<吉祥寺グルメ>「寿司 魚がし日本一」の「握りたて寿司ランチ 魚がし」

秋分の日の三連休。

本来なら、そろそろいい季節なのだが、今年は台風の影響で天気を気にしながらの週末になった。

土曜は久々のゴルフだったけど、一度身についたスキルはさほど衰えないらしく、46、41の87。

たまには、昔の仲間と馬鹿話をするのも楽しかった。

日曜は行きつけのカイロで体をほぐしてもらう。月一回のカイロ通いももう三年になる。おかげで昔持病だった首のコリはすっかり改善している。ありがたいことだ。

そして、妻のリクエストで昼は立ち食い寿司を食べに行った。

「寿司 魚がし日本一 吉祥寺南口店」。

チェーン店なのでブログに書くほどのこともないのだが、値段がリーズナブルなので一応書いておくことにした。

お店は井の頭通り沿い、マルイの向かいという目立つ場所にある。

私がゴルフに行った日に妻がこの店の前を通りがかり、入ろうか迷った末にやめたそうだ。

この店の売りは、1貫70円からという値段、その割にはネタは悪くない。

この店に来るのは何回目かだが、いつもカウンターの一番奥に陣取る。

結構ベテランの職人さん2人がカウンターの中で、手際よく寿司を握ってくれる。

立ち食いなので、当然のことながら椅子はない。

妻は、家でも立ってパソコンをしている。立つのは体にいいと信じているようだ。

もちろん好きなネタを注文できるのだが、面倒なのでランチを頼むことにする。

「握りたて寿司ランチ」というのが4種類ほど用意されている。

妻はにぎり10貫の「旬」(800円)を注文した。

「季節を味わう」と題されたそのランチには、秋刀魚、生しらす、かつおたたき、紅富士サーモンなどが入っている。ウニや中トロが苦手な妻にはちょうどいい。

私はにぎり12貫と手巻きがセットになった「魚がし1.5人前」(980円)を選んだ。

「充実した満ぷく感」と題されたセットには、〆さばやタコが入り確かにそれなりに充実している。

ネギトロやあさり・・・

職人さんが素早く握った寿司が次々に目の前に並んで行く。

最後の手巻きの鉄火まで食べると普通にお腹はいっぱいになる。

味噌汁がついて1000円しないというのは、やはりお値打ちだろう。

あっという間に食べ終わり、店を出る。

安くて早い、お手軽に寿司を食うには、いい店かもしれない。妻好みのお店だ。

この9月から平日のランチはやめたらしいので、営業時間に注意を。

食べログ評価3.09、私の評価は3.40。

「寿司 魚がし日本一 吉祥寺南口店」
営業時間:
[月~金] 17:00~22:30
[土・日・祝] 11:30~21:30
定休日:無休

コメントを残す