新型コロナウィルスに苦しむ吉祥寺の飲食店を応援するテイクアウトランチ。

今日選んだのは、昨日行列ができていて断念した吉祥寺の老舗ケーキ店「レモンドロップ」。
今日は嘘のように、まったく行列はできていなかった。
昨日の行列は、こどもの日のケーキを買い求めるお客さんだったようだ。

お目当ては、期間限定で販売されている「シャポールージュ弁当」だ。

店の前に置かれた黒板には・・・
「惜しまれつつ閉店した老舗洋食屋シャポールージュ(旧バンビ)の味を完全再現しました。名物ババロアも復活!期間限定。この機会に是非!」
「シャポールージュ」は東急百貨店近くにあった人気の洋食店だった。手頃な価格で、ちょっとお洒落な食事が楽しめるということで、我が家も何度かお邪魔したことがある。
この洋食屋さんが突然閉店したのは2017年だった。

なぜ、その「シャポールージュ」の名前を冠した弁当をケーキ屋の「レモンドロップ」で販売しているかと言えば、同じオーナーが始めた姉妹店だからだ。
どちらも、吉祥寺の人気店を数多く手がけた伝説のオーナー、故・野口伊織さんのお店だった。
野口さんは、他にも「ファンキー」「サムタイム」「西洋乞食」「赤毛とソバカス」など多くの店を立ち上げ、私の世代にとっては神のような人だった。
2001年に脳腫瘍で亡くなったが、いくつかのお店がグループとして今でも吉祥寺の街を支えているのだ。

店内に入ると、ケーキが並ぶショーケースの脇に、お目当の「シャポールージュ弁当」が置かれていた。
値段は、800円だ。
「吉祥寺聘珍楼」近くにある姉妹店「MARU」でお弁当を作っていると書いてあった。このお弁当、実は「MARU」や「サムタイム」でも販売している。

「レモンドロップ」の黄色のプラスチックバッグに収められたお弁当を家に持ち帰る。

見た目は、コンビニ弁当とさして変わらない。
キューピーのタルタルソースが一緒に入れられていた。

「レストラン シャポールージュ」のステッカーの下には、原材料が表示されていて、まがい物は使っていないと主張しているようだった。

作り置きの弁当なので、電子レンジで温めてから自宅のお皿に盛り付けた。
なんだか、お子様ランチのようだ。

ハンバーグに・・・

クリームコロッケ・・・

そして、エビフライ。
エビフライは、揚げてから時間が経っているので、衣がじっとりしているが、中の海老はまだ歯ごたえもあってふにゃふにゃにはなっていなかった。
添えられた野菜は、全部ピクルスだ。
ゆで野菜があまり好きではない私には、とてもありがたい。

サフランライスは、色鮮やかだが、味はあまりつけていない。
もう少し、何か欲しい感じがする。

クリームコロッケは、衣はカリッとはいかないが、中のクリームはとても美味しい。

そして、ハンバーグはとてもきめ細かいひき肉を使っているようで、ちょっとコンビーフを思わせるような昭和のハンバーグだった。

「シャポールージュ」の名前に惹かれて買い求めてみたが、お弁当はやはりお弁当だ。
店の味の作りたてを持ち帰る、テイクアウトに比べて見劣りは避けられない。
でも、テレビで昔の名作を再放送するように、こうした復刻メニューもこの時期ならではの面白い企画だ。
「お客様が喜びそうなことはなんでも試してみる」そうしたチャレンジ精神が店を生き残らせる秘訣かもしれない。
食べログ評価3.58、私の評価は3.20。
「レモンドロップ」 電話:0422-22-9681 営業時間:平日10:30~20:00、土日祝10:30~19:00 定休日:無休 https://www.lemondrop.jp/
<吉祥寺グルメ>テイクアウト特集
- <吉祥寺グルメ>「フランス料理 芙蓉亭」のテイクアウト「ローストポークとキャロットラペのサンドイッチ」
- <吉祥寺グルメ>「ル・ボン・ヴィボン」のテイクアウト「レバームース」
- <吉祥寺グルメ>「クルン・サイアム」のテイクアウト「鶏肉のパッポンカリー」
- <吉祥寺グルメ>「焼肉いのうえ」のテイクアウト「葱塩牛タン弁当」
- <吉祥寺グルメ>「天丼 金子屋」のテイクアウト「ランチ限定弁当」
- <吉祥寺グルメ>「チャイブレイク」のテイクアウト「サラダランチセット」
- <吉祥寺グルメ>「キキチャトーキョー」のテイクアウト「胡椒餅」
- <吉祥寺グルメ>「ボナペティ」のテイクアウト「ビーフハンバーグ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「ベトナム料理専門店 WICH PHO」のテイクアウト「ミックスバインミー」
- <吉祥寺グルメ>「トニーズピザ」のテイクアウト「コーンとベーコンのピザ」
- <吉祥寺グルメ>「李朝園」のテイクアウト「国産カルビー弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カヤシマ」のテイクアウト「ナポリタン+シューマイ」
- <吉祥寺グルメ>「ブラッスリー・エディブル」のテイクアウト「山形豚のコンフィ ランチプレート」
- <吉祥寺グルメ>「下町のてっぱん焼 だるまや」のテイクアウト「ぶた玉」
- <吉祥寺グルメ>「モンタナ」のテイクアウト「カリーつけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「やきとり処 Katsu」のテイクアウト「もつ煮込み&特製つくね」
- <吉祥寺グルメ>「香港贊記茶餐廳」のテイクアウト「ピータンと豚肉の赤身粥」
- <吉祥寺グルメ>「月和茶」のテイクアウト「ちまき」
- <吉祥寺グルメ>「珍来亭」のテイクアウト「餃子」
- <吉祥寺グルメ>「まぐろのなかだ屋」のテイクアウト「づけ丼」
- <吉祥寺グルメ>「麺屋武蔵 虎洞」のテイクアウト「角煮つけ麺」
- <吉祥寺グルメ>「レモンドロップ」のテイクアウト「シャポールージュ弁当」
- <吉祥寺グルメ>「カフェ・ミミ」のテイクアウト「クスクス」
- <吉祥寺グルメ>「トラットリア・チッチョ」のテイクアウト「牛ハラミボックス」
- <吉祥寺グルメ>「創作中華酒房 幸宴」のテイクアウト「たっぷり野菜をのせた油淋鶏」
- <吉祥寺グルメ>「階段ノ上ノ食堂」のテイクアウト「白子筍のごはん&茎わさびの醤油漬け」
- <吉祥寺グルメ>「Vegi & Pizza」のテイクアウト「菜園」
- <吉祥寺グルメ>「じゅん粋」のテイクアウト「豚平焼」
コロナに負けるな!吉祥寺
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!吉祥寺通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!大正通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!昭和通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!中道通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭公園編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!七井橋通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!井の頭通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!末広通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ハモニカ横丁編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ダイヤ街編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!パークロード編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!元町通り編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!五日市街道編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!ヨドバシ裏編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!サンロード編
- <吉祥寺グルメ>コロナに負けるな!5月8日更新版
9件のコメント 追加