大谷翔平inUSA

投稿日:

やはりすごい男だ。

大谷翔平の二刀流は、メジャーリーグでも通用することを早くも示した。

Embed from Getty Images

 

オープン戦は全然ダメだった。投打に精彩を欠き、アメリカのメディアから厳しい洗礼を受けた。ところがだ。

Embed from Getty Images

 

大谷のメジャーデビューは3月29日のアスレチックス戦。初打席でいきなりヒットを放った。しかし、5打数1安打。日本のメディアが初打席初安打を囃し立てたが、ちょっと微妙な感じだった。

Embed from Getty Images

 

その空気をガラリと変えたのが、投手として初めてマウンドに上がった4月1日のアスレチックスとの第4戦だった。

1回2三振を含む三者凡退と完璧な立ち上がりを見せた大谷は、2回いきなり3ランホームランを浴び逆転を許す。アメリカのボールが手に馴染まないのか、コントロールミスがまだ目立つ。

しかし、3回以降は完全に復調し、1本のヒットも許さなかった。結局6回を投げて3失点。味方の援護があって初勝利を手にした。

Embed from Getty Images

 

そして今日。

私は昨夜突然発熱し、今日は仕事を休んだ。昼のニュースを見ると、大谷がホームランを打ったという。すぐにBSをつけると、エンゼルス対インディアンスの試合を中継していた。

エンゼルスの本拠地アナハイムスタジアムでのデビュー戦。大谷はホームランを含む3安打と大活躍し、日本の二刀流がインチキでないことを見事に証明した。

Embed from Getty Images

 

エンゼルスのチームメートたちはホームランを打ってベンチに帰ってきた大谷を無視するようなパフォーマンスで笑いを誘った。そして試合後インタビューを受ける大谷に、背後から氷水を浴びせる手荒な歓迎。大谷にはすっかりチームに受け入れられたようだ。

Embed from Getty Images

 

まだ23歳。

この男、どこまですごい選手に育つのか?

久しぶりに、大リーグ中継が待ち遠しい日々が始まった。

1件のコメント 追加

コメントを残す