりと貼られていた。
<追記>
【5月8日】臨時休業を継続中。
【5月27日】営業を再開した。

参考記事
吉祥寺@ブログ
ひょうたんなべ

同じ雑居ビルの2階には、おでんの名店「ひょうたんなべ」。
1階には何も案内が出ていないので、階段を上がっていくと・・・

店にはシャッターが下ろされ、5月6日まで臨時休業の張り紙が貼ってあった。
<追加>
【5月8日】臨時休業を継続中。
【5月27日】営業を再開した。

参考記事
吉祥寺@ブログ
つけ麺 えん寺

南口を出てすぐのベジポタつけ麺の店「つけ麺 えん寺」。
いつ行っても多くの客が並んでいる超人気店だが、この日は待っている人はいなかった。

案内書があったので、コロナの注意かと思ったら、単なる並び方のルールだった。
お店はどうやら通常営業のようだ。
参考記事
吉祥寺@ブログ
天下寿司

パークロードを西に進むと、回転寿司の「天下寿司」。
でもこのお店、「孤独のグルメ」にも登場した回転寿司なのだ。

営業時間を午後8時までに短縮しているようだ。
ゆりあぺむぺる

南口の老舗喫茶店「ゆりあぺむぺる」。
店の名前は宮沢賢治に由来しているそうだ。

5月6日まで臨時休業になっていた。
<追記>
【5月8日】臨時休業を継続中。
【5月27日】営業を再開した。

参考記事
吉祥寺@ブログ
クゥーチャイ

吉祥寺で一番香るタイ料理というコピーを掲げる「クゥーチャイ」。

営業時間を短縮し、テイクアウトも実施していた。
5月6日までの営業時間は、11時から15時と17時から20時だという。
参考記事
吉祥寺@ブログ
吉祥菜館

雑居ビルの3階にある中国料理の「吉祥菜館」。

豊富なメニューがテイクアウトできるという。
<追記>
【5月27日】テイクアウトを試してみた。

参考記事
吉祥寺@ブログ
羽幌

オホーツク海の味を売り物とする北海道居酒屋「羽幌」は営業していた。
けむり

パークロードと井の頭通りがぶつかる角っこにある焼き鳥屋「けむり」。
店の前でテーブルを出して、お弁当の販売を行なっている。
階段ノ上ノ食堂

再び吉祥寺駅南口に戻って、今度は東へ・・・。
最初の路地にあるのが「階段ノ上ノ食堂」。ちょっと高めの定食がいただける和食中心の食堂だが、この日は階段の前をテーブルで塞ぎ、テイクアウト販売を行なっていた。

お弁当というよりお惣菜を単品で販売していて、売れ行きは好調だとのこと。
家食に一品追加する利用者が多いようだ。
詳しくは、お店のサイトで。
<追記>

【5月10日】「白子筍のごはん」をテイクアウトしてみました!
参考記事
吉祥寺@ブログ
カフェ・ルミエール

燃えるかき氷「焼き氷」で知る人ぞ知る隠れ家カフェ「カフェ・ルミエール」。

1階になんの案内も出ていないので、エレベーターで雑居ビルの4階まで上がると、店の扉に臨時休業のお知らせが貼ってあった。
営業再開は休業している他のお店同様、5月7日ということだが、果たしてどうなることやら・・・。
<追記>

【5月7日】営業を再開していた。
参考記事
吉祥寺@ブログ
飲食店の経営は本当に大変だ。
コロナ危機は、お店の経営者たちに様々な判断を迫る。
吉祥寺の魅力を作り上げてくれている個性的な飲食店には、何とか生き延びて欲しいと思っているので、テイクアウトなどで応援していきたいと思う。
コロナに負けるな!
※随時、情報を更新していきます。
コロナに負けるな!吉祥寺
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!5月28日更新版
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!5月8日更新版
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!吉祥寺通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!大正通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!昭和通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!中道通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭公園編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!七井橋通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!末広通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ハモニカ横丁編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ダイヤ街編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!パークロード編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!元町通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!五日市街道編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ヨドバシ裏編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!サンロード編
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集
- <吉祥寺グルメ>「フランス料理 芙蓉亭」のテイクアウト「ローストポークとキャロットラペのサンドイッチ」
- <吉祥寺グルメ>「ル・ボン・ヴィボン」のテイクアウト「レバームース」
- <吉祥寺グルメ>「クルン・サイアム」のテイクアウト「鶏肉のパッポンカリー」
- <吉祥寺グルメ>「焼肉いのうえ」のテイクアウト「葱塩牛タン弁当」
- <吉祥寺グルメ>「天丼 金子屋」のテイクアウト「ランチ限定弁当」
- <吉祥寺グルメ>「チャイブレイク」のテイクアウト「サラダランチセット」
- <吉祥寺グルメ>「キキチャトーキョー」のテイクアウト「胡椒餅」
- <吉祥寺グルメ>「ボナペティ」のテイクアウト「ビーフハンバーグ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「ベトナム料理専門店 WICH PHO」のテイクアウト「ミックスバインミー」
- <吉祥寺グルメ>「トニーズピザ」のテイクアウト「コーンとベーコンのピザ」
- <吉祥寺グルメ>「李朝園」のテイクアウト「国産カルビー弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カヤシマ」のテイクアウト「ナポリタン+シューマイ」
- <吉祥寺グルメ>「ブラッスリー・エディブル」のテイクアウト「山形豚のコンフィ ランチプレート」
- <吉祥寺グルメ>「下町のてっぱん焼 だるまや」のテイクアウト「ぶた玉」
- <吉祥寺グルメ>「モンタナ」のテイクアウト「カリーつけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「やきとり処 Katsu」のテイクアウト「もつ煮込み&特製つくね」
- <吉祥寺グルメ>「香港贊記茶餐廳」のテイクアウト「ピータンと豚肉の赤身粥」
- <吉祥寺グルメ>「月和茶」のテイクアウト「ちまき」
- <吉祥寺グルメ>「珍来亭」のテイクアウト「餃子」
- <吉祥寺グルメ>「まぐろのなかだ屋」のテイクアウト「づけ丼」
- <吉祥寺グルメ>「麺屋武蔵 虎洞」のテイクアウト「角煮つけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「レモンドロップ」のテイクアウト「シャポールージュ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・ミミ」のテイクアウト「クスクス」
- <吉祥寺グルメ>「トラットリア・チッチョ」のテイクアウト「牛ハラミボックス」
- <吉祥寺グルメ>「創作中華酒房 幸宴」のテイクアウト「たっぷり野菜をのせた油淋鶏」
- <吉祥寺グルメ>「階段ノ上ノ食堂」のテイクアウト「白子筍のごはん&茎わさびの醤油漬け」
- <吉祥寺グルメ>「Vegi & Pizza」のテイクアウト「菜園」
- <吉祥寺グルメ>「じゅん粋」のテイクアウト「豚平焼」
- <吉祥寺グルメ>「天壺」のテイクアウト「選べる一品もの3点盛り」
- <吉祥寺グルメ>「魚秀」のテイクアウト「天然鯛の白子昆布焼」
- <吉祥寺グルメ>「韓味楽」のテイクアウト「ユッケジャンスープ」
- <吉祥寺グルメ>「プラットスタンド 酛」のテイクアウト「おばんざい よりどり3品」
- <吉祥寺グルメ>「サジロカフェ」のテイクアウト「本日の日替り バターチキンのカレー」
- <吉祥寺グルメ>「南ぬニライカナイ」のテイクアウト「ハンダマ入りシーザーサラダ」
- <吉祥寺グルメ>「ソイビーンファーム」のテイクアウト「ロールキャベツ(スープ)」
- <吉祥寺グルメ>「オクワ酒屋」のテイクアウト「鶏ナンコツのブイヨン煮」
- <吉祥寺グルメ>「洞くつ家」のテイクアウト「ラーメン」
- <吉祥寺グルメ>「もも吉」のテイクアウト「トムヤム肉じゃが&BNHポテサラ」
- <吉祥寺グルメ>「まめ蔵」のテイクアウト「ビーフ」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥菜館」のテイクアウト「五目かた焼きそば&鉄鍋餃子セット」
10件のコメント 追加