ダイエットと共に始めた「吉祥寺パン屋めぐり」。
その第三弾で選んだお店は・・・

吉祥寺に残る唯一のデパート、東急百貨店の中にあった。
あまり買い物をしない私は、吉祥寺に引っ越してからもデパートとはほとんど縁がない。

東急百貨店の3階は「武蔵野マルシェ」と呼ばれるフロア。
地方の名産品や雑貨を扱うお店がフロア全体に入居している。

北海道の「どさんこプラザ」もあれば・・・

大阪の「浪速うまいもの会」も・・・。
この東急百貨店3階の「武蔵野マルシェ」の中に、お目当てのパン屋「クリスベーカリー」があった。

このお店は東京・府中にある新進気鋭のパン屋さん。
2018年に東急百貨店内にオープンしたその吉祥寺店だ。
まだ新しいお店だが、昨今の高級食パンブームに乗って、様々なサイトで紹介されたちまち人気店となった。

デパート内のお店とはいえ、立派な調理場を持っていて、ここで焼き立てのパンを販売しているようだ。
クリスベーカリーのロゴマークは、アンパンマンに登場する「しょくぱんまん」そっくり。
その愛らしい顔の上に書かれていたのは、「食パンのお店」と書いてあった。

そう、「クリスベーカリー」の目玉は食パン。
一番人気の「角食パン」の他に、様々な種類の具入り食パンが並んでいた。

そんな中から私と妻が選んだのは、この「オリーブ食パン」。
説明がきには「グリーンオリーブとブラックオリーブをたっぷりチーズと一緒に巻き込みました。お酒のお供にも是非どうぞ。」と書いてある。
お酒のお供にパンというのは全くイメージが湧かないが、珍しく夫婦で意見が一致しこのパンに決めた。

こちらが、「オリーブ食パン」(490円+税)。
ちょっと小ぶりの食パンだが、中にはオリーブがゴロゴロ入っている。

そして、パンの表面には、チーズがたっぷり。
とても美味そうだ。

カットして、焼かずにそのままいただく。
これが、思った以上に美味い。
塩味が効いていて、オリーブとチーズの味がしっかり、しかもパンのキメが細かい。

実はこの店に行ったのは、今月末まで使えるプレゼント券をもらったからで、食パンを買うと、一つおまけでパンをもらえた。
くるみとレーズンが入ったパンのようだ。

でも、私の好みは圧倒的に、こちらの「オリーブ食パン」である。
高級食パンのブームはテレビでは時々目にしていたが、確かに食パンの世界は進化しているのかもしれない。
食べログ評価3.25、私の評価は3.50。
「クリスベーカリー 吉祥寺店」 電話:0422-21-5512 営業時間:10:00~20:00 定休日:なし https://www.facebook.com/chrisbakery.jp/
8件のコメント 追加