<吉祥寺グルメ>「金井米穀店」の「つきたてのお餅」

妻がお正月用にのし餅を注文したという。

IMG_3721

「金井米穀店」。古い看板が店の歴史を伝える。

IMG_3720

創業は1948年。

昭和通りを少し行ったところに昔ながらの瓦葺きの店がある。

IMG_3722

店頭には鏡餅。

いつもはこのカウンターに名物の「おむすび」が売られている。今年は26日で終了、だから今日は売られていなかった。年明けは1月9日から「おむすび」が登場する予定だ。

IMG_3726

毎月違うお米が楽しめる「おむすび」。

私も一度食べてみたい。

IMG_3724

店に入ると、壁沿いに様々な種類の米袋が並べられていた。

壁に掲げられた黒板には「お米の生育」という絵が描かれている。

店のサイトをのぞくと、こんなことが書かれている。

『当店では、だれもが健康的に日常を過ごしていただくため、食生活の中の「お米」はどうあるべきでしょうか?と日々考えております。

美味しさは千差万別、心も体も満足していただける美味しさとは何だろうか? 小児食生活アドバイザー・おこめアドバイザーの視点から皆さんに豊かな情報を提供、そして提案いたします。』

IMG_3723

店では若い女性が働いていた。

カウンターには長野県伊那の「白毛もち」。古代米「白毛餅米」を使ったお餅。ちょっと美味しそうだ。

しかし妻が注文していたのは、その向こうに置かれた「のし餅」だ。

fullsizeoutput_1d05

店の外にはその「のし餅」が木箱に入れらて売られていた。

「つきたてのお餅」。素朴なイラストだ。

fullsizeoutput_1d08

我が家は2人だけ。のし餅も半分にしてもらった。

値段は1950円だった。

ちょっと食べてみる。まだ柔らかく手で簡単にちぎることができた。

口の中にお米の甘みが広がった。

2件のコメント 追加

コメントを残す