新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。
梅雨に入り食中毒も心配な季節になり、このところテイクアウトをやめる店が増えてきている。

そんな中、今日選んだお店は「武蔵野アブラ学会 吉祥寺店」。
武蔵野発祥の油そばのお店なのだが、この店は早稲田に本店がある吉祥寺店のようだ。
ちょうど昼時ということもあって、若い男の子たちが次々に店に入っていって大賑わいである。
吉祥寺の街にはすっかり人が戻ってきて、人気店はもはやテイクアウトで応援する雰囲気でもなくなりつつある。

でも、今日この店を選んだのは、このポスターを見たからだ。
「始まりました 冷やし油そば」
油そばを冷やしで食べたことがないので、ずっと気になっていた。

おまけに、店の前には「お持ち帰り出来ます」と書かれたのぼりが・・・。
一度、「冷やし油そば」をテイクアウトしようと決めていた。

店内に入って、「冷やし油そばをテイクアウトで」と伝えると・・・
「すいません。冷やしはテイクアウトできないんです」と男性店員が答えた。
仕方ないので、普通の油そばを頼もうと思っていたら、厨房の奥から「大丈夫ですよ」と女性の声が飛んできた。

テイクアウトのメニューには、「冷やし油そば」は書かれていないが、結果的に私にリクエストは聞いてもらえることになった。
店内ではまだ多くの客が料理が出来上がるのを待っている。
私は通りに出て待つことにした。

ショーケースを覗くと「ダブダブダブ特濃」(1254円)というど迫力の油そばが飾られていた。
キャッチフレーズは「大艦巨砲主義 超ド級油麺戦艦銀河系破壊型」と書かれている。意味はわからないが、この店の客層はわかる気がする。

よく見ると、「2階席」と書かれた紙がある。
私はてっきり1階のカウンター席のみの店かと思っていたのだが、上を見上げると・・・

窓ガラスにこれでもかとばかりに、様々な張り紙がしてあった。
2階には29席あるようで、油そばの店としてはかなり大きめの店である。

店が混み合っていて20分ほど待って受け取ったのが、こちら。
容器を厳重にラップで包み、テイクアウト専用のポイントカードもついていた。

フタを開けると、こんな感じ。
「冷やし油そば 並」(750円)。大盛りだとプラス50円となる。
カイワレやレタスが「冷やし」という演出に一役買っていた。

とりあえず、丼に移して、海苔をのせる。

油そばには欠かせない、お酢とラー油も少量ながら付いていた。

「冷やし油そば」にお酢とラー油をかけて、しっかりとかき混ぜる。

これで、完成。
やっぱり通常の油そばと比べて、ちょっと上品な感じがする。

個人的には普通の温かい油そばの方が好きだが、今日も暑いので冷たい麺は喉越しがいい。
これはこれでありだが、冷たい麺が食べたくなったら、やっぱり冷やし中華を選ぶような気がした。
食べログ評価3.42、私の評価は3.40。
「武蔵野アブラ学会 吉祥寺店」 電話:050-5595-9301 営業時間:11:00~23:00 定休日:年末年始 http://www.aburagaku.com/
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集
- <吉祥寺グルメ>「フランス料理 芙蓉亭」のテイクアウト「ローストポークとキャロットラペのサンドイッチ」
- <吉祥寺グルメ>「ル・ボン・ヴィボン」のテイクアウト「レバームース」
- <吉祥寺グルメ>「クルン・サイアム」のテイクアウト「鶏肉のパッポンカリー」
- <吉祥寺グルメ>「焼肉いのうえ」のテイクアウト「葱塩牛タン弁当」
- <吉祥寺グルメ>「天丼 金子屋」のテイクアウト「ランチ限定弁当」
- <吉祥寺グルメ>「チャイブレイク」のテイクアウト「サラダランチセット」
- <吉祥寺グルメ>「キキチャトーキョー」のテイクアウト「胡椒餅」
- <吉祥寺グルメ>「ボナペティ」のテイクアウト「ビーフハンバーグ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「ベトナム料理専門店 WICH PHO」のテイクアウト「ミックスバインミー」
- <吉祥寺グルメ>「トニーズピザ」のテイクアウト「コーンとベーコンのピザ」
- <吉祥寺グルメ>「李朝園」のテイクアウト「国産カルビー弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カヤシマ」のテイクアウト「ナポリタン+シューマイ」
- <吉祥寺グルメ>「ブラッスリー・エディブル」のテイクアウト「山形豚のコンフィ ランチプレート」
- <吉祥寺グルメ>「下町のてっぱん焼 だるまや」のテイクアウト「ぶた玉」
- <吉祥寺グルメ>「モンタナ」のテイクアウト「カリーつけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「やきとり処 Katsu」のテイクアウト「もつ煮込み&特製つくね」
- <吉祥寺グルメ>「香港贊記茶餐廳」のテイクアウト「ピータンと豚肉の赤身粥」
- <吉祥寺グルメ>「月和茶」のテイクアウト「ちまき」
- <吉祥寺グルメ>「珍来亭」のテイクアウト「餃子」
- <吉祥寺グルメ>「まぐろのなかだ屋」のテイクアウト「づけ丼」
- <吉祥寺グルメ>「麺屋武蔵 虎洞」のテイクアウト「角煮つけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「レモンドロップ」のテイクアウト「シャポールージュ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・ミミ」のテイクアウト「クスクス」
- <吉祥寺グルメ>「トラットリア・チッチョ」のテイクアウト「牛ハラミボックス」
- <吉祥寺グルメ>「創作中華酒房 幸宴」のテイクアウト「たっぷり野菜をのせた油淋鶏」
- <吉祥寺グルメ>「階段ノ上ノ食堂」のテイクアウト「白子筍のごはん&茎わさびの醤油漬け」
- <吉祥寺グルメ>「Vegi & Pizza」のテイクアウト「菜園」
- <吉祥寺グルメ>「じゅん粋」のテイクアウト「豚平焼」
- <吉祥寺グルメ>「天壺」のテイクアウト「選べる一品もの3点盛り」
- <吉祥寺グルメ>「魚秀」のテイクアウト「天然鯛の白子昆布焼」
- <吉祥寺グルメ>「韓味楽」のテイクアウト「ユッケジャンスープ」
- <吉祥寺グルメ>「プラットスタンド 酛」のテイクアウト「おばんざい よりどり3品」
- <吉祥寺グルメ>「サジロカフェ」のテイクアウト「本日の日替り バターチキンのカレー」
- <吉祥寺グルメ>「南ぬニライカナイ」のテイクアウト「ハンダマ入りシーザーサラダ」
- <吉祥寺グルメ>「ソイビーンファーム」のテイクアウト「ロールキャベツ(スープ)」
- <吉祥寺グルメ>「オクワ酒屋」のテイクアウト「鶏ナンコツのブイヨン煮」
- <吉祥寺グルメ>「洞くつ家」のテイクアウト「ラーメン」
- <吉祥寺グルメ>「もも吉」のテイクアウト「トムヤム肉じゃが&BNHポテサラ」
- <吉祥寺グルメ>「まめ蔵」のテイクアウト「ビーフ」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥菜館」のテイクアウト「五目かた焼きそば&鉄鍋餃子セット」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥寺ひより」のテイクアウト「かつ煮」
- <吉祥寺グルメ>「ガロパン」のテイクアウト「鰆のマスタードポテトチーズ焼き」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥寺 魚真」のテイクアウト「4種のおつまみセット」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・ド・レジェール」のテイクアウト「パンケーキ」
- <吉祥寺グルメ>「Rojiura Curry SAMURAI」のテイクアウト「チキンと一日分の野菜20品目」
- <吉祥寺グルメ>「葡萄屋」のテイクアウト「炭焼き牛タン弁当」
- <吉祥寺グルメ>「やきとん なるせ」のテイクアウト「串5本おまかせ」
- <吉祥寺グルメ>「らーめん屋 麺僧」のテイクアウト「中華そば」
- <吉祥寺グルメ>「LIVE HOUSE 曼荼羅」のテイクアウト「曼荼羅カレー」
- <吉祥寺グルメ>「ビアンカーラ」のテイクアウト「ちょっとした3点盛」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・リゴレット」のテイクアウト「小海老のジェノバ風バジリコソース」
- <吉祥寺グルメ>「ヴィッラ・マニョーリア」のテイクアウト「イタリアン・デリボックス」
- <吉祥寺グルメ>「リトルスパイス」のテイクアウト「ブラックカレー」
- <吉祥寺グルメ>「トークバック」のテイクアウト「日本一のオムライス」
- <吉祥寺グルメ>「アムリタ食堂」のテイクアウト「ソムタム・タイ」
- <吉祥寺グルメ>「吉祥寺さとう」のテイクアウト「肉丸&自家製キムチ」
- <吉祥寺グルメ>「いせや総本店」のテイクアウト「焼き鳥&自家製シューマイ」
- <吉祥寺グルメ>「Bar de 木や“」のテイクアウト「タラのサルサベルデ」
- <吉祥寺グルメ>「ケーニッヒ」のテイクアウト「チョリソーチーズホットドッグ」
- <吉祥寺グルメ>「武蔵野アブラ学会」のテイクアウト「冷やし油そば」
コロナに負けるな!吉祥寺
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!吉祥寺 6月2日版
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!5月28日更新版
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!5月8日更新版
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!吉祥寺通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!大正通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!昭和通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!中道通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭公園編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!七井橋通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!末広通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ハモニカ横丁編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ダイヤ街編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!パークロード編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!元町通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!五日市街道編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ヨドバシ裏編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!サンロード編
4件のコメント 追加