住みたい街

「SUUMO住みたい街ランキング2017」が発表され、吉祥寺が1位に返り咲いた。

この「住みたい街」の調査って、最近いろんなのがあって、それぞれ順位が変わるのでよくわからなくなっている。先日、「吉祥寺がベスト10圏外になった」とニュースになっていたのは何の調査だったのだろう。

ということで、いつも「ふーん」というだけで、ちゃんと細かく気にしたのことのなかったこの「住みたい街ランキング」なるものの正体を調べてみることにした。

今回発表されたランキングは、リクルートが2010年から始めたいわば老舗的なもの。今回が7回目だ。発表文にはこう書かれている。

『株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:野口 孝広)では、関東 (東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している人を対象に実施したWEBアンケート形式 による「みんなが選んだ住みたい街ランキング2017 関東版」を集計しましたので、概要をご報告いた します。』

そして結果はこちら。

 順位  駅名  得点

1位

吉祥寺 (JR中央線)

586

2位

恵比寿 (JR山手線)

511

3位

横浜 (JR京浜東北線)

460

4位

目黒 (JR山手線)

366

5位

品川 (JR山手線)

346

6位

武蔵小杉 (東急東横線)

321

7位

池袋 (JR山手線)

319

8位

中目黒 (東急東横線)

312

9位

東京 (JR山手線)

299

10位

渋谷 (JR山手線)

274

この調査では、2010年の開始以来、5年連続で吉祥寺が首位だったが、昨年初めて恵比寿に抜かれた。これはちょっとしたニュースになった。そして他社のランキングでも、吉祥寺は順位を下げて、近頃では吉祥寺の凋落が印象付けられていた。

SUUMOの調査方法が書かれている。

調査対象は、20歳から49歳の男女。この年齢というのは、結果に影響しそうだ。

しかも、独身、DINKS、ファミリーの3カテゴリーに分け、それぞれに当てはまる男女それぞれ666人、計3996人を調査した。

質問は、「Q.あなたが、今後「住んでみたいと思う街(駅)」はどこですか」というシンプルなもの。

最も住んでみたい街(駅)に3点、2番目に住んでみたい街に2点、そして3番目が1点だ。そしてその合計点を計算し、ランキングにしたのが上の表となった。

1位の吉祥寺は、10位の渋谷の2倍以上の得点を集めていることがわかる。

ちなみに、以前住んでいた三鷹は、昨年の21位から今年28位に順位を下げた。

男女別のランキングというのも出ている。

今年は男女とも吉祥寺が1位だ。昨年は女性は1位だったが、男性は恵比寿に次ぐ2位だった。

ライフステージ別で見ると、独身とDINKSは恵比寿に次いで2位だったが、ファミリーでは吉祥寺が1位だった。

女性とファミリー層の強い支持が、吉祥寺人気の源のようだ。

吉祥寺が首位に返り咲いた理由として、主催者は次のように分析している。

『「吉祥寺」を舞台にした人気漫画「吉祥寺だけが住みたい街ですか」がテレビド ラマ化されたり、井の頭公園の池の水抜き作業「かいぼり」のニュース、街紹介番 組で3月に井の頭公園が特集されるなど、自然環境面でのメディア露出があった。 日本初、首都圏初という初物の飲食店出店も続いている。 セグメント別でみると得点を伸ばしたのは、1.東京都民 2.女性 3.ファミ リー層。 2017年春には商業施設「コピス吉祥寺」がリニューアルオープン、VRシアターも 備えるシネマカフェがオープン予定。井の頭公園は2017年5月に開園100周年で記 念事業も進行中。』

ちょっとこじつけのような気もする。

それでも吉祥寺の住民としては、「住みたい街」と言われるのは悪い気はしない。そして何より、実際に住んでいて本当に住みやすい街だ。恵比寿や品川よりもヒトを感じる。普段着でサンダルで気ままに出歩ける。ヒトが作り、ヒトが楽しむ街なのだ。

 

コメントを残す