久しぶりに不快な夜だった。
午前4時ごろ息苦しくなって目が覚めて、トイレに行ってもう一度寝ようと思うがどうも体じゅうが凝り固まっている。
こんな夜はいつ以来だろう。
会社を辞めてからこれ以上ないほどリラックスして暮らしているので、夜はトイレには起きるがまたすぐ寝られていたのだが・・・。
仕方なく起き上がって枕元に置いてある水を飲む。
もう、口も喉もカラカラだ。
冬になり空気が乾燥して、寝ている間に鼻が詰まって口呼吸になっているのは明らかだった。
そういえば、前の冬も加湿器を使ったり濡れマスクをしたり大変苦労したことを思い出す。
そういう季節が今年もやってきたのだ。
水を飲んでも体の凝りが取れないので、お得意のサッカーボールを取り出して来て、ボールをお腹の下に置いたままうつ伏せでその上に寝る。
サッカーボールに押されたお腹が痛いのは、体のあちこちが凝り固まっている証拠。
ボールにかかる体重をコントロールしながらお腹を満遍なく押していくうちに、次第に体の緊張がほぐれてきていつの間にか眠りに落ちていた。
我流の「サッカーボールマッサージ」、その効果はいまだ健在である。

朝起きて血圧を測ると、案の定、上が150前後、下も80台後半と高かった。
これはやばいと思い、また水を飲む。
薬よりもまず水をたくさん飲むことが冬場は大切なのだ。
そういえば、悪い夢も見た。
私は昔の編集長時代に戻っていて、放送まで2時間に迫っているのにまったく「コンダテ」ができていないのだ。
「コンダテ」とは、この日のニュースの項目表で、どのニュースをどのくらいの尺で放送するかを編集長が決め、各担当者がその「コンダテ」に基づいて作業を始める、つまり「コンダテ」ができていなければ他のスタッフが動けないのだ。
当然のことながら、夢の中で私は焦っている。
焦れば焦るほど、頭の中がまとまらない。
現役時代、実際に感じた焦りを夢の中で追体験しながら、目覚めの悪い朝を迎えた。
それでも、目を覚ませば、何にも急かされないのんびりした時間が待っている。
それがいかに、幸せなことか・・・。
とにかく今は自分の体調のことだけを考えればいい。
まずは意識して、水をこまめに飲もう。
血液がドロドロになって血管が詰まる前に、少しでも薄める努力をしなければ・・・それが冬の大切な約束事だということを思い出した朝だった。

先週の話である。
妻と一緒に「ユニクロ」に行った際、伯母の誕生プレゼントを探した。
今日12月7日は、岡山で一人暮らしをする伯母の誕生日。
今年で89歳になった。
夫に早くに先立たれ、一人でずっと生きてきた伯母は、農業のわずかの収入を頼りに贅沢も一切せず、人に頼らず生きてきた。
そのせいか、人から何かをもらうよりも人に何かをあげたがる性格で、プレゼントを贈る立場からするとちょっと品物選びが難しいタイプだ。

選んだのは、パジャマ。
去年、米寿の祝いでちょっと高級な毛布を贈ったのだが、一度も使われないまま押入れの中に大切にしまい込んである。
そういう人なのだ。
もっと日常的に使ってもらえるものはないかと考え、パジャマにした。
以前、ヒートテックの下着をあげた時、珍しく使ってくれたことがあった。
「安い」というキーワードも、伯母にとっては物をもらうという心の負担を少し軽くする効果がある、そう私は推測している。

お洒落もほとんどしない伯母だが、ピンクが好きなことは知っている。
だから、お婆さんにはちょっとカワイイ、もこもこのパジャマにした。
果たして着てくれるだろうか?
最近、少し体が弱りベッドで過ごす時間が長くなっているという。
昔ながらの寒い家だが、少しでも暖かく過ごしてくれればと思う。

岡山といえば、数日前に小包が届いた。
『「泊まってめぐる!岡山満喫スタンプラリー」プレゼント当選のお知らせ』という紙と一緒に、岡山の特産品が送られてきたのだ。

これは先月帰省した際に、「GO TO トラベル」を利用するために矢掛町に一泊し、宿や飲食店でスタンプをもらって応募したものだった。
ハガキを送ったことさえすっかり忘れていたが、どうやら2等商品5000円分が当たったらしい。

中に入っていたのは、マスカットと清水白桃の缶詰と「清水白桃ぷりん」だった。
マスカットも清水白桃も岡山を代表する高級フルーツ。
缶詰とはいえ、それなりの値段はするのだろう。
保存も効くようなので、また誰か来た時にでもいただくとして、まずは「清水白桃ぷりん」を冷やして食べてみた。

1個はとても小さく、あまり美味しくない。
最近各地で開発されている新しいお土産と同じ、にわか地方創生の味がした。
やっぱり私には、伝統の味がいい。

先月の妻の誕生日に贈り、11日間我が家の食卓を飾ってくれたトルコキキョウの花も、最後の2輪となった。
切り花にしては長持ちしてくれた方だろう。
こうして巣籠もりしている間にも、時はどんどん流れていく。
外出を控えると筋肉が落ちて別の問題を引き起こすと今朝のテレビで注意を呼びかけていた。
水をたくさん飲んだ後、もう一度血圧を測ってみたら、上が127、下が77に下がっていた。
まずは、こまめに水を飲み、時々は外に出て運動をする。
そんな生活を心がけたいと自分に言い聞かせるために、今朝の出来事をブログに書き残した次第である。