先週岡山に帰省した際、急にラーメンが食べたくなって、昼ごはんを食べていけと言う伯母の誘いを断って、車で岡山市内に戻った。

たまたま駐車場がいっぱいのお店を見かけ、吸い込まれるように一つだけ空いていた場所に車を止めた。
その店が、JR西川原駅近くにある「麺屋べんてん」である。

天井の高い店内。
ひとり客で埋まったカウンター席に案内された。
テーブル席もまだ空いていたが、ちょうど昼時とあって、その後続々とお客さんが入ってくる。

頭上には、この店のモットーのようなものが掲げられている。
「当店のつけめんは・・・」で始まるこのモットーを読む限り、つけめんがこの店の看板メニューのようだ。

昔ながらの「中華そば」にも惹かれたが、ここは看板メニューをいただくことにしよう。
カウンターのお客のほとんども「つけめん」を食べていた。

こちらがお店の看板メニュー「つけめん」。
私は「中盛り」を選んだので、850円だった。

店の売りは、自家製麺。
モチモチで太めの麺は岡山では珍しい。

関東風の豚魚介系スープも岡山では珍しい。
濃厚な味わいは東京と変わらない旨さがある。

豚の角煮がゴロゴロ入っているのは、東京でもちょっと珍しいかもしれない。

食べ進んだところで、にんにく酢とラーメンコショー、ラー油をスープに投入。
味を変えてみた。
歳のせいか、酸味があった方が後味がいい。

ちなみに、ランチタイムにはお得なセットメニューもあるようだ。

東京から来た人には「つけめん」はあまり珍しくないので、「中華そば」の方が岡山らしいかもしれない。
食べログ評価3.38、私の評価は3.40。
「麺屋べんてん」 電話:086-272-1557 営業時間:11:00~23:00 定休日:無休