住宅メーカーに勤務する次男が、この春大阪に転勤することが決まった。
春分の日、引越しを前にした次男家族と長男家族が我が家に集まりささやかなパーティーを開くことになった。
次男家族は上の娘の卒園式を済ませてから来るというので、長男家族4人と私たち夫婦でランチを食べることにする。

選んだお店は、七井橋通りのピザが人気のお店。
「マザーズ Trattoria e Pizzeria MOTHERS」。
いつも行列ができる人気店だが、今日は事前に予約して行った。階段を上がって2階が入り口だ。

照明を落としたちょっと薄暗い店内。
今日も満席だ。

窓際の6人席が用意されていた。
子供がいるので、ベンチシートがありがたい。

もう少し暖かい季節になると、この窓が開け放たれ、一段と気持ちのいい窓辺となる。
吉祥寺でも、気持ちの良さでは有数のお店だろう。

カウンターの中は広めのオープンキッチンで、ピザ窯も客席から見ることができる。

ピザやパスタのメニューが並ぶが、その前に頼んだのは・・・

「三重産 タコとセロリのマリネ」(580円)。

「菜の花のマリネ リコッタサラータと共に」(550円)。
リコッタサラータとは、「フレッシュチーズのリコッタの水分を抜いてから、しっかり塩漬けして1ヶ月以上熟成したチーズ」だそうだ。塩辛いチーズで調味料として使われる。

「きのこづくし エリンギとマッシュポテトの温かいサラダ 静岡産長谷川さんのマッシュルームと」(750円)
これら3品の前菜をみんなで取り分けた。どれも美味しい。

そして、この店の看板であるピザ。
最初に運ばれてきたのは「ナポレターナ」(1250円)。食材は、トマトソース、ニンニク、オレガノ、アンチョビ、バジル。残念ながら、写真を撮るのを忘れた。
2番目がこちらの「サルシッチャ菜の花」(1650円)。モッツァレラ、サルシッチャ、菜の花のピザだ。春っぽいピザ。サルシッチャは、イタリアのソーセージだ。
赤と白、どちらもレベルの高いピザだ。

次に運ばれてきたのは本日のスペシャルパスタ、「春キャベツとチキンのコンキッリェ」(1350円)。コンキッリェは、貝殻型のパスタのことだ。

続いては本日のスペシャルピザ、「ホワイトアスパラガスのビスマルク」(1650円)。
ビスマルクピザとは、半熟卵とハムが特徴のピザだ。もちろん美味しい。

次は再びパスタ。
「パンチェッタと春の緑野菜のペペロンチーノ ペコリーノチーズをたっぷりと」(1350円)。こちらも春らしいパスタだ。

そして最後の一皿は、「立川砂川町 伊藤養鶏場の濃厚卵のカルボナーラ 手打ちタリアテッレ」(1430円)。
見た目ほどのしつこさはなく、美味しくいただいた。
孫たちと一緒に賑やかに分け合いながら食べたのでなお一層美味しく感じたのだろう。それを差し引いても、満足のいくランチだった。
食べログ評価3.52、私の評価は4.00。
「マザーズ Trattoria e Pizzeria MOTHERS」 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-14 グランドメゾン吉祥寺 電話:050-5593-4547 予約:可 営業時間:[月~金] 11:00~15:30 (14:30L.O) 17:00~23:00 (22:00L.O) [土]11:00~23:00 (22:00L.O) [日・祝]11:00~22:00 (21:00L.O) 定休日:無休
1件のコメント 追加